goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

近所の草刈り2回目  晩御飯は冷しゃぶ

昨日から近所の田んぼの草刈りの2回目を始めました。

前回は4月の月末にやり始めています。

昨日から充電池8個体制、草刈り機の回転数を通常は強にしていますが、中でやると電池が長持ちします。

3時間30分くらい持ちましたが、このくらいの暑さになると体力的に結構きついですね~

暑い時期はやはり時間当たりの作業効率が高い強でやった方がいいかも?

1回でここまで終わりました。

夕方2回目、遅くなったので途中でやめました。


晩御飯は冷しゃぶに。

豚肉少し多すぎたかも?

盛り付けしながらやはり多すぎたかなと思いました。

しかし意外とさっぱりしてるので食べれますね~

妻だけ食べきれなかったので自分が残りを食べました。

今回は一人当たり240グラムくらいありましたが、200グラムで十分ですね~

覚えてるといいのですが。 150グラムでもいいかも?

ポン酢のタレが2人とごまだれが2人というのも覚えとかないと。

ポン酢は少し手を加えるので。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

田んぼなのであぜ道とかと違って草も伸びやすく

年間5~6回やっても真夏は草ボウボウですね~

これからの時期は草刈ってもすぐに延びちゃいますね~

まだ余り伸びてないけどあまり暑くならないうちに刈って見ました。

ごまだれ派とポン酢派にしっかり別れますね~
furutaro
草刈りお疲れ様でした。
何だか草刈りのペースが早いですねー、うちはまだ全然😅
家族の好みにも対応するところがプロですね。
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

まだあまり暑くないのでなんとかですが

7~8月くらいになると暑さでまいりますね~

3時間半連続は涼しい時じゃ無いと無理そうです。

シルバーさん草刈り得意ですものね~

今日は冷房一時的にかけました,温度はそこまでじゃないですが

蒸し暑くなりましたね~

自分も冷やし中華ならず冷やしラーメン買って

冷やし中華風で食べる予定です。
goodbook_2007
草刈… 大変ですよねぇ。
何度もやっているので分かります💦
最近は、父の実家の大分へ行っていませんが・・
シルバーさんに頼んでいるんです。

我が家は今年の夏、初の冷やし中華でした。
蒸し暑くなってきましたよね。
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

この豚肉は余裕でそんなことはありませんでしたが

焼き肉用にした30%引のステーキ用の牛肉はあるだけ全部買いました。

和牛ステーキ食べたかった人は残念でした。(笑)
kurumazukioyaji
食材の量を眺めていたら一年生さんがスーパーで買った後に
残らなくなるパターンありませんか?
直前に買えればラッキーですが直後だと・・・(笑)。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

朝と夕方で6時間くらい草刈りしました。

せっかく痩せても水分補給で元の木阿弥でした。

豚肉は疲労回復に良いのですね~

たっぷり食べたので疲労回復したかな?

大根おろしと言うことはポン酢派かな?

自分と長女がポン酢派で妻と長男はごまだれ派です。

りんこさんは日本酒派?(笑)
copelonmaru
こんにちは

草刈り、3時間半は重労働ですねー。
冷しゃぶ、もっと食べても大丈夫じゃないですか?

皆さんおっしゃるように、豚肉は疲労回復にいいですねー。

ワタシも、飲兵衛さまと同じく、大根おろしがほしいですねー。
キリッとした冷酒ありますかー?
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

昨日は豚肉食べたくなる日だったのかな?

豚肉食べた人多かったようです?

豚肉は疲れによいそうですね~

最近はお昼ご飯はほうれんそうと春菊のおひたし

ご飯代わりに食べることが多いです。

でもどんぶりいっぱい食べてもおなかすきますね~(笑)
たいぴろ
あら、私も昨日は冷しゃぶでしたよ。とは言え豚肉よりももやしと胡瓜の方が多いですが。
疲れた時は豚肉が良いですね。でも同時に野菜も沢山取ってくださいよー。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

この時期はまだ草が伸ばない時期で、7~8月にかけては

1か月もたないですね~

でもあの時期だけは草ぼうぼうになってもあきらめて

います。

冷しゃぶには大根おろしも合いそうですね~
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

真珠彩さんのアルファードに乗ってこられたのかな?(笑)

暑い時期は1回で1キロ半くらい痩せますが、

その分水分補給して元の木阿弥になることが多いです。

流石にしばらくは食べなくていいで~す。(笑)
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

2回目の草刈お疲れ様です。
前回は4月末という事は僅か1ヶ月ちょっとでこんなに
草が伸びてしまうのですね~。
飲兵衛には農地の所有・管理はとても無理だと実感しました~。

飲兵衛も先日冷やし豚シャブ作りました。
大根おろしを添えるともっとあっさりと食べられますよ~。
akatuki1227330
真珠彩さんおはようございます一年生です。

昨日は豚繋がりでしたね~

豚肉は疲労効果があるんですね~

昨日はキジの卵の近くも刈りましたが

なるべくそこはもう少し後にしようと

思っています24日で孵るそうなので来週後半に

見てみようと思います。

草刈りしてるとオスが卵のあるとこから20メートルくらいなとこにいました。

自分を威嚇しに来たのかかなり近くにいましたが、最後は逃げていきました。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

お皿に振り分けてるときは、これだけも食べれるかな

なんて思いましたが冷しゃぶはさっぱりしてるので

案外食べれるものですね~

でもこれだけなくてもいいですね~

3時間半は自分の体力では結構きつかったです、

暑くなると体重も一気に減りますが

その分水分補給で元の木阿弥でした。
小松音楽教室 さえ
おはようございます!sinjyusai様と青空の向こう様と一緒に来ました⁉︎😆
草刈り、お疲れ様でした。大変そう💦
ダイエットには、いい?

明日、また作れば覚えていますよね⁉︎それとも今日作る?(笑)
sinjyusai
おはようございます。

疲れた時は豚肉が疲労回復に最高ですね

草刈りも大変ですね

キジのタマゴは・・・・?聞かない方が良かったかな?
271201tokotoko
おはようございます。

豚肉タップリの冷しゃぶが美味しそうです😀
2種類のタレで味変しても良いかも?

草刈り作業も暑くなると体力使いますよね。
お疲れ様でした~😆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼの管理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事