ここの所、スコアはともかくとして、スイング自体は安定してきたような気がする。
4月のファンクラブで小原さんにアドバイスをもらい、自分なりに解釈し、アドレスの形を
変更した。
主な変更点は、下記の4点。
①アドレスでのボールの位置は体の正面で、やや低い位置で、脇を絞って構える。
上体自体は右に傾ける感じ。
ボールを最初から体の中心で構えるのは、スイングの間中、体の中心におきたいから
それによりバランスを崩すリスクが減る。
ボールはやや低めの位置で構えるのは、プッシュアウェイ、プッシュダウンをやめるため。
ただボールを追い越すイメージだけ。これによりスイングの軌道がぶれるリスクが減る。
②膝を曲げて構える
膝を曲げることにより頭の上下動を押さえることができる。
③肩のラインは目標に対し垂直に
④上体をリラックスさせる
http://akiyama188.hp.infoseek.co.jp/20050508.MPG
これは最近のスイング。まだバックスイングで腕の力を使いすぎているのは
気になるところであるが。
今後の課題は、ライン取り。安定したといっても人間である以上ミスはする。
多少のミスでも結果オーライになるおいしいライン取りを、いち早く見つられ
るようにしたい。
4月のファンクラブで小原さんにアドバイスをもらい、自分なりに解釈し、アドレスの形を
変更した。
主な変更点は、下記の4点。
①アドレスでのボールの位置は体の正面で、やや低い位置で、脇を絞って構える。
上体自体は右に傾ける感じ。
ボールを最初から体の中心で構えるのは、スイングの間中、体の中心におきたいから
それによりバランスを崩すリスクが減る。
ボールはやや低めの位置で構えるのは、プッシュアウェイ、プッシュダウンをやめるため。
ただボールを追い越すイメージだけ。これによりスイングの軌道がぶれるリスクが減る。
②膝を曲げて構える
膝を曲げることにより頭の上下動を押さえることができる。
③肩のラインは目標に対し垂直に
④上体をリラックスさせる
http://akiyama188.hp.infoseek.co.jp/20050508.MPG
これは最近のスイング。まだバックスイングで腕の力を使いすぎているのは
気になるところであるが。
今後の課題は、ライン取り。安定したといっても人間である以上ミスはする。
多少のミスでも結果オーライになるおいしいライン取りを、いち早く見つられ
るようにしたい。