goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

春の香り、その2。

2012年04月23日 | ブログ

2012年4月22日 晴れそして黄砂。

 今日は春らしいと言えば春らしい光景、黄砂の空に見舞われました。

 青い空なわけですが、まるで濃霧のある景色、光だけ感じれば幻想的な光景でしたが、大風が吹くから、長時間立つことはできませんでした。

 そう思いながら松江へ来るまで向かっている途中、菜の花畑発見です。

 きっと、もともとは水田だった場所へ、菜の花を植えられたのだと思いますが、それにしてもたくさん咲いていて、ファインダー越しで見ると特に花の上を歩けるのではないかって、安易な妄想をしました。

 それがこんな写真です。

Img_2414

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村

<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金色の野原ですね。 (新宮)
2012-04-24 00:23:46
僕はいつも絞りが浅めで近視眼的に写してしまいますが、先日のチューリップといい、この菜の花といい、深い被写界深度がとてもいいのです。
返信する
 新宮様、おはようございます。 (紅井藻花)
2012-04-24 08:11:32
 コメントありがとうございます。
 2年ぶりに菜の花を撮りました。金色の野原ですね。
 絞りは5.6に設定しました。
 
返信する
菜の花畑、良いですね。 (take44)
2012-04-24 20:30:16
何も考えず、見とれてしまいます。
しゃがんだり、俯瞰で撮ったり、近づいたり、離れたり・・・。
色んな撮り方が出来ますね。
次はミツバチを撮りたいです。
返信する
 take44様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-04-24 23:18:36
 菜の花畑、最高ですね。
 季節柄、ずっといても楽しめる気がします。
 仰るとおりアングル探しだけでも時間が経過するほど楽しめます。
 ミツバチ、撮りたいですね。てんとう虫も撮りたいですねぇ~。
返信する

コメントを投稿