goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

つわぶき

2015-11-03 | 日記
今日は晴れ。
暖かい一日でした。
それでも風邪の名残がありますから在宅でした。

やっちんも中学時代の友達とつながりがあるんですね。
Aさんも毎年集まっているようです。
私は転勤が多かったのか、ずぼらでマメでなかったためか、切れてしまいました。
高校のときの同級生で地元に残って家業を継いだ男と、地元にいる女性がマメに毎年の企画をしていましたが、それも50才位に男性が亡くなってからは切れてしまいました。
切れたら切れたで残念なことだと思う勝手さが自分にはあります。

一昨日のブログにTさんがコメントを入れてくれていました。
高校野球でも我が母校は頑張っているそうです。
書いてある通りですね、母校愛があるとは言えないのに活躍を耳にするのは嬉しいことです。

ビデオで百名山を観ていました。
剣岳です。
海洋冒険家の白石さんがトライしたもの。
新田次郎氏の『点の記』で書かれた山。
ずーっと拝むだけで登ってはいけない神聖な山と言われていた。
三角点設置のために上った山頂には奈良時代のものかと思われる錫杖が見つかった。
その岸壁は垂直な20mの壁。
鎖が張ってあるが足が震えそうだ。
後半には白石さんも足が笑ったと言っていたがさもありなん。
見るだけで十分満足できる山でした。

ガウラに似ていますが?

つわぶき。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A 君)
2015-11-03 22:38:43
昨日とは打って変わってよい天気で暖かでした。
小・中学校の仲間に会うと大人になってから知り合った人とは違う安心感?のような何故かホッとする気分になります。来週は中学校の仲間と明治村に遊びに行き2日目はゴルフを楽しむ予定です。
返信する
Unknown (かにかに合戦)
2015-11-04 05:39:58
高校の同級会は最近毎年あります。顔が判らない人も多いですが面影が何となく残っていますね。昨日は晴天。沖縄大好きさんのお誘いでご自分の畑にてBQ。年配者9名が集まりました。毎年やっているとか。沖縄さん除いては面識はありません。昼間から焼肉とビール。美味しい。途中で三線(歌付き)を披露されました。三線歴6年の腕前。毎週習いにいっているとの事。BQの後は予約されたカラオケBOXにて4時間!昨晩も眠くてこの時間になりました。
返信する
百名山 (愛知のT)
2015-11-04 10:18:43
昨日BSで百名山スペシャルをやっていました。家内が好きでつられて見ました。ゲストの一人に湊かなえさんが出ていました。以前テレビで見たときも思ったのですが、作品から受ける印象とはずいぶん違った感じの方です。3人のゲストがそれぞれ3つの山に登りました。いずれも紅葉が素晴らしかった。視聴者アンケートで百名山ベストテンを紹介してました。1位はやはりあの山 富士山です。私のように山登りしない人間でも惹かれる山ですからね。それにしても深田久弥については百名山でしか知りません。どんな作家だったのだろう…もう一つへそ曲がりの私は見ててふと思ったのですが、百名山と言っても深田久弥の個人的思いだけでつけたのですから、山愛好家のそれぞれの百名山があってもいいのではとひねくれたことを考えていました。かわいくないですね…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。