3月19日(水曜)スカイツリーの後は地下鉄で
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
(チームラボ)へ

入場予約の19時には少し時間があったので東京タワーの近くまで歩きました。

この辺り森ビルが凄いですね~
リートの森ヒルズリート投資法人は現在利回り4・52%のようです。
虎ノ門ヒルズ森タワー (563億円)投資比率は | 14.02% |
だそうです?

開園1周年の2月時点でチケット完売率は98%だったようで
この日も平日にも関わらず直前ではこの時間しか空いてませんでした
終わりは21時。 チケットは時間別(入る時間だけ)で売られてるので人数はそこまで多くはないです。

鏡が多用されています。

別次元の世界。

名前にボーダレスというのが付いてますが
映像はその部屋でいつもその映像が流れてるんじゃ無く
時間によって同じ部屋でも違う映像が流れると言うことです?
そして映像は他の部屋へどんどん移動して行くそうです?



ここが一番大きい部屋で、壁の周りなら座って良いようです。
真ん中の床だと注意されてるみたい?
少し高い岩みたいなのも。


不気味なやつ

種が飛んで来て?


休むには良いとこです



真上を見たら鏡が自分も何処か映っています。

ヒマワリも来た~


2周目?


まだ行って無い部屋があった。
よく見かけるポスターはここの部屋、ここの部屋だけは特別な
ようで3分の時間制限があります(自己申告)少し待ちます。


色も変っていきます。


鏡に映ってる?

出ました。

この部屋もまだ行ってなかった。
霧が落ちてくる?


花の動物が色んなとこで歩いてますよ。


この部屋は座って見れるので長くいました。



花が?

段々増えて






段々人も少なくなってきた閉館30分前位?


動画の方が雰囲気はわかりやすいかも?
【チームラボボーダレス】麻布台ヒルズで復活!繊細な色と音楽で表現された空間にうっとり 『森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス』内覧映像