goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

超特大グリコ「プッチンプリンプリン」

​お馴染みのグリコのプッチンプリンですが

超特大のプッチンプリンをご存知でしょうか?

これじゃあ大きさわかり辛いかな?

DSC03633.jpg 

 

3つ並べると

左から  

3個パックのやつ 67グラム   BIGプッチンプリン  160グラム  そして超特大のプッチンプリン  380グラム

DSC03646.jpg 

 

超特大のプッチンプリンは『Happyプッチンプリン』と言いあんまり見かけることは無いみたいですがコストコなんかでは売られてるみたい

たまたま自分は行きつけのスーパーで見かけました

見つけたら文字通りハッピーになれるかも?

 

プッチンするとこが4つもありますが

よく見たらすぐにわかりますね~自分は2個とも1発正解でした

DSC03634.jpg 

 

 

 

こんなの食べるから太ると言う声が聞こえてくるような?

もうずいぶん前に胃袋に入りました(笑)

 

容器が長細いのはプッチンした時ちょうどいい形になるためなのかな?

 

自分は普通のプッチンプリンのプッチン率は5%位かな?

これは2つともプッチンして食べました。

DSC03635.jpg 

コメント一覧

一年生
いちご_15さんこんばんは

これだけの量あると普段はプッチンしない自分もしたくなりました。

2個ともプッチンして食べました。

ちょうどいい弾力がプッチンプリンの魅力ですね。

これだけの量あるとますますプルプルして美味しさもアップした様な感覚になります。

生クリームをトッピングすれば美味しさ更にアップ、でもカロリー高すぎ(笑)。
いちご_15
こんにちは。
すっごいぷるぷる感ー☆プッチンしがいがありますね!これひとりで食べる用に売られてるのかな(笑)
プリンはとろける系が人気みたいですけど、プッチンプリンのぷるんとしだ弾力が大好きです♪
生クリームとかでデコレーションしたら見栄えそうですね~^^
一年生
settaiさんこんばんは

プリン苦手ですか。

プリン好きにはたまらない商品です。

お孫さんのためぜひ探して見て下さい。

きっと幸運が訪れると思いますよ~?

捜すとなかなか見つからないかも?
settai
私はプリンは甘すぎて駄目なんですが
これは大きいですねぇ。

でも幸運が訪れるのであれば
今度探してみようっと
孫がプリン好きなんですよ
一年生
びゅうた君こんばんは

自分も初めて見て思わず買っちゃいました。

値段はいくらだったか忘れたけど量からすると割安だったような?

ぜひ探して見て下さい。

Happyになりますよ?
びゅうた
こんばんは。
こんな大きなプッチンプリンがあるとは知りませんでした。
BIGプッチンプリンと比べても倍以上…満足度は高そうですね(笑)
自分もプリン好きなので、探してみたいと思います。
一年生
horibonpapaさんこんにちは

バケツプリンですかプリン好きにはたまりませんね~

好きな人には好きなだけ1度食べてみたいと言う願望があるのかも。

バケツなら5キロはあるかも(笑)

この大きさでもかなり食べごたえがありますね~
一年生
ぱんだこぱんださんこんにちは

大きいでしょう、写真ではわかり辛いかもしれませんが、実物見たら

かなりボリュームがあります。

家族もやはり焼きプリン系がすきですね~

よく買わされます。

自分はどちらかと言うとプッチンプリン派?かな

でも本命は生クリーム系です今日も買っちゃいました。
horibonpapa
おはようございます。

horibonpapaです。

大きなプッチンプリンですね。
通常サイズの5倍以上!
食べ応えがありそう。

Facebookでバケツプリン見たことがありますよ。
ホンマにバケツサイズの・・・(笑)
ぱんだこぱんだ
おはようございます!
おっきいですね~♪
私もこのサイズのプリン、プッチンしてみたいです(^^)
私はねっとりとした焼きプリン系が好きなんですけど、
時々プッチンプリン食べたくなります!
一年生
車好きオヤジさんおはようございます

車好きオヤジさんがプッチンプリンを食べたことあると言うのが

驚きです、なんかイメージが

自分ならアルアルな感じの記事でしょう?

