goo blog サービス終了のお知らせ 

言玉綴の紅彩書箱

徒然言の葉綴り、玉飾り連ね置く処。趣味趣向の記録帳にして装飾小箱。

~ことだまつづりのこうさいしょばこ~

―矢立のはじめ―

主たる紅蓮 燿(あかる)の読書とか趣味語。基、スレイヤーズにボカロ…もといKAITO兄さんについて燃&萌語りしてる頁。偶に。ビーズ細工拵えたり、駄文・絵を落としてみたり。イベント出現情報も……
※尚。本ブログは、ブログ主による個人的主観で出来ております。版権等所持者様及び企業とは何の関連も御座いません。尚且つ、本来のブログの意味の使われ方をしておりませんので、ご注意下さいませ。 ☆現在。「紫影のソナーニルRefrain」一人祭り開催中☆

―What a beautiful memories―

目覚めのお茶は如何?

2014年02月11日 | 記録
明けておめでました。今年も春のフラグが立ちましたw しかし、これから寒さが本番な気がするんですが毎年。 先週末はこちらでも結構降り積もりまして。自身は休日で良かったものの…… 丁度、両親が大事な用事で関東まで出掛けないとならなくて大変でしたよ。 (一日ずらせば二進も三進もいかなかったでしょうし、何とか行って帰って来れたので安心しましたが。) せめて玄関先まで見送ろうとして、自然につっかけ履いたまま外に踏み出してましたw 幸い両親が踏み固めた所で、埋まらず済みましたが、 古典的トリックの如く、ぴょんたかと父の足跡を辿りながら往復しましたよ。 後は一日中引き篭ってましたが……14日は流石にそうはいかないでしょう。 今度こそはちゃんとブーツ履きますw   ――こっそりと復活させておきます。   どうも投稿設定が間違えていたの他、色々調整いたしました。   ――去年分の記事も読めるはず。 前年は三月進行の影響受けまくりでしたが、今年はまだ大丈夫そう??? その分、年末に随分と酷い目に遭いましたがw…… それ故に。冬コミ行けなかった、鬱憤を晴らすべく。 楽しみにしていたインテこと、C-CTY大阪97レポです。 . . . 本文を読む

向日葵書林報葉 2013総括編

2013年12月31日 | 記録
例え一日だけだったとしても、毎年どうにかこうにか道が出来た筈なのに…… 今冬は道も閉ざされたのに飽きたらず、全部塗り潰されてました。 ……とどのつまり。冬コミに行けませんでしたよー!! 切ない年の瀬の超貴重な休日。 なけなしの給料握りしめて、PSP用のメモカorデジカメ用のSDカードを買う予定が、 気付いたらfigmaミク2.0さんになってた件について。「ミクさんマジ天使!」でしたよ。 兄さんにも付けれるやね! これで寒色兄妹ごっこで遊べる!! けれど、そんな暇なぞなく箱入り娘のままでございます。 (……癒やされたかったんだと。  こうなると、ねんどろミク2.0も気になりつつありますw) なんと雪ミクさんはfigma版も登場する、だと?! 色相的に兄さんとお似合いで、マフラーお揃いとかできるし! 買うっきゃないでしょう!! 実は進撃のミカサをfigmaで欲しいなぁとは思い始めてます。再販来ますし。 (しかし、装備故にお値段も宜しい!) ――年末は総括やってる時間なかったですが、書き置いたも+αです。 . . . 本文を読む

雲ノ出ル場所ヘ

2013年07月27日 | 記録
新PCの件。結局父のPC修理の為に付いて行った先にて、巡り合わせで買いました。 ここ5年は戦える機体が来ましたよ!! 今度は初の据置型なんですが、ネット周りとオフィスソフトの問題をクリアーしないと…… 付属物まで一気に手を回せなかったので、徐々に増やして行く予定…… 予定外の出費が色々。KAITOオンリーはもう行けないですや。(´;ω;`) でも、兄さんもお迎え出来る「家」が整ったと考えるべきかな? まだ暫くは共に頑張るべし、まいVAIOや。 しかし、父よ。修理不可能で買替えは仕方ないとして、 なんでまたXP機(四代目)を買うんですか?(非ゲーマーなのにw) あれ程「買うなら7」とは言ったのに。 紅蓮のVAIOたんよりちょっと容量が多いぐらいじゃーないですか。 取り敢えずホストが安定してくれたら後はどうにかなるんでしょうが…… . . . 本文を読む

こんにちわ無限ループ

2013年06月29日 | 記録
そしてさようなら…… 【悲報】父のXPたんが急逝ってしまわれた【ホストPC】 ――無茶な使い方しおってからに……AA略。 丁度。紅蓮の相棒VAIOたん(Vista5年物)も不調に陥っていた矢先の事でして。 やめて連鎖だけは本当にやめてー!! ちょw黄雷のFD出るのにもう容量が無い!! 次の機体を買っておくべきな危機感と使命感に駆られ戦々恐々…… . . . 本文を読む

猫の手狂想曲

2013年03月08日 | 記録
こちらでも明けました。おめでとう御座いました。 今年もちまちまいたしたいので、宜しくお願い致します。 現在猫の手出向から漸く帰って来れた所です。 いやね。二月になったらもっと余裕が出来るって思ってたんですよ。 現実は……年末からの人手不足煉獄超怖い(理由的)。 しかし、まだ所属の3月末〆が残ってるー!! . . . 本文を読む