goo blog サービス終了のお知らせ 

そらいろのはね

KinKiくん達への愛あるツッコミ、妄想、たまに辛口も。

Tu Funk 大阪城ホール

2015年07月20日 20時32分14秒 | 堂本剛
久しぶりの剛さんライブ、楽しかったです。剛さんハンパないカッコ良さ&可愛さでした。

ファンクをビッグバンドでやるのが夢だった、叶って嬉しいって言ってました。ただ音が大きすぎるし、各々の演奏する部分が少ない、とも言ってたな。

MCではクリスタルのお話。
出会いは偶然だったそうだけど、いろいろと知るうちにすごい効果もあったりして、このライブでも実験しながら演ってたそうです。たくさん勉強もしたそうです。なんかね、花道に大きなクリスタル置いてるのを触りながら話してくれるもんだからちょっと宗教の香りが…f(^_^)
どんな講義やねん、とご本人も。
わたし、実験やら論理やら嬉々として喋る方をもう一人知ってますけど…。

あとね、奈良にしかないレモンクォーツてのを教えてくれて、自分今着けてるって自慢されました、なかなか貴重なんだよって自慢なさいました。

昔の歌もたくさん聴けたです。
CCKとブルーベリーが嬉しかったなー。
あと、通路をトロッコで通ってくれました!今回は後方の席でまさかそんな事が起きると思ってなくて嬉しかった。

あっという間でした。
まだ行ける方が羨ましいです。

もうすぐデビュウ日ですねー。
おめでとう(*^▽^)/
何かあればいいな~。


ではまた。

ケンちゃん

2015年04月12日 23時25分28秒 | 堂本剛
光一さんの千秋楽も、剛さんのハピバもなんやかんやで言いそびれてごめんなさい、と思っていたらなんとも悲しいお知らせが…。

ケンちゃん、長いこと剛さんと一緒にいてくれてありがとうね。これからも支えになってくださいね。
剛さん、教えてくれて本当にありがとう。

プラトニックって

2014年06月22日 23時17分07秒 | 堂本剛
いったい何だろうかと…。
剛さ~~ん(;>◇<;) ギャアギャア

まーいいんだけど、別に。そんなシーンあってもいいんだけど。
なんか見てはいけないものを見てしまった気がしてしまう。




今週の兄弟ってどんなテンションで見てたらいいのか…?
ふたりとも可愛いとこ←にひたすらポイント合わせておる(((・・;)

ハピバ♪

2014年04月10日 22時39分54秒 | 堂本剛
つおさん、おたおめ~~♪ヽ(´▽`)/
なんと可愛き…いやカッコいい35歳。
今までもこれからも大好きよ、ギャア(//∇//)
いつもいつもありがとう。


嬉しいお知らせが次々と。
バラエティーにドラマにDVDヽ( ̄▽ ̄)ノ
吹替えKinKiのままでよかった~。
ドラマは意外でしたわ。恋愛ものかぁ、なんか気恥ずかしくてモダモダしてしまう(・_・;

でもまず今日!
お誕生日に2分ほどでも会えるなんてね、嬉しい。
先週はちょっと期待しすぎた…。何故にヒゲ?何故に髪の毛オールイン?
あーもう惜しい(>_<)
こんなこと思いながらそれでもだんだん可愛く見えてくる不思議生物。
もう今日はバラの花束抱えて相方さんがサプライズで出ればいいと思うよ(*´∇`*)


では!

2013年05月19日 16時34分16秒 | 堂本剛
『カバ』聴いてます
ツヨっさんったら超歌上手い
と、昔からたくさんの人が知っていた事を改めて思いながら通勤中に癒されてます。
原曲が好きなのもあるけど、「LOVE LOVE LOVE」が好きみたい。
「古い日記」、全部聴いたのは今回が初めてなんだけども、ファンクでカッコイイ(>▽<)キャー

