節分は元々は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことだったそうですが、
江戸時代からは、『立春の日』の前日をとくに重視して『節分の日』と呼ぶようになったそうです。
『立春の日』は冬至と春分の中間点で1985年~2020年『立春の日』は2月4日で固定されてただけで
『立春の日』は2月3日~5日で変動しているそうで2021年は2月3日が立春になりその前の日が節分と言うことで
来年の節分は2月2日になる可能性があると言うことです(まだどうするか確定してないみたい?)(閏年の関係で変化)
2021年余り1なので2月3日が立春、『節分の日』は2月2日(未確定)
2022年余り2なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2023年余り3なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2024年余り4なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2025年余り1なので2月3日が立春、『節分の日』は2月2日
(お金節約.com「知っててよかった」暮らしの知恵を参照)
何はともあれ節分と言えば恵方巻き
今年はセブンイレブンで全部購入。
セブンイレブンは大きさの割に高くて、美味しいというのが特徴でしょうか?
いつもはスーパープラスセブンイレブンの恵方巻きというケースも多かったのですが
海老とツナのサラダ巻(税込388円)
海の幸恵方巻 (税込594円)
方角は西南西かと思ったら西南西やや右(西)で240じゃなく255度だったらしい
でもたまたまそのくらいを見てるかな?
セブンイレブンの恵方巻きはご飯に味が付いてるのでそのまま食べます
豆まきの代わりにまめ茶?
お口直しに
お正月も1年経つの早いな~と感じますが
一番感じるのが節分かも?
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事