見出し画像

一年生のブログ

焼きそばにしました  2階のトイレを新しく交換しました。

昨日は焼きそばにしました。

スーパーで買ってる材料で次ぎの日か?どちらにしようかなとまだ決めていませんでしたが

真珠彩さんの記事見て焼きそばに。

焼きそばと野菜類

絹さやもあった。

まずは豚肉を焼いて。

妻の分一袋残して五袋。

最後にネギを

今回は削り節とか青のりをホットプレトの時にふりかけた。

子供たちは入れない派なので半分。



空手のOB会の時6月8日(土曜)日の午前中

2階のトイレの交換の工事をしました。

前のトイレが水が止まらなくなったので、新しいトイレに。

今回はTOTOのトイレ。

自動ですが貯水タンクがあるタイプです。

床も張り替えました。

スイッチ類は。

自分もわざわざ1回使ってみました。

TOTOは使用前に1回水が出て便器に汚れがつきにくくします。

ノズルの水もシャワーのようにソフトな感じ。自分はやはりTOTO好み。


1階のトイレはINAX(LIXIL)です。タンクレス。



タンクレスの方が高いのですが、手洗いの水が別のため
(手洗いの水は別にあり、これも自動)

トイレの水が流れるの待つ必要はありません。

自動になれると、流すスイッチ押すのもめんどくさくなりますが

待つより流すスイッチ押す方が早そう。

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

太いネギを細く切ってたっぷり入れました。

TOTOだとスイッチは共通なのですね~

タンクがあるタイプでは一番色々な機能があるやつを購入しました。

自分はTOTOのトイレがお気に入りなので、2回にわざわざ行って

使いたいくらいですが、実際はわざわざ上りませんが。
furutaro
焼きそばがたっぷりですね~、美味しそうです。
個人的にはトッピングのネギがうれしいですねー。
TOTOのトイレのリモコンパネルは共通なのですね、わが家のとパッと見は同じで親しみがあります。
ただ、うちのはお安いタイプなので、機能するスイッチは一部です(笑)
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

多分1回は出てこられてる方と思いますよ~?(笑)

ホテルで自動でないとこ泊ると一瞬開かないと思うときがありますが。

元々旧式のトイレになれてるので

大丈夫とは思いますが、流れてないとビックリですね~(笑)

最近の子供は生まれつき全自動のトイレしか知らないで

そのままにしておく子供がいるとか言う話があるようですね~?(笑)
copelonmaru
こんにちは~。
 
トイレ、新しくされたと思ったら、またあの方が出てこられましたね~。
前に出たキャラかな?もうご自分でも、設定多すぎてわからなくなってるかも??

今は便利な機能が多いですね~、自動慣れすると、外でヤバいこともあるから、気をつけてくださいね~。

前とか、後とか、使わない時も、洗浄してくれるのは、ありがたいですね~。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんにちは一年生です。

2階のトイレは水が止まらなくなりやり替えました。

このトイレだと今までのより汚れにくいかも?

やはりトイレは2つあるといざというときは楽ですよね~

自分は普通は1階のトイレ使ってますが。

先着がいて我慢できないときは2階のトイレ使っています。
271201tokotoko
こんにちは。

トイレが新しくなったんですね!
新型は機能もアップしていますよね~✨
我が家は平屋ですが、トイレは2つあります。
主人がトイレに籠もるので(笑)、旧住宅は大変でしたから💦
akatuki1227330
@zuisou 随想さんこんにちは一年生です。

週に1回とは省エネですね~

でもそれは完璧に便秘というやつですね~

自分の場合基本食べると押し出される感じで

素晴らしく見事なのが出ますよ~あまりにも立派な場合

穴が小さすぎてなんか女性の気持ちがなんとなくわかるような気もします(出産の時の)

出るはずのない大きさのもの無理やり出す感じ(笑)冬だと出血します。

今頃のトイレは省エネ設計なのでそんな見事なやつが出たら1回では流せないです。

食べすぎかなと思ったら便が下る事が多いですようです。

基本大便は毎日ですが無くても2日に1回は出ますね~

自分は言え以外のトイレの場合はホテルのトイレはたまに使いますがあんまり使わないけど。

家では便の状態で使ったり使わなかったリです。

最近は家では使うことが多いかな?

