一年生のブログ

稲刈りが始まりました

​今年も昨日から稲刈りが始まりました。

最初の品種は「ひとめぼれ」と言う品種です

この品種は1日で終わり、あと2品種ありますが2週間後位から刈れるかな?

IMG_7829.jpg 

 

いつまでコンバインが運転できるのかな

来年は全面刈り(3条刈り)のコンバイン買うかも?400万円以上するんだって(笑)

IMG_7830.jpg 

 

今日は先ほど昨日刈った稲(もみ)のもみすりを行いました。

今年は腰大丈夫かな~?

コメント一覧

一年生
ぱんだこぱんださんこんにちは

いえいえコメントありがとうございます。

ササニシキを親に持つ品種だそうです。

かなり全国的に作られてるみたいですね~

普通の農家はせいぜい2種類くらいだと思いますが、うちは3種類と

多いですね~

品種が多いほどめんどくさいんですが、その分少し稲刈りの間隔が

開きます。

父は今年88歳ですがまだまだ現役で頑張っています。

今は機械化されてかなり楽になりましたが、それでもなかなか大変ですね~

自分にできるか心配です。
ぱんだこぱんだ
遅れながらもコメントしちゃいます!
ひとめぼれって、よく聞く品種じゃないですか(^O^)
ひとつの農家さんで何種類かお米作られてるんですね!
コンバイン乗られてるのお父様なのですか!?すごい!まるでガンダム操縦しているみたい!
こういう有り難味を知ると、子どもの時に教えられたお米の粒を残すと罰があたるという
意味がよく理解できますね。毎日感謝でございます。
一年生
若隠居さんこんばんは

ひとめぼれは宮城県の有名なササニシキを親に持つ品種みたいですね~

負けないように頑張りま~す。

宮城も大変な被害でしたね~

稲が倒れて雨が降ると稲から芽が出てくるので

早目に刈らないと大変なことになります。

最近はあんまりお米食べなくなりましたね~

自分ちも今日は瓦そばでした。

お米農家自身昔に比べるとお米食べなくなりましたね~
若隠居
ひとめぼれも作っておられるんですね。
元は宮城県産ですよ~

親父さん、
お元気そうで何よりです。
一年生さんも負けないでくださいよ~

仙台は、先週の冠水で
一部が大変な状況です。
冠水して倒伏した稲を
早目に刈り取って乾燥している
お百姓さん(殆どご夫婦)を見ると、
もっともっとお米を食べなくちゃ~
と思います。
一年生
古太郎さんこんばんは

いゃ~自分ちの田んぼも狭くていびつなのが多いんですよ~

此処の田んぼは大きい方です。

今日はボランティア?で公園の草刈りしたんで腰がヤバくなったかも?
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

いやいや、元気元気!(^^)
それにしても、コンバインが似合う田んぼですねー。
わが家の田んぼは、狭くいびつな形で、コンバインが動きづらい(笑)
腰を痛めないように気を付けてくださいね。
一年生
オジジ~さんこんにちは

いよいよ今年も始まりました~

先日の台風による影響でしょうか、べったり倒れて

いなければコンバインはある程度大丈夫ですが

倒れてると稲刈りがしにくくなるのでなるべくなら倒れない方がいいですね~
オジジ~
いよいよ新米の季節なのですね。
新潟も、気がつけば田んぼの稲が実りの重さで随分倒れています。
まもなく刈り取りが始まるのでしょう。
でも、倒れていて刈り取れるのかな??
一年生
mashさんこんにちは

まだ確実ではありませんが、言動から
は買いかえそうな気がします。

昔は手で刈って天日干ししていましたね~

今では天日干しは一部の高級米だけですね~

味はやはり天日干しの方がいいでしょうね~

お米は昔と違い30キロでそんなに重くはなくなったんですが、自分の場合

体重が平均より30キロは重いので腰から上の体重としても

普通の人が50~60キロ位のものをもつのと同じくらいの負担がかかるんでしょうね~

一人でお米の袋持つと腰が痛くなるので2人で運ぶようにしています。

おんなじ位腰に負担がかかるんでしょうね~
mashさん
一年生さん、おはようございます。

稲刈りお疲れさまです。
おじいちゃん、お元気ですね~!
来年は新型ですか・・・最近の農耕機の進化は凄いみたいですね。

我が家の近所でもどんどん稲刈りが進行してます。
でも天日干しのお米は減少傾向ですね・・・美味しいだけど重労働ですものね。
季節の変わり目に入りました。
腰は十分注意して下さいね。私もかなりきてます。(^_^;)
一年生
もみじまんじゅうさんおはようございます

