goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

プロ・アマ本因坊戦

2014-12-21 | 日記
今日は晴れ。

あぶら屋さんの買収の話が新聞に載っています。
政府も後押しするようです。
と言うより政府が絵を描いたように見えます。
明日月曜日はストップ高という観測が出ています。
する方か、される方かどちらがどうなるか分かりませんが注文しようかと悩んでいます。

今日は2時から池袋でプロアマ本因坊戦の観戦です。
井山さん対洪さん。
洪さんは、韓国でプロを目指したがなれなくて日本に来て大阪で囲碁インストラクターをしている。
今年の対プロとの戦績は14勝1敗。
ということは下手なプロより強い人ということ。

今回、囲碁のメンバーに声を掛けましたが来られたのはAさんのみ。
1時半には到着しましたが昨年のように行列はなく、観戦希望者はすでに会場に入っていました。
早い人は12時半には並んでいたようです。
席は十分にありますが、空いているのは後ろの方になります。
座っていましたら、解説担当の武宮九段がいました。


アシスタントの稲葉さんは知り合いなのか近くで会話していました。


そして始まりました。

武宮さんのお話で参考になったもの。
・碁は地の取り合いではない
・碁は良いカタチを打つことが大切

そして武宮さんも驚く洪さんの打つ手の素晴らしさ。
一流のプロも感心させられる思いがけなく鋭い手段。
序盤から面白いです。


中盤で我々向けに『次の一手』クイズがありました。
4つの中から選んで応募してサンシャイン水族館の入場券とかカレンダーが当たります。
しかし、私はダメ、正答できませんでした。


もう少し進んだところを見てください。
白が黒を取ってしまって抜き跡が大きいです。


武宮さんは数えるのが上手くないようです。
最後は稲葉さんも数えて、白勝ちを確認しました。
確かにこの碁は数えにくいです。
そして、井山さん盤面12目勝ちで、白3目コミ出しだから9目勝ちでした。
対局者も壇上へ。


4時くらいに終わる予定が5時過ぎになりました。
しかし、とても面白い対局で堪能できました。

帰りの夜の池袋は昼と変わらない人出で道路も雑踏と言えるものでした。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにかに合戦)
2014-12-21 21:53:06
油やさん買えたらラッキーですね。今油関係は最低の環境ですから後は上がる一方でしょう。怪我をしない程度に買おうかなー。
今日は暖かい一日。久し振りに朝散歩と喫茶モーニング。昼はYの家で牛鍋。先回は満員でしたが今日は値上げ後で閑古鳥でした。「24」ようやく観終えました。Ⅰ~Ⅵまで約120時間。頑張りました。明日の無料期限に間に合いました。
返信する
Unknown (A君)
2014-12-21 22:06:56
洪さんの強さは正にプロの領域、大熱戦で予定終了時間を1時間余りオーバーしましたが面白かったですネー。
それにしても池袋の人混みは新宿・渋谷より多いように感じましたが…やっぱり失礼ながら少し場末いのにおいを感じました…?
明日はヤッパリ高輪の病院へ…当日すぐやってくれるのかどうかは分かりませんが物もらいの切開治療に行ってきます。
返信する
Unknown (禿やっちん)
2014-12-21 23:01:49
すごい一流の戦いの場に立ち会うなんて、こういうのが見れるのが流石東京ですね。
4時間近く実況を楽しんで観れて最高でしたね、
今日は寒さもちょっと緩んでホッとした1日でしたが、又明日から 、荒れそうなんですよね、株価が荒れて上昇ならば嬉しいが!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。