goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

五月晴れ

2014-05-04 | 日記
今日は五月晴れ。

昨晩、世界卓球東京の試合を少し観ていました。
オランダとの最終戦は石川さんとエールランド。
2:0だったから楽勝かと思うと大違い、2:2に押し返された。
最終ゲームも一進一退。
どちらかというと押され気味。
よく勝ったと思う。
非常に心理的な面が強く表れると感じた。

今日は競馬は皐月賞。
行こうかと検討はした。
しかし、最近の不運続きを鑑みてヤメ。
買うんだったら武豊と外人騎手、と考えていた。
夕方、結果を見ると全然違う。
昨年の優勝馬が連勝だそうで、武豊の弟が二着。
良かった、また大損するところだった。

今野敏「果断 隠蔽捜査2」読了。
3回目か4回目になるか?
だから粗筋は承知しているのにまた読んでしまった。
竜崎署長の管轄内で立てこもり事件が発生した。
幼馴染の刑事部長まで来たから竜崎は現場に詰める。
そこで現場指揮者としての判断を必要とすることが起きる。
事件解決後、その竜崎の判断を巡って警察庁の監察官が聴取を始める。
逢坂剛さんのmozuで監察官のことを読んだばかりだけれど厳しい仕事のようだ。
さて竜崎さんの判断に過ちがあったのか?
大団円になるのが痛快なんだなあ。

やっちんは川越まで来るのに7時間半ですか。
もうイライラしてしまいませんか?
帰りは途中下車して行楽しながら帰っては如何でしょうか。

今日も花水木の写真です。











最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにかに合戦)
2014-05-04 22:13:15
昨日の世界女子卓球、最後は負けたと思いましたが逆転勝ちでメダル確定。素晴らしい。今日も今まで女子多急準決勝観ていました。石垣×石川○で平野選手が奮戦中。さてどうなるか。卓球は女子が面白いです。
昼前に隣の駅まで散歩。往復9000歩弱ですから意外と近いのですね。ツツジが綺麗でした。
午後DVD「火天の城」(西田敏行)を鑑賞。面白くて最後まで一気です。さすが山本謙一さん原作。最後は人間が力をあわせて、組み上がった大黒柱を持ち上げるのですから凄い。
返信する
Unknown (禿やっちん)
2014-05-04 22:43:29
今日の関東地方は暑かったですね、孫たちと一緒に西武園に連れてってもらいました、子供連れで大賑わいで、各乗り物30分以上の待ちで大変でした、私は生ビールを探すのに苦労をしました、見つかった時は太陽も陰って気温が下がった頃で、少しタイミングを逸してしまった。明日はこどもの日で、孫にプレゼントを買いに買い物です。
返信する
Unknown (A 君)
2014-05-04 23:51:30
同じ本をまた買ってしまい読みだして気づくことはありますが同じと知っていて読み直すとは…その作家か登場人物のよほどのファンなんででしょうね。
今日の卓球女子の凄かったこと…とりわけ平野選手には脱帽です…根性なんて月並みの表現では表せないような精神力の強さを感じました。
精神力では風邪は良くならないのでそろおろ寝ることにします…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。