goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

ハイビスカスと多肉植物

2019-10-04 | 鉢花 (恵比寿笑い等)

春に庭植えしたハイビスカスを鉢に植え替えました。

朝、雨音で目が覚めました。
アメダスを見ると5時頃から降り出したようです、風は無く雨音だけが聞こえてます

朝の気温が低くなって霜注意報が出る前にとハイビスカスを鉢植えにして簡易温室に入れました
咲き終わった枝を剪定して植え替えても咲きそうな大きな蕾の枝を残していました
今朝 見ると4個も咲いてて、さっそく撮影♪



間延びしていた天空のバラ(八重アデニウム)も思いっきり切り詰めました
暖かい所へ移動したので新芽が伸びて来てます



一昨年だったかイチゴの近くで見つけたもっこりした植物
後で多肉植物のセダムと分かり、鉢に植えて大事に育ててます





白い花が咲き種になったのを庭に振って置いたら小さな苗がいっぱい♪
寒さに強いんですね、去年も数個 雪の下で越冬してました