goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃまの大冒険♪

2007年4月に誕生したわんぱくベイビーの成長を、親バカ目線で書いちゃってます♪

亀です!

2009-07-17 21:44:08 | 子ども
火曜日の午前中・・・せいな君ママとひなちゃんママとセミナーを受けに行ってきました。
その間子ども達は託児・・・。
ゆうちゃまはいつものように、行く前から察知して「ママ一緒ー」と泣いていましたが・・・それでも託児。
託児中は泣いたり、遊んだりしていたようです。
そして帰る時には、めちゃめちゃ元気になり「先生バイバイ」としていました。
その後近くのお店でお昼を済ませ・・・家に遊びに来た皆さん。
お兄ちゃんやお姉ちゃんと遊ぶ機会がないせいか?すごくせいな君とひなちゃんが好きな様子のゆうちゃま。
特にせいな君と遊びたくて、ちょっかいをかけたりします。
せいな君の背中に乗り「かめ」と言って喜んでいました。













今月3歳になったせいな君はさすがお兄ちゃん。ゆうちゃまを背中に乗せて動いてくれました。ゆうちゃま13キロもあるのに・・・ありがとね!せいな君。
そして・・・せいな君に甘えたり・・・。












まだちょっかいをかけています。ちょっと迷惑顔になってきたせいな君・・・。












 
これに懲りずにまた遊んでねー。

おいしいもの!

2009-07-13 21:25:59 | 子ども
本日3つめのアップ!
フルーツ大好きゆうちゃまが、ぶどうを食べているところ・・・。











今年はちゃんと、自分で皮を出して食べていました。
そして・・・メロン!
メロンも大好きで「メロン食べたい」と言うほどなんですよ。
かなり真剣な表情で食べています。













そして・・・きれいに食べました。顔にもメロンがついています。












フルーツがおいしい季節。
ゆうちゃまにとって最高の季節です。

  

優しい一面。

2009-07-09 00:16:32 | 子ども
「はじめてのおつかい」という本が好きなゆうちゃま。 
対象年齢が3歳からなので、少し長いお話なんですが・・・なぜか好きなようです。
その話の中で、女の子が転んでしまい、膝から血が出てしまう場面があるのですが、その場面にくると「痛い痛い」と言い、本の中の女の子の膝を撫でてあげるゆうちゃま。
この姿を始めて見たときには感動した私・・・。
ゆうちゃま優しい!
男の中の男だよっ!

私もどこどこが「痛い」と言えば、ちゃんとそこを撫でてくれるんですよ。
やんちゃな面も(ほとんどやんちゃ)あるけれど、優しい一面もあり、このような優しい気持ちは、ずーっと持ち続けて欲しいなと願う私なのでした。
 
本日2つめのアップ・・・そろそろいい時間になったので今日はこれで終わりにして寝ようかな。


あらあら・・・。

2009-07-09 00:03:59 | 子ども
気がついたら・・・また久しぶりのアップです。
書きたい記事はたくさんあるんだけど・・・ねっ。
 
月曜日の夕方くらいから下痢をして回数が多くなったゆうちゃま。
下痢の度にお尻が痛いようで「お尻痛い」と言うようになり・・・その度にシャワーで洗い・・・の繰り返し。
夜中も「お尻痛い」と泣いて起きて、翌朝も6時に起きて「お尻痛い」と言うので、病院に行ってきました。
夏風邪からくる腸炎らしく・・・飲み薬と塗り薬をもらってきました。
なので・・・昨日、今日は家でおとなしくしていた私達・・・。
今日は大雨だったしね。
下痢の方は大分良くなってきて、今までは「うんち出た」と教えてくれてすぐにうんちを取り替えさせてくれたのに・・・調子が良くなってきた途端・・・「うんち出た」と教えてくれるのだが、なかなか替えさせてくれず逃げて歩くゆうちゃまです。
下痢はしてても、いつも通り食欲と元気は100倍ありました。
早く完全復活してほしいです。
そして・・・天気が良い日には水遊びをさせてあげたいな・・。

手作りパンを食べて喜んでいる一枚です。







とうもろこし!

2009-06-26 18:15:20 | 子ども
とうもろこしがおいしい季節になってきましたね!
この前、我が家でもとうもろこしを買い食べました。
「コーン」と言うゆうちゃまは、コーンが大好きです。
昨年も一人で持ち、むしゃむしゃ食べていました。
今年も・・・笑顔で食べています。












すごく大きな口を開けてガブリ!













おいしい!といった表情。













でもでも・・・食べてる最中に「歯が痛い」と言いだしました。
えっ?虫歯?と思った私ですが・・・ゆうちゃまの歯を見てみると、下の歯にコーンがたくさんはさまっていました。
それで歯が痛かったようです。

それからコーンを食べる時には、歯が痛かったのを思い出すようで食べる前から「歯が痛い」と言うようになりました。
あらら・・・といった感じですが、そのうち言わなくなるかな?

