goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

神代植物公園へ

2014-05-20 | 日記
今日は曇り。

今日は家人と神代植物公園へ行ってきました。
曇りだから暑くもなくて丁度良いだろうとの予想。
そしてバラが最盛期らしいです。
去年は孫たちと来た記憶があります。

深大寺までバスで着いて通りがかりの大黒さんとえびすさん。


お昼はざるそば。

家人は野草天ぷら付きですが、お腹が本当じゃない私はざるだけ。
植物公園に入る前に深大寺にお参り。
山門。

本堂。

枝垂れかつら、立派です。

池のカモ。

バラ園に到着。
手前から向こうの右も左もバラ園です。
人出が多いのにはビックリしました、平日ですのに。
私はシルバー料金で半額です。






さて相変わらず百数十枚撮りましたがバラがほとんど。
赤いの、黄色いの、白いの、色とりどりだけれどバラがほとんどです。








これは変わったの。





この花ビラは、多い。













どうです。

今日はアマリリスとかジキタリスとか久し振りの花も観ました。
シャクヤクも満開でした。
帰り道の吉祥寺でモンベルに寄って品定め。
欲しくなりました。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにかに合戦)
2014-05-20 22:10:57
やはりバラは華やかですね。綺麗!奥様とバラ見物なんて仲良くて羨ましい。
今日は曇り空ですが過ごしやすい一日。片山被告やはり自作メールでした。河川敷に携帯を埋めていたのを見つかったのですから捜査員に見張られていたのでしょう。「正妻」(林真理子)上巻読了。評価が分かれる徳川慶喜と奥方のお話。最近幕末物を読む機会が多く、慶喜はよく出てきますが、今回は中心人物。林真理子は初めてですが読みやすく面白いです。
返信する
Unknown (禿やっちん)
2014-05-20 22:29:53
深大寺そば美味しそうですね。お腹の具合が悪いので自制してそばのみとは、ご立派、私は食い意地が張っているので、天麩羅を具合が悪くても普通頼んでしまう。
今日も1時間水泳で鞭打つ。
返信する
Unknown (A 君)
2014-05-20 23:21:02
バラはやっぱり華やかですねー…青いバラはありませんでしたか?
やっちんさん鞭打ってまで頑張ってはいけませんヨ…そんな趣味があるなら別ですが…。
今日はスーパーで買い物をしてカードを取り忘れて帰宅…すぐ気がついて連絡したらありましたから再度行き直し、図書館へ行ったら臨時休刊日、整形のリハビリやら昼食のお蕎麦屋さんら近所をうろうろして夕方から昔のメンバーの送別会…伊東屋で記念品のプレゼントを購入して会場へ…ウォーキングを意識したわけではありませんが帰ってみたら本日は18千歩、明日から利尻・礼文に出かけますから早めの帰宅とは思っていましたが久しぶりのメンバーで盛り上がり遅くなってしまいましたが楽しい集まりでした。数日コメントはお休みさせて頂きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。