イノシシのダニ
8月~9月と稲等へのイノシシ被害が多く、害獣駆除の依頼がきました。毎年々イノシシにやられて困っている方の農地の周りにワナをしかけて1匹捕まえました。やれやれと思っていたら自分の田んぼが襲撃されていて苦笑い。
そこでも1っぴき捕まえました。
9月に入ってミカン山へ行きますとこんどはミカン畑が大穴をぼこんボコンとほられています。ミカンも食べ始めていました。
ワナを仕掛けてここで2匹捕まえました。
イノシシにはダニやイノシシジラミなどがよくついています。シラミはついている個体、全くいない個体があり、それほど多くはみませんが、ダニはほとんどの個体にいます。かれらが、木がすり減るほど身体をこすりつけるのはこのためでしょう。
耳もよくつく部位です。
血をたっぷり吸ったダニを腹側から写しました。
右後ろ足の付け根に団子状についたダニです。
8月~9月と稲等へのイノシシ被害が多く、害獣駆除の依頼がきました。毎年々イノシシにやられて困っている方の農地の周りにワナをしかけて1匹捕まえました。やれやれと思っていたら自分の田んぼが襲撃されていて苦笑い。
そこでも1っぴき捕まえました。
9月に入ってミカン山へ行きますとこんどはミカン畑が大穴をぼこんボコンとほられています。ミカンも食べ始めていました。
ワナを仕掛けてここで2匹捕まえました。
イノシシにはダニやイノシシジラミなどがよくついています。シラミはついている個体、全くいない個体があり、それほど多くはみませんが、ダニはほとんどの個体にいます。かれらが、木がすり減るほど身体をこすりつけるのはこのためでしょう。
耳もよくつく部位です。
血をたっぷり吸ったダニを腹側から写しました。
右後ろ足の付け根に団子状についたダニです。
はじめまして。
農業関係の出版社でイノシシのビデオを制作してる者です。
このページに掲載されているマダニの写真が、研究所の写真よりも現場っぽっくて、リアルで、貴重な記録だなぁと拝見させて頂きました。
つきましては、お願いしたいことがありまして、書き込ませていただきました。
突然お邪魔して恐縮ではございますが、貼り付けましたメールにご連絡いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
でも初めて見られてよかったですーー