仕事に対する向き合い方。 2022-07-30 10:17:34 | 日記 昔と比べて日本人は熱心に働かなくなりました。しかも多くの方々が仕事にプライドを持ててなく社畜と呼ばれる人種が社員の多数派。少子化してるのに労働者の質も下がるいっぽうですね。政権批判や会社批判する前に自身の人生を振り返って欲しいです。土曜日に書く記事内容じゃないですね(汗)ヒナまつり 11 (HARTA COMIX)大武 政夫KADOKAWA
道理を通す2 2022-07-29 08:02:27 | 日記 言ってる事や行動が正しくても力が無ければ約束事でさえ簡単に覆されてしまいます。道理を通すには、それに見合う力が必要です。逆に考えれば力の無い人が何を言っても理想論で非現実なのです。ですが、そんな事を気にしていたら夢なんて語れません。自身の信念を通せるかは、自身の力次第なんですよね。
道理を通す 2022-07-28 08:09:00 | 日記 子供のころ誤解で倍以上の体格を持つ教師にビンタされ意識が飛びそうになった事がありました。フラフラしてると更にビンタが飛んで来ました(笑)誤解が解けても謝罪された記憶は無いです。でも特に気にしてないですし、恨みもありません(^^)学校なんて牢獄としか思って無かったですからね。監視係に暴行されても怒るだけ損です。まあ教師に限らず、常識や道理を理解しない大人は子供以下の存在ですね。