「街」はねぇ、久しぶりに聴きましたよ~。剛さんの曲だから好きなのは当たり前なんだけど、もーいろいろ思い出したり考えたりして…いけませんです。
大半は終くんを思い出しちゃう。彼の不器用な生き方とかが切なくて可愛くて大好きだったな。
♪斜め前を歩く少年~♪はやっぱり剛さん自身のことなんだね。
あとね、♪強がる時が来たら~♪ってとこに来たらどうしても光一さんの顔が思い出されて何故か涙が出てしまうのですよ、わたし………
剛さんはそんなつもりで作詞したんじゃないだろうし、自分のことだろうって思いますよ。でもこれはチャンスだって光一さんなら今も昔も言いそうだって思ってしまうんだもの。そしてその『きみ』の強さに剛さんは(おそらくわたしも)救われたことが何度もあるんじゃないかって思ってしまうんですよね
ま、芸能活動のために小さい頃故郷を離れたことが根底にある曲だからそんな風に思っちゃうのかもね。(=KinKi活動でしょ?って)

ともあれ運転中の妄想および涙は大変危険かつ怪しいので気をつけます


最近は一人の時でも程よくKinKi語りもしてくれるので、わたくし大変嬉しいです。
演技したいってのもよーくわかったから早くドラマしてください(可愛いうちに)←


では

無念~~

2013年05月09日 22時37分42秒 | 堂本剛
わたくし、朝は7時までZIP、それから家を出るまでめざまし派なんです。(どうでもいいことですが)
今朝ごはん食べながらZIP見てたら予期せず剛さん登場!!
ブハッ( ̄□ ̄;)!!
聞いてないよ!??
予想すらしてなかった~orz


それにしてもなんとゆー可愛さか( ̄□ ̄)
ソファに体育座りしてフリップ書く34歳(めちゃカワ)ってどーいうこと?
心配!本当に心配だわ←

昨日コンビニ行ったら雑誌コーナーに可愛いヒトがいっぱいいて動揺した(((・・;) こともお知らせしときしますね。


では。。。

ハピバ☆(プレ)

2013年04月09日 23時04分53秒 | 堂本剛
剛さ~ん。

34歳のハピバースディなのです
日付が変わる瞬間に更新は無理(寝ている)ので、今書きますです。
今回は相方さんが遠い場所にいて寂しい(え?)でしょうけども、良い一日をお過ごしくださいな。


どうか素敵な人生でありますように…。
34年前の今日という日(も少し後)に感謝なのです

母子手帳!?

2013年03月29日 23時43分50秒 | 堂本剛
……およそワタクシのブログには似つかわしく無いタイトルですが。


4月1日より奈良の母子手帳が剛さんのイラスト入りのものにリニューアルされるとな
へーへーへー、すごいとこから来たなー。
今日やたらとネットニュースで目にしてね、こうやって取り上げてもらうってすごい事なんだよね。
もー、うちのKinKiさん達ったら揃って「誰もやった事がないところ」目指してる(*´艸`*)


いいなーいいなー、奈良のひと。
あ、奈良市オンリーなのか。奈良市のひといいなーいいなー。
どうにかして見てみたい(手にとってじっくりと)でもー、もし明日から奈良市民になったとしても一年以内にあれをゲットする確率は皆無に等しい…書いてて哀しくなること書いちゃダメ
これはもう、またShip的なのを建ててそこで展示するとかしていただきたい。じゃないと平日に
奈良ってなかなか行かないもの(失礼奈良って新幹線通ってないから遠いんですよぅ)





あっっっ、すっごくイイこと思いついた。
9月にやればいいんじゃない?関西で。
そしたら運が良ければハシゴできるしどっちかしか取れなくてもグッズ買いに行ったり展示を見たりできるもん。休演日はお互いに見学に行けばいいしー。
まーそのあたりは公にしなくていいけど「近いところでやっている」事実がいいんです
剛さん、実際実行してもらっていいですよ、あーアイデア料はいりません。
いりませんからチケットください。
どっちも取りづらいんだよぉ~。ホントになったらカオスだろうなぁ。。。


