Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

秋の乗り放題パスで京都茶の湯旅

2012年10月18日 00時00分57秒 | 泊りがけの旅行
旅アーカイブへ戻る

連日の仕事がらみの疲れで「早起きできるかしら?」と心配しつつも、
当日朝になってみたら、なんのことぁない、目覚ましが鳴る前に起床。

おは4でニュースをチェックしながら支度して、始発電車で東海道線を西へ西へ。

「JR秋の乗り放題パス」は今年からのリニューアル商品なので、知名度低く、
また青春18きっぷに比べると使い勝手が悪いし、長期休みの期間でもないことから、
利用者は少ないようで。

道中、同類を見かけることなく、日常の通勤通学の方々に混じるような感じ。

でも、稲穂が黄色くなっている田んぼや、芒や、コスモスが咲いている風景を眺めながら、
秋が深まっていることを漸く実感できた。

もう馴れているルートだしね、苦痛を感じることなく京都に到着。

バスに乗り換えて、堀川寺の内通りで降りた時はひどい土砂降り。
メゲずに茶道資料館→北村美術館→楽美術館の順で見学。

幸い、移動中は雨も小降りになって苦労せず。

楽美術館を後にしたのが16:30。(閉館ギリギリまで時間を有効に使う)

今回はバスが絶妙のタイミングでやってくる。
(乗りたい系統のバスがすぐ来るので、本当に助かった)
てなことで、50系統のバスで南下。

お宿は五条烏丸のゲストハウス錺屋さん。。
JRを有効活用するために、今回はこっちにした。(初めての利用)

チェックインする時にまた雨脚が激しくなってきた。

ならば、逆にバスを利用しようと、荷物を置いて身軽になって烏丸通から5系統のバスに乗った。
(これもすぐ来た)
京都の通り唄を口ずさみ、三条河原町で下車。
寺町六角通りの弁当箱専門店へ。
(今回は巾着と箸セットを購入)

夕食は錦柳馬場通東入ルの「いけまさ亭」。
もと八百屋さんの食事処。(この前買った雑誌で紹介されていたので)

生ビールとおばんざいセット。後は梅茶漬け。
カウンターで"おひとりさま"で晩酌していたら、
後から来た女性も一人旅らしき方。

アルコールなしの御飯中心メニュー。

雑誌効果恐るべし。
でも、お店の方は自覚なし?

またバスで五条まで帰る。

相変わらず、雨脚ひどく、風も出てきたので、銭湯は諦めてシャワールームを使って。
今日はバタンキュー。

心地よい疲れだ。

2日目へ続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茶の湯旅の相棒 | トップ | 茶の湯旅2日目も雨降り、最後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事