シグナルさんの「二十歳のめぐり逢い」を思い出す
光景を愛でながらの外回りです
桜もそうですが見頃の時よりも散る時が好きです
何か気持ち良いです
さてこれとは何の関係もない話を一つ
晩酌の時に歌謡ポップスチャンネルの番組を観る
のがマイブームになっています
先日も観ながら飲んでいましてフト思ったことが
あります
山口百恵さんの「プレイバックPart2」とい
う曲の解説でNHKがポルシェという歌詞を車に
変えさせたという有名なエピソードが書かれてい
ました
もし今やったら逆になっていたやろなと思いまし
た
民放の番組ではスポンサーの関係で飲み物のラベ
ルを剥がしたりぼかしたりしするのが普通になっ
ています
NHKにはしがらみがないのでそういうことがあ
りません
それどころか言葉では言いませんが取材に協力し
てくれたお店がどこか分かるようにロゴを抜いた
りします
多分視聴者からの問い合わせに関する手間を省く
ためなんでしょうけどね
そういうわけで今は企業名や商品名の入った曲に
関しては民放の方がシビアになっていると思いま
す
余談ですがボカシやモザイクで笑ったことが二回
あります
ボカシはNHKの「普段着温泉」
小さな男の子の股間にボカシを入れたのに笑って
しまいました
モザイクはビートップスというテレビショッピン
グ
高性能?高機能?のヘアドライヤーを勿体ぶるた
めに最初商品にモザイクが入れられていました
そのせいで大人のオモチャにしか見えず笑ってし
まいました
下世話な話で申しわけありませんがこれで〆させ
て頂きます