2012年4月22日 晴れそして黄砂。
今日は春らしいと言えば春らしい光景、黄砂の空に見舞われました。
青い空なわけですが、まるで濃霧のある景色、光だけ感じれば幻想的な光景でしたが、大風が吹くから、長時間立つことはできませんでした。
そう思いながら松江へ来るまで向かっている途中、菜の花畑発見です。
きっと、もともとは水田だった場所へ、菜の花を植えられたのだと思いますが、それにしてもたくさん咲いていて、ファインダー越しで見ると特に花の上を歩けるのではないかって、安易な妄想をしました。
それがこんな写真です。
<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>
2年ぶりに菜の花を撮りました。金色の野原ですね。
絞りは5.6に設定しました。
しゃがんだり、俯瞰で撮ったり、近づいたり、離れたり・・・。
色んな撮り方が出来ますね。
次はミツバチを撮りたいです。
季節柄、ずっといても楽しめる気がします。
仰るとおりアングル探しだけでも時間が経過するほど楽しめます。
ミツバチ、撮りたいですね。てんとう虫も撮りたいですねぇ~。