goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

和みやで昼ご飯  「アクトビレッジおの」の芝桜。

4月8日(金曜)この日は妻がお休み、長女のジュークが

12月で11年目の車検と言うことで,そろそろ車を考えなければと言うことで

トヨタのお店に様子を見に行ってきました。

今回自分はお金は払わないので、貯金で足りない部分はローンで買うようです。

自分は気分的にローンは嫌なので現金主義ですが,実際はローンの金利以上の運

用は結構簡単にできるので,ローンで買った方がお得ではあるので。

それでなくとも今度はそろそろ自分の車も新型出そうだし。

まだ車ははっきり決りませんが,今は車の車種によると,納期が

かなり違ってくるようですね~  

納期の早いトヨタ カローラツーリングハイブリッドも候補でしたが、パノラミックビューが装着できないと言うことで候補からはずれました。

通勤距離が長いため燃料タンが大きいのと,燃費の良さは魅力的でしたが。

ほんとはC-HRハイブリッド 位のサイズがいいと思いますが,来年辺り

フルモデルチェンジ?

候補は日産オーラ e-POWER トヨタ カローラクロスハイブリッド、(納車は3月以降になるそうです?)

ライズハイブリッド辺りか?まあ本人が決めることですが。

その後昼ご飯は久しぶりに和みやで。

その後妻がテレビで「アクトビレッジおの」の芝桜を見たというので寄ってみました。

規模は小さいですが,お弁当とか食べるには良いかも?

桜も少し咲いてました。


桜は17分咲き位?(笑)

これがしょぼいどこでもドアです(笑)

ね~向こう側も草でしょう?(ない言ってるかわからないでしょう?)

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

小規模でしたがやはりまとまって咲いてると綺麗ですね~

もち吉本店の近くにもあるのですね~

普段昼ご飯あまり食べないので,太ってしまいました。

どこでもドアなんでここ?と思いましたよ~(笑)
akatuki1227330
りんこさんこんばんは一年生です。

確かに名前はそうですが,芝生でも桜でもないですよね~

ハナシノブ科だそうですが,それ自体ピンときませんね~?

山口県へ来られたときは是非瓦そばを,話の種になりますよ~

でしょでしょ、もう一工夫あっても良いですよね~
goodbook_2007
芝桜、綺麗~
絨毯みたいですね。💕
そういえば、もち吉本店の近くにも芝桜があった筈なのに、今年は見損なってしまった!
昼食も豪華~ 💕
私はカップラーメンだったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

何処でもドア❕🚪
笑える!🤣
りんこ。copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

芝桜って、よく見たり聞いたりしますけど・・、桜って名前がついてるけど・・科とかはどうなんですかね~?

確かに規模は小さいかも知れませんが、帯状に区画整理されて綺麗に咲いていますね。

ランチから豪華ですね~、瓦蕎麦食べてみたいです。まだ一度も食べてない~!!

どこでもドア、さえ先生のとはエライ違いますね~(笑)。もうちょっと、イイ感じのところに設置すべきですね~。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

芝桜はまとまって咲いてるとインパクトありますよね~

是非山を芝桜で埋めてほしいものです。

古太郎花園の開園楽しみにしております。(笑)

パノラミックビューは慣れだと思います。

妻もジュークではバックモニター見ていませんでしたが、

ハリアーのパノラミックビューでその便利さを覚えたようで

積極的に今では利用してるそうです。

自分の場合もうついてない車は乗れそうもありません。(笑)

車検の時のコンパクトカーの代車でも駐車に自信がなかったです。

慣れとは恐ろしいものです。
furutaro
芝桜は色が鮮やかで、インパクトがありますね〜。
眩しいほどに映ります。
個人的には、野山を芝桜だらけにしたいです(笑)
お嬢様のクルマ選び、楽しみですね〜。
うちの相方が試乗で、パノラミックビュー見てる方が怖い!と酷評してスタッフさん半泣き😅
自分もアルファードのそれを使っていないので家系かもしれません。
若い人は残価クレジットがいいという話も聞きますね〜。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんまたまたこんにちは一年生です。

お~確認できて良かったです,さえさんにコメントしてて気づきました。

一か八かやってみました(笑)

そうなんですメニューによったらついてない方が多いかも?
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

インフレも進んでるようだし、ジュークも10年以上になるので

そろそろと思っています。

最近の男の子は車の興味はあんまり無いようですね~

特に都市部だとそうなのかも?