やはり家族の中では使うものと使わないのがいるようです。

元々古いトイレはウォシュレット自体を付けてなかったので。
zuisou
おはようございます♪

そういえば最近トイレ行ってない(笑)
っていうのは本当の話で
食べないのと、薬の副作用もあるのでしょうが
週に一回位しか出ません

因みにウォシュレットは使いません
便利だと言いますけど、私は使わない派です

なお、酔っ払って頭突きでタンクを割った事があります(笑)
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

やはりトイレはTOTOの方が良いように感じます(自分的には)

自分が行くホテルは大抵TOTOなのですが使って見て

汚れにくお尻のお水もソフトな感じで広範囲を綺麗にしてくれる感じがします?

またノズルも出てきて洗浄するのもよく見れるので

汚れてたらよくわかります。

全自動でも最近のはそういうことはないので

出始めの頃買い換えられたのかも?

ホットプレート我が家は大活躍しています。

最近食器洗いは長男が担当することが多いです。
たいぴろ
我が家もTOTOです。タンクありのやつ。でも実家はイナックスで自動で水が流れるやつですが、急に流れたりいつまでも流れなかったりで、たまーにしか使わない私からしたら大丈夫?って思ってしまいます。
ホットプレートは年に数回しか使わないので、そろそろ使わないとカビ生えるかしら。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

下の方のトイレやり替えたとき、施工する人に聞いたら

「自分も使ってますが自動閉開のトイレもそう簡単には壊れな
い」と言うことだったので便利な自動閉開のトイレにしました。

1階の方はタンクレスなので手洗いの水はサービスエリアなんか

の手洗いみたいに手を出すと自動で出るやつです。

今回の2階のトイレはタンクがあるタイプなので、自動洗浄の時

手洗い用の水が出る昔ながらの感じですが、

ボタンでも出せるようですね~

フタが少し邪魔になるので値段が高くてもタンクレスの方が良かったかも?

2階は自分は殆ど使わないので安い昔ながらのタンクのあるやつ

にしました、補助金が出るの知ってたらタンクレスにしたのに。(笑)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋土木の会長・飲兵衛様おはようございます一年生です。

トイレのタンクは精々5000万円くらいしか隠せないので

核戦争に備えた秘密の核シェルターの方にお金は置いています。

流石、浜松屋土木の会長・飲兵衛様全てお見通しのようで

恐れ入りました(笑)

隠すくらいのお金があれば良いんですが。

自分が相続の時お世話になった税理士さんは元広島国税局

の方です。(笑)
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

説明書読んでないので読んでみました?

プレミストというのとアフターミストというのが

あるんですね~

プレミストは汚れを付けにくくして。

アフターミストは除菌水をかけてるんですね~

只の水じゃ無いんですね~

確かに8時間以上使用しないときは自動にミストが出るんですね~

INAXの方は光で除菌するそうですが

汚れ防止の方は無いですね~

アフターミストでは除菌水で
vell24
おはようございます。
ウチはパナソニックでした。

一年生さんのトイレも便座やふたが自動で開くタイプなんですネ♪

手洗いの水も流した時だけ出るのではなくスイッチ押したら出るってやつですか?

実家のがそんなタイプのに変わってました。

奥様が家中を可愛くドレスアップされてますネ♪
suishaalbum
組合長様~お早うございます。

前回の査察では、トイレのタンクにお隠しになられた現金が
見つかってしまい、誠に残念でございました。

えっ?
アレは見つかるように、わざとお隠しになられたのでございますか?

国税庁の連中、何も見つからないとメンツ丸潰れになって、
何か見つかるまでしつこく探し回るので迷惑千万。
それでワザと見つかるように、お土産を用意なされたのですね~!

大半は壷にお入れなり、誰にも見つからない秘密の場所に埋めて
いらっしゃるので、絶対大丈夫なのでございますね。

さすがはお大尽の組合長様でいらっしゃいます。
豪気なうえに用意周到!
浜松屋土木の会長・飲兵衛、恐れ入りましてございます。
sinjyusai
おはようございます。

私の家にあるTOTOと同じかな?

自動洗浄で使って無い時も洗浄機能で除菌水を出してます
これが無駄か良いのか。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事