goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

稲刈りされた風景

2014年09月12日 | 日記

 2014年9月12日 晴れのち曇り

 午前中は晴れていたのに、午後に入ってから時間が経つにつれて、空には雲が多く満たされていました。

 今日も夕日は期待できないだろうなぁとため息をつきながら車を運転していました。

 なかなか理想通りにならないものです。

 そんな中、一畑電車沿線を運転していたところ、あるものが目に入り、用事を済ませてからその現場へ向かいました。

 そして、海辺に出ることをやめて、一畑電車の撮影に集中しました。

 彼岸花はまだまだ先のようですが、稲刈りを大分されていて、農道を歩くと、どくどくな甘い香りが漂っています。

 気になったのは、刈った稲をビニールを利用して丸めて、田んぼのあちらこちらに安置されている光景でした。

 白いビニールに巻かれて、将来的に飼料にされているのは知っていましたが、きっと写真に見えるそれもいずれ飼料になるでしょう。

 それと一畑電車と組み合わせて撮影してみました。

 思ったような天気でもなく、また思ったようなアングルが設定できなかったが、どちらにしても電車のヘッドライトかテールライトが映ることを意識してシャッターを切ってみました。

 おもしろいものです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (麻呂)
2014-09-13 07:57:00
新しくなってから初めての訪問です。「稲刈り」、面白い組み合わせですね。これからも楽しみにしていますよ。
返信する
奇麗な円柱形 (take44)
2014-09-13 20:15:11
お引っ越しなされたのですね。
赤い背景が印象的な貴ブログですね。
僕も同じgooブロガーなので、よろしくお願いします。
さて、僕の地域でも8月下旬に稲刈りが終わった地域もあり、
今では田んぼも寂しい状態です。
稲藁が奇麗に巻かれた姿を見ると、何だか北海道の牧草地帯を連想しますが、
のどかな列車が印象的です。
日が落ちるのが早くなり、寂しさも増してきますが、印象的なシーンを見逃さない
紅井藻花さんの活躍に注目しています。
返信する
こんばんは (akai-mocha)
2014-09-13 22:20:03
 麻呂様、こんばんは。
 当ブログ、1番目のコメントありがとうございました。
 稲刈りにもいろんな風景があるものですね。
 これからハデバやシシスが楽しみですね。
返信する
ようこそ当新ブログへ (akai-mocha)
2014-09-13 22:22:03
 take44様、こんばんは。
 新しい当ブログへようこそいらっしゃしませ。
 このたびブログ人の閉鎖に伴いまして、gooブログへ引っ越しました。
 また、これをご縁によろしくお付き合い下さませ。
返信する

コメントを投稿