想像以上に納期がかかるようですね~

ランドクルーザーとか納期未定のようです。
vell24
おはようございます。
さえ先生のコメントで伝言して頂きました。

全てのお膳に付くわけではないのですネ。どんだけ砂時計用意してるのか?って想像して笑えました(^^)
たいぴろ
私も自分のフィットを替えたい替えたいとずっと思っていますがなかなかねー。今年は双子も免許を取る予定なので、双子と共用の車を買おかなと言ったら、長男次男の軽を俺たちも使うからって。
今は部品がなくて納車に時間がかかりますね。うちのお客様もヴェゼルだったかな?8ヶ月待ちって言われたそうです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

フルモデルチェンジまでには3年くらいしかないかもしれませんが

性能的にはカローラツーリングがいいかなと思いましたが

パノラミックビューが付けれないようです。

どうなるのでしょう?,今日は午後から試乗を予定しています。

自分も金だし,自分好みの車にする手もありますが、あんまり大きい車の運転は出来ないだろうし、

娘が乗るので生意気と思われない車にする予定です。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です

今度は自分は運転する事はほとんどないと思うので

妻の時ほどじゃないですが、娘よりは熱心かも?(笑)

あ~ヴェル24さんの質問に答えてなかったの気づきました。

砂時計は後から温めるもの注文したときついてきます。

って,ここ見ないか~

知らせといて下さ~い(笑)

さえさんが見た何処でもドアとえらい違いでしょう(笑)

でも凄い偶然ですね~
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

お兄さんもそうなのですね~

自分もスマホの金額くらいなら良いですが、なんか気分的に

嫌ですね~

車種によりかなり納期が違うようです。

受注してない車もあるようです。

色んな制度も関係してるようですが,主は半導体不足でしょうか?

そうですね~RAV4は幾らなんでも大きすぎだし,アクアは少し

小さすぎかな?

C-HRくらいがちょうど良いと思うのですが,もうすぐモデルチェンジのようで。

芝桜も場所によるようですね~

多くはもう少し先のところが多いようです。
sinjyusai
おはようございます。

車の買い換えも
考えてる時が一番楽しいですね

車種にもよりますがグレードでもパノラマ装着出来ないのがあります
メーカーの策略ですね。(笑)

さて何に決まるかな。
納期もわからないご時世です。
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
車を選んだり、見に行くって、ワクワクしますよね😃
一年生様、娘さんの車を見に行ったのに、ワクワクしませんでしたか?

け〜!!豪華なお昼ご飯!

ピンクのジュータンも綺麗ですね🌸

開けて入ったら、向こうは草むらと言う🤣これがどこでもドア🚪ですね🤣
奥様、どこへ行かれる?
vell24
おはようございます。
ウチの兄も現金主義で車を買う時ローンはダメ!って教えられました。守ってないけど(^^)

人気車だと納車まで期間がかかるのですネ。アクアとかRAV4とかは候補では無いのですネ。

お昼美味しそうです。砂時計はお膳ごとに付いてくる?

もう芝桜咲いてるのですか?早いですネ♪
4月末くらいが見頃と思ってました。

背の低いドアですネ(^^)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

規模は小さいですが,色鮮やかで良いですね~

お弁当とか食べるにはよさそうです。

ネモフィラが咲く時期になりましたね~

満開と言ってもまだほんとの最盛期ではないというやつですね~
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

まだ車種は決っていませんが、娘が乗るのでジュークもそろそろ

何時壊れてもおかしくない,年式になったので,新しく

買う予定です。

最近の車燃費良いのですが,特に最近出たのは

燃費競争のためか燃料タンクが小さいですね~

30リットル台が多いですね~

せめて40リットル以上は入ってほしいとこです。

1000キロ走行は無理そうです。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
濃いピンクの柴桜が目にも鮮やかですね~。

飲兵衛も昨日浜名湖ガーデンパークへ「ネモフィラ畑」を
見に行きました。
ネモフィラ畑は満開というにはイマイチでした。
見頃は来週あたりででしょうかね?
zuisou
おはようございます♪

娘さんの車を買うんですね
娘さんが払うならローンの方が良いでしょうね~
勉強だと思ってクレヒス積んどいた方が良いでしょう

原油高の昨今、燃費の良い車が良いでしょうね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「80系ハリアーとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事