goo blog サービス終了のお知らせ 

庭仕事の記録

大好きな薔薇等のガーデニングの記録及び
やーっと授かった赤ちゃんの記録

初スケートしてみました

2010-08-08 19:36:52 | Weblog
初めてスケートをしてみた。
最初は1歩リンクに足を踏み入れただけで
「無理無理!」と泣いとりましたが最後には手を引いてなんとかよちよち
歩けるようにはなりました。

保育園の盆踊り

2010-08-06 18:55:55 | Weblog
真夏の陽射しの中(15:30開始だから)盆踊り大会開催。
タンタン生まれて初めて浴衣を着る。
顔が和風なのでヤケに似合います。
金魚すくいをやったので、金魚鉢や水草、エサ、酸素の石、カルキ抜き
など一式買ってきました。

フォーエバー

2010-06-14 19:19:23 | Weblog
ららぽーとのフォーエバーに行ってみた。
朝行ったので空いてたよ。
服は特に欲しいものが無くてアクセのみゲット。
ほとんどが、ろ、680円。安すぎ。
キラキラ系と↓


プラスチッキーなコレ↓

最近ピアスをすると血が出るようになったので
ネックレスしかつけられません。
今までこんなこと無かったのに、年のせいか?アレルギーのせいか?
ピアスも安くてツボなのが(孔雀の羽のとか)いっぱいありましたが断念。

あとはタンタンにNEXTで水着を。子供の水着なのにハイレグ気味(笑)。


長靴をやっと買いました

2010-05-02 17:39:37 | Weblog
長靴を買いに銀座へ。
ファビオルスコーニが本命だったのですが、私の足には合わず。
結局ド定番のエーグルのシャンタベル←?にしました。
36サイズでぶかぶかです。デカめにできてるようです。
それより今日履いていった靴が合わなかったようで足が痛い&
ランチで入った洋食屋のオムライスがマズイ&あぶらっこくてもたれる
で非常に疲れた・・・。ってかほんと気持ち悪い今も。
オムライスであんなマズイって初めてだよ。しかもなぜか繁盛してるし。
ダンナもグロッキー中。オエッ。ホント最悪、あんなもん出すなよ。
ってかこれって軽い食中毒じゃないの?絶対もう一生行かないあの店。

極寒の雨の中TDL

2010-04-23 16:51:09 | Weblog
4月だというのに10度くらい。で全員ダウンを着こんでTDLへ無理していく。
(予約しちゃったから)
ま、本人気にしてないみたいだし?


一番好きなグーフィーとも写真撮れたし?
ミッキーたちは周りにいなくてグーフィー大人気。
殺気立ってる他人を掻き分け無理やり撮ってもらうのは
なかなか大変。でいい写真は撮れず残念。
レストランで食事中に発見しダッシュで行ったので
エプロンつけたまま・・・。で曲がったエプロンを直してくれるグーフィーの図。


そしてホテルで夕食中に爆睡。
雨&寒かったのですいてて乗り物はよく乗れたけど
楽しさはやっぱり半減でしたね~。
ってかなんで4月末なのに10度とかってありえねぇし。


春の靴買いました

2010-04-20 20:38:36 | Weblog
春用の靴買いました。そごうでも扱ってるブランドの靴がネットで安かったので。
が、まだまだ寒く(先週雪降ってるくらいだし)当分出番は無さそうです。


ヘンな天気

2010-04-18 21:44:49 | Weblog
ここんとこ雪が降ったり、最高気温が5度くらいと
ヘンな天気が続いており、洗濯も乾かず萎えた毎日でしたが
久々に晴れました。やっぱお日様はいいわ~。
朝寒かったので冬着でなんだか似合わないのでありますが
海で貝殻拾ったりしました。

ダメな1日

2010-03-30 21:43:53 | Weblog
昨日の夜は帰り道の運転中に吹雪に見舞われ、怖い思いをしてイラッ。
で今日は今日で朝から保育園に送りをした後、忘れ物に気づき家に取りに帰り
再度行く。かなりのロスタイムにイラッ。(前日に通園バッグの中に入れていた
のにダンナが洗濯に出してしまったようで忘れたという展開)
んでもって出張だったのでバスにはギリギリ。帰りは帰りでバスに乗り遅れ、
1本遅いのになってしまい、保育園閉園ギリギリに駆けつける始末。
だー、もうっ。ほんとうまくいかない日は何もかもダメになる。
バーゲンでJAYRO(ってギャルじゃん)の春用の薄手のジャンパー購入。
ギャルブランドなので縫製イマイチですがデカ襟&細身で着るとかっこいい。
公園行くときとかの羽織ものに最適。
ランチはツバメのハンブルクステーキで癒された☆

満足>ランチ

2010-02-25 20:59:07 | Weblog
今日は青山に行ったのですが、いつものロイヤルガーデンではなく
フォレストというレストランに行ってみました。
この間ウロウロしててたまたま見つけて「よさげ」とチェックしてたとこ。
いつもと同じとこじゃなくたまには新たなお店も発掘しないと。
人気店らしいので、13:30ごろに行ってみた。いちお待たずに入れました。
1人なのに個室。(笑)そこしか空いてなかったようなのですが
逆に申し訳ない。
パスタランチを注文しました。
サラダ→ドレッシング激旨、野菜食ってる感じしない(いい意味で)
チーズトースト→フランスパンにオニオンとチーズがたっぷり
パスタ→海老とホウレン草のトマトクリームでした、量も結構有る
デザート→クリームブリュレ・濃くてこれも激旨
紅茶→フルーティな香りで満足
って感じ。これで1,300円。安~い!
絶対リピ決定。
昨日、通勤帰路で、国産big(あえて小文字)セダンに執拗に煽られムッカついて気分害してたので、
これでストレス解消された感じ。このあたり田舎なので
下品な人間多すぎ。青山みたいな洗練された大人のまちには
こういうお下品なのがいなくていい。基本青山では外車がデフォだし。




totes

2010-02-20 13:49:49 | Weblog
ALLABOUTに載ってた折りたたみ傘をゲット。
か、軽い・・・。
これだったらバッグに突っ込みっぱなしでもいいじゃん。
出張のお供に。柄もオシャレで青山近辺で刺したとしても全然恥ずかしくない感じ。