goo blog サービス終了のお知らせ 

岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

訳あって秋キャンプ。1/4

2018年10月23日 12時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
 はい毎年恒例「訳あって秋キャンプ。1/4」です。
毎年名称は違いますが、10/24~26の期間に必ずキャンプに出ます、バイクがイカれる前は野宿ツーリングでした。

 今回1日早く出たのは、天気の週間予報で水曜日に雨マークが付いてから、雨の設営を避けたかったッス

 今年も同じ高麗にある「巾着田キャンプ場」です、バスと電車に揺られて1時間半程で到着。
とりあいず高麗駅でお約束のカットw1670
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

高麗駅を踏切から撮影。1672
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

巾着田キャンプ場が見えて来た、すんげぇ汗だく。1673
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
35mm F8 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 今回もモンベル ステラリッジ1、モンベル ミニタープ支柱1本仕様ッス。1676
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F8 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 近所の711で買出し、初日はパックの酒とかもあるから比較的多い買出しになる。1678
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

昼飯を作り出す前に、711オリジナルビール、メンチでお疲れ1杯 1679
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 昼飯のお湯を沸かす、今回ご飯系は全てアルファ米なので手間いらず。1682
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
35mm F4 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 昼飯は佐竹マジックライス白飯、711丸唐、なめこ味噌汁(フリーズドライ)。
ん~白飯に限っては、やっぱ炊き立てに勝るもの無しだねぇ~ 1683
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
35mm F5.6 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

何だかドヨ~ンなキャンプスタートだな…、まぁ雨さえ降らなければね。1685
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F11 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 711でチリ赤ワインも買っておきました、もちろん711の鬼ころしもある 1690
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F2.8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 晩飯を作っていきましゃう、パスタ茹でます。1691
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
33mm F2.8 0.3秒 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

晩飯は、生協パスタソース クリーミーボロネーズ(期限切れ)、トマトスープ(フリーズドライ)でした。
シェラカップにスープ作ったら…ワイン呑めないじゃん…。1694
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F5.6 1/30 ISO100 内臓ストロボON RAW→Exit-JPEG変換保存

 食後ワインを半分程やって、本酒にスイッチ
ランタンの灯りに癒されながら、夜が深けていきます…1700
Canon EOS 7D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/8 ISO1600 RAW→Exit-JPEG変換保存

 この後いい塩梅に酔っ払って、適当にシュラフに包まって就寝…

「訳あって秋キャンプ。2/4」につづく