年々体力が落ちあと何年できるかわかりませんが、少しでも長く続けてほしいですね~

自分にできるかどうか自信がありません。

手で刈ることを考えたら楽ですが、利益は出ないでしょうね~

全面刈りになればあんまり周りを刈らなくて済みそうですが、自分ちの近所でも

角はあんまり植えない人がいます。

いゃー父の方がお金持ってます。
一年生
はやてこまちさんおはようございます

新米のおかずは卵ご飯が美味しいかも

秋刀魚の値段高いんですね~新米のおがずに秋刀魚もいいですね~

すり大根と食べたら最高ですね~

品種を分けるのは作業を分散させるのと、台風の被害を分散させるためと思います。

今まではもち米も栽培していたので4種類ありました。

品種が多いとめんどくさいので自分がやるようになったら2種類くらいに

しようと思います。
一年生
ヴェル24さんおはようございます

台風の大雨で冠水しましたが土砂はあまり入らなかったので

被害はあんまりありませんでした(次に刈るところです)

農業は凄く天候に左右されますね~

今年は初夏のころ凄く温度が低かったので収穫量はあんまり多くないと思いますが、

夏は割と天気が良かったのでまずまずかな?
もみじまんじゅう
早くも秋の収穫の季節となりました。お元気なお父様に感謝ですね。
コンバインは年1回の出番でコスパは悪いですが、人が刈ることを考えれば
凄く楽になったと思います。どうしても田んぼの周りは手で刈る必要があります。
でも最近はコンバインで刈れる範囲に稲の苗を植え付けるところもあるそうです。
お父様に最新型をポンとプレゼントはいかがですか。
はやてこまち
おはようございます。
新米の季節になりました、新米のおかず、何にしようか?楽しみな季節。
新米のおかずの代表選手、サンマが高いのが少し気になります。
ところで、ひとめぼれ以外に品種を分けて栽培してるのは理由があるのですか?
ヴェル24
おはようございます。
収穫出来て良かったです。以前田んぼに被害が出たと仰ってたので大丈夫かな?と
大雨のため野菜が高騰してます。お米まで高騰しそうで庶民としては泣くに泣けない状況になりそう(>_<) コンバインは利用頻度の割に高額ですネ。
一年生
車好きオヤジさんこんばんは

そうですね~食べ物があれば何とか生きていけますからね~

もうすぐ彼らの望んでた、郵政民営化、の結果としての

上場があります、上場がすめば安くたたいて手に入れるって魂胆でしょうから

何時暴落があってもおかしくないですね~

消費税がアップしたら景気も?でしょうからね~

今売って暴落後買い戻したら自分も今度こそ配当で生活できるかも(笑)

一年生
北のはげおやじさんこんばんは

毎年体力が落ちていき、体のあちこちが痛いみたいですが、たぶん父ほど

働いたら、若い人でもかなりきついと思います。

いつかそう遠くない時に限界が来るでしょうが、自分が父と同じことができるか不安です。

ありがとうございます、機械の操作は見ててまだ不安な感じではありませんが、

農機具の事故は結構あるので、今年も無事終わるといいですね~
車好きオヤジ
こんばんは。
今の日本の農業は儲かる仕事ではないでしょうけど親父さんの生きがいだけでなく、
いざとなりゃ自給自足できるのは強みですよね。
決して望む訳ではありませんけどバブル崩壊、リーマンショック以上の世界不況が
そう遠くない将来に来る気もしますから余計にそう思います。
北のはげおやじ
お父さんの活動のブログを拝見する度に、
すごいと敬服しています。

88歳になっても、生産的な活動に従事して
おられるのには、頭が下がります。


無事にすべての稲刈りが終われますように!
一年生
随想さんこんばんは

昔は米作りは儲からないので早く止めないかな~

なんて思っていましたが、父が元気なのは百姓のおかげと思うので、なるべく長く続けてほしいと

今は思っています。

農機具も下取りはありますが5~6年は使ってるのであんまりいい値段ではないでしょうね~?
随想
こんにちは♪

秋の味覚に感謝!
お百姓さんのお陰で美味しいご飯が食べられます!

400万円のコンバイン・・・普通に高級車ですね~
コンバインも下取りとかあるんでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事