初!料理

2009-06-24 14:19:18 | 子ども
日曜日の夕飯は餃子だった我が家・・・。
皮はいつもパパが作ってくれるので、この日も父の日ではあったのですが、パパに作ってもらいました。
ゆうちゃまにも、初料理としてパパの助っ人役をしてもらいました。(笑)
助っ人役というか・・・ゆうちゃまが作ったのはあちこち落としたり・・・だったので皮にはなりませんでしたが・・小麦粉粘土みたいにして喜んで遊んでいました。
パパと向かいあって作業しています。












その間、ママはタネ作り・・・。
一生懸命なゆうちゃま。













そして手はこんな感じになりました。















パパが皮を作り・・・ママが包む・・・そしてゆうちゃまは、一人で遊んでいました。
パパと私は、一人で遊んでくれて楽だよね・・・と話ながら餃子作り・・。
そして包み終わり、リビングに行ってビックリ!
あちこちに、小麦粉粘土が落ちていて・・・棚にはべったりくっつけられていて・・。
この後、ゆうちゃまとパパにはすぐにお風呂に入ってもらい、その間に私は掃除機をかけて・・・雑巾がけして・・かなりいい運動になりました。
一人でやった方が楽だったな・・・と思いつつ、皆でやるのも楽しいし、ゆうちゃまにとっても良い経験だから・・と思い、次回は皆でパンを作ってみようと思います。
ゆうちゃまが料理好きになって、料理の道にすすむかもしれないしね。
親として、色々な可能性を引き出してあげたいなと思います。



2歳の記念写真

2009-06-19 22:46:05 | 子ども
2歳になってから、記念写真を撮りに行っていたゆうちゃま。その写真が先日できました。
出来た写真が一枚、店頭に飾られるという事で見に行き、その写真を撮ってきました。
それがこの一枚です。大好きなぷーさんと一緒に撮ってみました。








この他にも、数枚写真を撮りました。あっ、家族写真も!
今度機会があったら、他の写真もアップしよーっと。
どれも最高に可愛いいんですよ。
写真を撮るのに1時間半くらいかかりましたが・・・ゆうちゃまはちゃんと撮らせてくれたんですよ。
すごくえらいーと思いました。
来年も写真を撮るのが楽しみだな。



はまってます!

2009-06-09 22:17:52 | 子ども
最近、ゆうちゃまの大好きな食べ物と言えば・・・。
それは、アスパラとスイカです。
以前はアスパラに何もつけずにあげていたのですが・・最近はパパや私がマヨネーズをつけているのを見て、自分もつけたいと言います。
なのでゆうちゃまも、いっちょまえに・・・マヨネーズをつけて食べます。
こんな感じに。











このアスパラは、私の父親が作ったもの。
ゆうちゃまが喜んで食べているので、じいちゃんは大喜びです。
トマトが大好きなゆうちゃまの為に、今年はたくさんのトマトの苗を植えてくれたようです。
そしてもう一つ好きなのがスイカ!













今朝も食後はパパと一緒に食べていました。
パパも大のスイカ好き!パパに似たようです。
スイカを食べ終えたゆうちゃまは「もっと食べたい」「スイカ食べたい」と言っていました。
最近は「もっと・・・」とか食べたいものをいうようになりましたが、好きなものだけなのでそれもちょっと困り者です。
それから、相変わらずチーズが大、大好きなゆうちゃまなので・・1つ食べ終えると「もういっこ」と必ず言います。
これからはどうなっていくのかな?
あっ!肉も大好きです。なので・・・ママと2人で食べていると、ママの肉が狙われることも・・・。そんな時には肉好きのママですから、狙われる前に食べてしまいます。
肉だけではなく、野菜など色々食べて欲しいですからね・・・・。
肉好きなのは、ママに似たようです。(笑)

大当たり!

2009-06-08 23:27:51 | 子ども
昨日買い物に行った時にすごいことがありました。
6缶入りのビールを2パック買いました。
そしたら、調度くじ引きをやっていました。
2パック買ったので、2回くじが引けることに・・・。
なので、いつもはママがはりきってやるのですが、昨日はゆうちゃまに譲り引いてもらいました。
そしたら・・・そしたらですよ!
ナント!ナ!ナント!


当たったんですよ!
500円分の商品券が!
そして・・もう一枚見てみたら・・。
あらー!もう一枚も当たりました。
なんと、引いた2枚がどちらも当たったんですよ。
こんなすごい事ってあり?本当?
これは夢ではなく現実でした。









さすがゆうちゃま。
子どもって欲がないから当たりやすいんでしょうね。
良かった・・・私が引かずにゆうちゃまに引いてもらって。
くじとか大好きな私だから、本当は引きたいんだけど、これからはゆうちゃまにお願いした方が良さそうです。
この勢いで、宝くじ当たらないかな?
毎週宝くじを買っている我が家。
当たったら、素敵な一軒やを建てる予定です!
どうか当たりますよーに!神様お願い!

あた君のお家へ!

2009-06-05 23:27:25 | 子ども
いっちゃんママはゴスペルの先生!
今、全4回のゴスペル講座を行っている。なので私も参加・・・。
今月の終わりには、練習の成果を発表する予定!という事で後2回の練習も頑張らねければ・・・。
発表会には、パパも見にくるので(もちろんビデオ係り)気合い入れていくぞー。
そして昨日は、練習の後、友達5人があた君のお家に集まった。
今月誕生日のあた君。
あた君ママが「プチ誕生会をするので来ませんか?」と招待してくれたのです。
揚げ物やパスタ、おにぎり、そしてそして・・・車の形にデコレーションしたケーキを作り用意しててくれました。
(キャー素敵すぎでした)
招待された皆は、スイーツやパンなどを持ち寄り・・・。
どれもこれもおいしかったー。
ちなみに我が家は、最近パン作りにはまっているので、パンとクッキーを持っていきました。
そして・・このアンパンマンクッキーはパパが作りました。














すごいでしょー。私よりも上手でした。
たくさん食べて、仲良く遊んだり・・・。















時には嫌がる事をするゆうちゃま。(いっちゃんに注意されているみたいです)














皆で一枚!(りょう君ごめん・・・という写真・・・)















そして、のあちゃんママが持ってきた帽子を借りて被るゆうちゃま。













この帽子すごーく可愛いいんですよ。欲しくなっちゃった。

5時近くまで食べて、遊んで、笑って・・・楽しい一日でした。
あた君ママありがとねー!来年は我が家も招待しますよ。(笑)