
【エゾツガザクラ】ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。
ネットから>日本では北海道~東北地方以北の高山帯の適度に湿り気のある岩場や草地に群生する高山植物。
今年のツガザクラは数個のベルを下げただけでした
株も枯れた所が半分もあり小さい株になって全部枯れちゃいそうで心配です
だんだん年を取ると庭の手入れが面倒になって植えっ放しにしているからでしようね



【イワハゼ・別名 アカモノ】 ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木。
地中を這うようにして増えて 込み合ったところは枯れてくるから今年は3株に分けました
蕾が着いていたけれど切り取って植えて、元気に育ってます

離れちゃった小苗も花が着いてます♪ 元気に育ってね
