14日、NHK「週刊ニュース深読み」に出演させて頂きます。テーマは「働き方改革」。ぜひご覧ください☆
— 雨宮処凛 (@karin_amamiya) 2017年1月12日 - 21:02
nhk.or.jp/fukayomi/
6基ある全ての原発を2025年までに事実上廃炉にすることを盛り込んだ電気事業法の改正案を可決…台湾が脱原発法を可決、アジア初、再生エネ拡大へ | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/794… @theokinawatimesさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月11日 - 21:02
米NY州が市民の総電気使用量の 30%を供給していたインディアン・ポイント原発を2021年までに閉鎖する。福島の原発事故を機に閉鎖の声が高まる。同原発から半径 80km 内に2000 万人近くが住み災害時の全員避難は不可能。安全重視へnikkei.com/article/DGXLAS…
— あさか由香 (@asakayuka) 2017年1月11日 - 18:00
NHK世論調査(1月7~9日実施)
— はる (@miraisyakai) 2017年1月11日 - 07:23
原発の運転再開
現在、運転を停止している原子力発電所の運転を再開することについて。 pic.twitter.com/pvtkQgMBkR
いまやっているNHKニュースのトランプのフェイクニュースの報道の、他人事感がすさまじい(;゜0゜)。日本の報道の現状には一言たりとも触れない。
— 森森森 (@morimori_naha) 2017年1月11日 - 21:30
黒柳徹子が「琉球新報」で「どんなことがあっても沖縄の意見を尊重すべき」「平和憲法は絶対に変えてはいけない」 lite-ra.com/2017/01/post-2… @litera_webさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月10日 - 13:13
昨年11月、『安保法制に反対する海外在住者・関係者の会(OVERSEAs)』の招きで来日。各地で講演を行い、市民と交流し戦争の実態を伝え歩いた。元アメリカ海兵隊員「今の日本はイラク戦争前のアメリカと酷似しています」(週刊女性) - zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017…
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月10日 - 15:46
【報ステ】ストリープ、受賞スピーチでトランプ批判 5.tvasahi.jp/000091756?a=ne…
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月10日 - 23:48
「沖縄の基地反対派は日当もらっている」MX報道 その根拠となる取材と証拠とは buzzfeed.com/kotahatachi/ok… @togemaru_kさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月8日 - 14:28
安倍政権「海外メディア」にも圧力 ドイツ紙記者が怒りの暴露 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月7日 - 11:16
天皇が「主権回復の日」に「沖縄の主権は回復されてない」と異議を唱えていた! 安倍政権に奪われる天皇の発言機会 lite-ra.com/2017/01/post-2… @litera_webさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2017年1月5日 - 00:22
すごい。サンダース氏の公約がニューヨーク州で実現。年収1180万円以下の家庭は、公立大の授業料が無料に。
— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2017年1月4日 - 17:03
この写真の若者たちの笑顔に希望を感じるわ。こんな政治変革を、日本でも早く実現させたい。
1/4付「東京」夕刊 pic.twitter.com/mmItuRzJhF
怒るには理由があった! 新千歳空港・中国人観光客の大暴れ j-cast.com/tv/2016/12/272… @jcast_newsさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月28日 - 11:15
ベッキーさんのヌードに対する圧倒的な違和感 huffingtonpost.jp/yoko-sakanoue/… @HuffPostJapanさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月27日 - 10:59
#NHK お昼のニュースでは辺野古基地建設に反対して座り込みをしている女性のコメントが「辺野古基地は新たな最新鋭の基地の建設」という朝のニュースのコメントから他に言葉にすり替わっていた。朝流したコメントが本質をついているのになぁ。圧力?
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月27日 - 12:08
南スーダンへ日本から最悪の「クリスマスプレゼント」―国連の武器禁輸制裁案否決、安倍政権の責任(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20161…
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月26日 - 09:23
なんと!日本の原子力行政のあとは野となれ…の無責任ぶりにはあきれるしかない…「もんじゅ」技術的に廃炉のめどは全く立っていない 5.tvasahi.jp/000089584?a=ne…
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月22日 - 08:46
#NHK クローズアップ現代、政府の立場の代弁しかしないことが明らかな森本氏がコメンテーターというのは最悪だが、それでも高江の住民がオスプレイに恐怖を感じ墜落に衝撃を受ける様子を見るにつけ、安倍政権がなぜ墜落と言わせず、不時着と言い張るのかがよくわかる。
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月20日 - 22:26
「高江に建設中の施設をヘリパッドというのも、ことを矮小化するものである。オスプレイはヘリではないのだから」(池澤夏樹氏)なるほど、へりならこんなに事故起こさないよ。それでオスプレイパッドと呼ぶようになったのか。
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月18日 - 07:56
「ノー!」米軍が記者締め出し 通そうとした警官と押し問答 オスプレイ現場 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/761… @theokinawatimesさんから
— 明石行夫 (@andreakasi) 2016年12月17日 - 10:42
ネットで私の質疑を丹念に書き起こしてくださる方、いろいろな角度から質疑の概要を示しつつ論評をしてくださる方が、たくさんおられます。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2015年5月31日 - 12:43
巨大メディアが事の真相を伝えない中で、ネットという媒体があることを、こんなに心強く思うことはありません。心から感謝。ともに安倍政権を追い詰めよう!