goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

日御碕の夕日とマジックアワー

2012年08月02日 | ブログ

 2012年8月2日(木) 晴れ、暑い。

 今日も暑かったですね。昼間家にいて、エアコンを利用しても、ほのかに暖かい想いをしました。エアコンが故障したのかなって疑いました。

 しかし、いったん、外へ出るとドライサウナのような熱気がめまいを起こさせるほど、意識を失くしそうになりました。エアコンでも補えないほど高い外気温だと分かりました。

 そして、水分の消費も半端ないこともわかりました。Photo_3

 職場の環境に大きく恩恵を受けていることと、家庭での節電なんて到底不可能なことを判断した1日でした。

 本当、生活にエアコンは欠かせない家電製品になりました。

 このままではいけないと分っていながらも。

Photo

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村

<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日暑いですね。こんなだとまったく外へ出る気が... (麻呂)
2012-08-03 16:26:03
毎日暑いですね。こんなだとまったく外へ出る気がしません。その代わり朝夕は毎日頑張っています。昨夕は、真幸丘を始め、あちこちうろつきましたが、満月くらいでいいものが撮れませんでした。帰り古志橋から振り返ると、大社方面が真っ赤。しまったと思いましたが、はや後の祭り。今朝に期待して、早々とお休みにしました。今朝の河口は素晴らしい朝焼けで、空も湖水も斐伊川も真っ赤に染まりました。私一人。うっしっしと激写。さて今夜からまた例のDKライブが荒神谷と須佐神社(4・5)であります。荒神谷は、博物館からと、池の上から照射するそうです。また時間があればお出かけ下さい。マジックアワー素晴らしいですね。雲があるとまだ良かったでしょうね。
返信する
こんにちは☆ (まりっぺ)
2012-08-03 16:26:41
日御碕の写真、素晴らしいですね。
昨日の夜7時頃、大社方面の空がきれいな夕暮れになっていましたよ。
そして古志夏祭り2日目でしたね。
職場から花火がばっちり見えました。

今日は県民会館の写真展を見に行きました。
どれも島根らしい風景でした。
経島の写真があったのですが、あんなに間近で撮れる場所があるのかなあと思いました。
返信する
まりっぺさんこんにちは。コメントにお邪魔します... (麻呂)
2012-08-03 17:24:14
まりっぺさんこんにちは。コメントにお邪魔します。毎年8月7日は日御碕神社の「夕日の祭り」が経島で行われます。カメラマンがうじゃうじゃと集まり、場所取りが大変です。島までは間に海がありますので、私は300mmの望遠であのショットを撮ります。個人的なことですが、同じ絵を私も出品しましたが残念ながらボツになりました。あの方は昨年の出雲市商工会議所主催「雲いづる神話の国いづも」フォトコンテスト夏の部で、最優秀賞を受賞されました。やや加工がしてありましたけどね。今回の入賞作品はそのままのようでした。蛇足でした。紅井藻花さんごめんなさいね。
返信する
麻呂さん、コメントありがとうございます!!感激です☆ (まりっぺ)
2012-08-03 19:58:59
ではその祭りがもうすぐあるんですね。この前初めて経島に行ったのですが、あんなにそばで撮れる場所ってなかったような…って思ってたので。やっぱりズームで撮るんですね。
撮影スポットもそんなに広くないから、大混雑でしょうね(*_*)
日御碕までの道も渋滞しそう…。
晴れるといいですね。

そして藻花さん、コメントの場所をお貸しいただき、ありがとうございます(^O^)
返信する
水平線に日が沈むのはなかなか見られませんね。 (神在月)
2012-08-03 20:49:03
私は片手で数えられるくらいしか見た事ありません。
昨日は会社を出たら既に日が沈んでました・・・
返信する
 麻呂先生、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-08-03 21:55:09
 昨日はきれいな満月でしたね。
 日御碕からの帰り、綺麗だなあぁって思いながら運転していました。
 しかし、理想的な場所が見つからず、撮影しないで家に帰りました。
 
返信する
 まりっぺ様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-08-03 21:57:27
 麻呂先生のおっしゃる通り、200~300mの望遠レンズとグラスボード乗り場から歩いてみると、いろんな角度から経島を撮影することができます。
 しかし、結構な撮影スポットですので、灯台付近よりも撮影には悩む場所でもあります。
 来週は祭りも控えていますから、また行って見られるのもいいと思います。
返信する
 神在月様、こんばんは。 (紅井藻花)
2012-08-03 21:58:51
 私も雲の無い水平線を撮影したことは、数えるほどしかありません。
 期待はあっても実際雲が流れて、がっかりすることが多かったから、この風景が撮れたときはとてもうれしかったです。
返信する

コメントを投稿