今日は曇りのち雨。
朝から外は風が強くてビュービュー。
囲碁の後でうちに帰るときには雨がどしゃ降りでパンツもシャツも濡れました。
まずはKwさん、
ここまでで少し黒は地に走っているが、思想が良くないと思う。
下辺で二線に石が走るのは良くない。

右上の白石をここで取れば黒の勝ち。
詰碁とも言えない簡単な手段で取れている。

その右上の白を活かして、左辺も生かしては黒は勝てない。

上辺の黒が取られては勝負あり。

続けて二局目、ここまではまずまず。
ケチな性格のため石を取られるのが嫌いなんで逃げて大きくしてしまいます。

石の競り合いになるとうわ手には勝てないのに無茶をするのは止めてほしい。
Tyさん、白の無理をとがめないとズルズルと負けますよ。

白はしっかりして来て黒は目なし。

ちょっと白地が大きそう。
白としては左辺の黒地が気になって入っていきました。

上辺に白が先着しては黒が厳しい。

黒の地が小さくなってしまった。

Aさん、最近私が勝てななくなったけれど仕方ない。
白の三連星を打ってみました。
訳が分からない戦い。
Aさんは定石、定型を守らないで有利な分かれを望み過ぎます。
皆さんに言っていますのは、代わりばんこに打っているのだから急に良くなったり悪くなることは何か打ち方がおかしいと思うべし、と。
定石を知っておけば、適当な適切な分かれが打てます。
皆さんは、損をすることなく相場で分かれるカタチを学習すべきですね。
これはクリスマスローズの花のあとの実です。

朝から外は風が強くてビュービュー。
囲碁の後でうちに帰るときには雨がどしゃ降りでパンツもシャツも濡れました。
まずはKwさん、
ここまでで少し黒は地に走っているが、思想が良くないと思う。
下辺で二線に石が走るのは良くない。

右上の白石をここで取れば黒の勝ち。
詰碁とも言えない簡単な手段で取れている。

その右上の白を活かして、左辺も生かしては黒は勝てない。

上辺の黒が取られては勝負あり。

続けて二局目、ここまではまずまず。

ケチな性格のため石を取られるのが嫌いなんで逃げて大きくしてしまいます。

石の競り合いになるとうわ手には勝てないのに無茶をするのは止めてほしい。
Tyさん、白の無理をとがめないとズルズルと負けますよ。

白はしっかりして来て黒は目なし。

ちょっと白地が大きそう。

白としては左辺の黒地が気になって入っていきました。

上辺に白が先着しては黒が厳しい。

黒の地が小さくなってしまった。

Aさん、最近私が勝てななくなったけれど仕方ない。
白の三連星を打ってみました。

訳が分からない戦い。

Aさんは定石、定型を守らないで有利な分かれを望み過ぎます。
皆さんに言っていますのは、代わりばんこに打っているのだから急に良くなったり悪くなることは何か打ち方がおかしいと思うべし、と。
定石を知っておけば、適当な適切な分かれが打てます。
皆さんは、損をすることなく相場で分かれるカタチを学習すべきですね。
これはクリスマスローズの花のあとの実です。

台風が来ているのに常連さんとの約束がしてあったので新橋に出かけました…行きは良い良いでしたが帰りはひどい雨、いつもより早く帰りましたがびしょぬれでした。
明日は台風一過で晴天であってほしいです!
株にも定石があるんでしょうかね、適当な分かれで良いんですが、不利な闘いばかりです。3月までは良かったが、配当金狙いで無理して、ずーと、跡を引いています。
今日は昨日に引き続き2時間のテニススクール、昨日の指導を活かそうと思ったら、他の部分がおかしくなり、伸び悩み,疲れたー!