ふふーん、今日はこの妄想しながら寝ることにするかなー

……ホントにバカだね←



拍手ありがとうございま~す




shamanippon 行ってきた

2012年07月08日 16時02分30秒 | 堂本剛
またまたお久しぶりです。
7/6の公演に行ってきました。
前からちょこちょこ書いてましたけど、体調が今ひとつで今回も行けるかな?って不安があったんだけど、まーなんとか行って来れました。
そんな感じだったからレポ巡りだとかまったくしてなくてね、もう行って初めて会場の小ささとかなんやかんやにビックリしちゃいました。
あと雨!奈良に入った頃にもどしゃ降りでしたが、会場に向かう時にもまたどしゃ降り。グッズに並んでる時も開場する前もめちゃめちゃ降ってて大丈夫なんだろうか?って思いました。
会場前に剛さんが描いた絵?字?とかがあるんだけど、それもゆっくり観てる余裕はないくらい(テヘ)降ってた。しかもそれを剛さんが描いたってのは入場する前のロビーにモニターがあって会場ができるまでを流したのを見たからわかったのであります。なので帰る時に見ましたよ。

会場はなんだか小学校の図画工作教室の匂いがしました。四角い木の椅子が並んでたからかな?形状もまた良く似ててね。箱状で空間に荷物入れられるようになってました。
見た目は半円形の小劇場って感じです。

おそらく定時で始まったと思います。相変わらず素晴らしい歌声でした。ダンスもありでしたよ。照明と相まって恐ろしくカッコ良かったです。
いろいろとお話もいっぱいしてくれたんだけれど、なんだかいっぱい飛んでしまいました。
というのも、これも行って知ったんだけど、剛さんメンバー紹介の時に会場を歩くんですよ!!!!
それで、自分史上最短距離を更新してしまって、その瞬間から前の事があんまり覚えられてないのです。なんだか今でも思い出すとボーっとしちゃいます。
わたし、光一さんと同じく憧れの人が近くに来たら逃げちゃいたいタイプなので、もーバクバクして(心臓が)通り過ぎてった後もフラフラしてボーっとして(頭が)何がなんだかよくわかんなかったです。
ギター弾いてる腕の筋がキレイだった事と、ふいっと横向いたときに耳に赤くメイクしてあったことを覚えてます。
でもね、わたしちょっと後悔してるんです。
そんな距離で会えることなんてこれから先もう無いかもしれないのに、いつも思ってる「ありがとう」をどうして言えなかったんだろうって。耳に入るかどうかはどうでもいいのにどうしてそれを思いつかなかったのかなって。そう思えたのって彼がステージに戻った時でした。

ま、自分の事はさておき。。。
大幅にはしょりますが(覚えてないのでお許しを)、最後の方に『縁を結いて』の説明してくれてた時に雨がザザーっと降ってきたんです。それで唄い終わったらピタッと止まったの。その日は確かに降ったりやんだりしてたけど、このタイミングって確かに不思議。
そういえば最初のご挨拶の時に、あまりに雨が降るから今日はちゃんとライブできるかな?って思ったと言ってました。
それでまたすごいね、って言ってる時か、その後の即興かでまた雨が降り出してね、まるでそういう効果音かと思うくらいのタイミングでした。
剛さんも「これって外でスタッフがなんかやってるんちゃう?裏に戻ったら『やっときましたよ』って言うんちゃう?」って言ってた。
最後のメンバーを紹介する時に「天の人も参加してくれました」でみんなで空に向かって拍手しました。

今日ここに集った人たちは自然の声を聞く役目をもらったんでは?なんて言ってくれました。

それでね、会場から駅までが遠いうえに暗いから気をつけてね、って。雨がすごいから気をつけてね、って。そこでふと「今日はメガネの人が多いね」って言ってメガネ落としたらすぐに雨が流してっちゃうからね、って。わたしもメガネしてました(〃▽〃)

その日、韓国やマレーシアから来られた方もいて、その人たちちゃんと日本語で喋ってて、剛さんも嬉しそうでした。ジャニさんにワールドツアーのお願いせな、って言ってる時の後姿は可愛かったです。


ま、こんなところですかね。
次の日は一応雨降りはなかったみたいですね。ああいうことってあるんですね。

では、
剛さん、ありがとうね。次は勇気出します!