なるべくこういう食べ物には手を出さないようにと思うのですが。

普段は生クリーム系のプリンが好物です。
一年生
随想さんおはようございます

自分も普通のサイズのプッチンプリンはめったにプッチンすることないですね~

皿が汚れるのでプッチンした方が美味しく食べれるとは思うのですが、

でもこのサイズだとプッチンしないともったいないような気がしました。

どでかプリンというのもあるんですね~

プリン好きなら飽きるほど食べてみたいと言う願望がありそうです。

以前はもっと大きい自分で作るタイプのプッチンプリンがあったみたいです?
一年生
古太郎さんおはようございます

自分も初めて見ましたが、そんなに大量には作ってないみたいだし

ホームページにも載ってないような?

密かに知られるのを狙ってるのかも。

高校生のお子さんなら2個位一気に食べちゃうかも(笑)
一年生
ヴェル24さんおはようございます

近所のスーパーでは常時売ってるんですね~

これはHappyになれる地域なのかも?

確かに大きいので一人で食べるのはカロリー的にもやばいかも。

でもペロッと食べちゃったんですけどね~(笑)

よく見ると本物の所は1つだけ見た目が違うんですよね~
一年生
FunFunさんおはようございます

この超特大プッチンプリンは何処のスパーでも売ってる様なものじゃなく

販売数も少なくCMもあえてしてないみたいです、ひそかに口コミでブームになるのを狙ってるのかな?

まさに見つけたらHappyになれるかも。

ハロウィンにあわせて少し増産したのかも?
一年生
もみじまんじゅうさんおはようございます

スパーで見かけて思わず買っちゃいました。

プリン好きならプリンを飽きるほど食べてみたいと言う願望が。

確かに自分みたいな人には要注意な商品です(笑)
一年生
mashさんおはようございます

昨日と言うかこのブログ作成してる頃

スパームーン見ようとして外に出てみたんですが、雨こそ止んでいたものの

山口県の自分の住んでるとこではまったく見れませんでした。

今日は天気が持ち直してるので見れそうです。

自分もスーパーで初めて見たのですが思わず買ってしまいました。

自分もさすがに大きいので朝ごはんの代わりにしました(笑)
車好きオヤジ
レギュラーとBIGは以前食べたことがあります。
プチッと皿に落とすのも儀式みたいな感じもありますし結構美味しいですよね。
この特大も見たことはある気がしますけど食べる気分にはなりませんね。
まあ精々BIG程度にされるのがよろしいかと・・・。
随想
おはようございます♪

プッチンプリン…プッチンしたこと無いです(笑)
そのままスプーンで食べます
皆さんプッチンしてることに驚き

このプッチンプリンは見たこと有るような…無いような…
類似品のような気もします。

あとサンクスにどでかプリンって有ります
北海道限定かも知れませんが(笑)
たんちゃん
おはようございます、古太郎です。

へーっ!
こんなのがあったんですね〜(*^^*)
これは確かにハッピーになれるでしょう♪
いたずら付きなのも楽しいですね。
わが家の男子高校生が知ったら…恐ろしいことになりそう(笑)
ヴェル24
おはようございます。
超巨大プッチンプリンは近所のスーパーに置いてます。
一度買って見たいとも思ってましたがデカすぎるので1人では食べきれないか?と。
これ食べたらご飯食べれなくなりそう。

食べ慣れた人はトラップも意味が無いのですネ(^^;;
FunFun
一年生さま
おはようございます。FunFunです。

で、でかい(^^;)
ハッピーハロウィンバージョンでしょうか。
需要があるんでしょうね。
食べてみたいです。
もみじまんじゅう
おはようございます。これまたすごいプッチンプリンですね。重量でも5倍強!!。
1個で腹いっぱいになりそうです。血糖値も上がりそう~。
一年生さんにはピッタリサイズですかね。くれぐれも食べすぎにはご注意を。
mashさん
一年生さん、おはようございます。

スーパームーン・・・見えましたか?
夜勤勤務帰りに雲間が明るかったので車窓からなんとか拝めましたよ。
今夜は十六夜お月さんですがスーパームーンでもありますよ。
よかったらお月見して下さいませ。ヽ(^o^)丿

こんな大きいプッチンプリンが販売されているのですね。知りませんでした。
普通なら3個パックサイズで食べてますがこれは大きいですなぁ。(*^▽^*)
カロリー高そうです。
寝る前より朝ご飯で食べた方が体によさそうですが・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事