
GoToトラベルで

老舗旅館へ・・・ではなく(^^;)
ここは
なだ万本店 山茶花荘の葵の間
16日の夜はこちらで
誕生日祝いのお食事をしてきました

最初に振舞われる祝肴は

カリントの長さくらいある御献立の中でも
大きく場所を割くほど品数が多く
様々な味を愉しめました(^.^)
次に
お祝いの一口お赤飯に土瓶蒸し

そしてこちらの一皿へと続くのですが
このお造り

なんとこんな形で運ばれて来たものだから
もうびっくり仰天!(◎o◎)
鶴のお皿に頭をもたげた水引の亀やら
ひと際目を引く朱書きの『祝』やら
これって古希とか喜寿とか
少なくとも還暦?ってくらい
とにかくおめでたい感が物凄くて
確かにカリちゃんじゃわからないくらい
大きな数にはなったけど( ̄▽ ̄;)
さすがにまだそこまでいっていないのに
なんかこんな中途半端な歳で
ここまで盛大にお祝いして頂いてスミマセン
・・・みたいな雰囲気でした(;´▽`)
というか
お誕生日スペシャルって
普通デザートとかで演出されますよね?
それがまさかのお造りのタイミングで
かなりのサプライズ☆
そんなこんなで盛り上がりつつ
熱々のすき煮を次に頂き

甘鯛の味噌焼きでは
添えられた稲穂が
ポップコーンならぬポップライスで
これが意外と食べ始めると止まらない(*´ω`)

お食事は釜炊きの松茸ご飯~♪
デザートのさとうきびプリンも
とても美味しかったです(*^.^*)

〆のお抹茶と紅白菊花
この菓子楊枝がとても使いやすくて
うちの黒文字がだいぶ傷んできたので
代わりになるものを前々から探していたこともあり
「どちらで手に入りますか?」と尋ねたところ
「未使用のものがありますので」と
誕生日プレゼントに頂いてしまいました\(^o^)/
山茶花荘は
ホテルニューオータニの日本庭園の中にあり
お部屋にいると
都心にいるのが信じられないような静けさでした
帰りがけには猫さんたちの集会も見かけ
「よく集まってくるんですよ~」
というお話だったので
また機会があれば
今度は猫さんたちにもご挨拶したいものです(´-∀-`)
↓ ポチっとしてにゃ~
↓
