ajakoのにこぷんライフ

自分磨きとアンチエイジングに奮戦の日々

イヴは名古屋

2011-12-26 12:04:15 | おでかけ
夫が名古屋マーラー音楽祭の最終回で愛知芸術場に行くので、
私も便乗。



まずはミッドランドのカフェで軽くお昼。
私はスープセット。
夫は味噌ヒレカツサンドとコーヒー。

近鉄に年末の帰省の予約チケットを受け散りに行って栄に移動。
3連休中日のイヴともあってどこも人がいっぱい。

タワーレコードと松坂屋に行った後、別行動。



私はラシックに行った後、名駅に戻って東急ハンズや高島屋に。
夕方の地下食料品売り場は混雑のピークのもよう。
ケーキを買う人がショップごとに行列していてその間を通るのもひと苦労。

ひと足先に待ち合わせのミッドランドのねのひに着いた私は、
夫がちょっと遅れそうというので生ビールを飲みながら待つ。






焼き物やサラダなどいろいろ食べた。
帰りに運転をしなくてはならない夫には申し訳ないが冷酒も飲む。

今年はタワーズライトが中止でちょっと残念。

「ワン ヴォイス」

2011-12-19 10:01:05 | 映画
シネマイーラで上映されている「ワン ヴォイス」をフラのクラスのお姉さま方と一緒に観に行った。

ハワイの伝統校カメハメハ・スクールで行われるハワイアン・スクール・ソング・コンテスト。
学年ごとに競われるハワイ語の合唱コンクールなのだが、
学年の指揮者の学生たちを中心に追うドキュメンタリー。
若者たちがハワイの歴史と文化を誇りにし、それを継承していく姿に感動。


映画の後は向かいのビルのおすし屋さん「雅正」でランチ。




ノープランだったが、映画館のエレベーター前でそのお店のチラシを発見。
チラシを持っていくとおいなりさんサービスとかで即決定。
前は和食屋さんだったところが最近おすし屋さんになったそうな。
私たちは掘りごたつの席に案内された。
写真の他にもミニサラダも。

サービスのおいなりさんは後から出てくるのだろうと、ガリを残して待っていたら…。
「皆さんもうお腹いっぱいでしょうから」と包んでくれてあった。
そんな細やかな心遣いもこの大食いの私には通用しないのね。

そして食後もまだおしゃべりしてたらお茶菓子が出てきた。
鈴カステラとかりんとう。
なんてサービスのいいお店なんでしょ。

帰省

2011-12-17 07:45:30 | 日記・つぶやき
12月12日から14日まで帰省。

買い物、掃除、おさんどんなど。
あいかわらずばたばた。
12月も半ばだというのに庭のもみじは紅葉しているのは1本だけであとはまだ青もみじ。

火曜日ニは妹もやって来て衣類やパソコン担当。
お昼は久しぶりに唐戸市場の回転寿司に行こうということになったが、
平日とはいえお昼のピーク時だったので40人くらい待ち。






カモンワーフでお昼ごはんになった。
あれこれお店を見たけれど、初志貫徹でやっぱりお寿司。
初めて入ったお店だったが、なかなかよかった。
ふぐ刺しもあったし。
でもでも運転手の私はビールなしでちょっと悲しい。



カモンワーフにも結構たくさん人がいるなと思ったら、観光バスが来ていた。
クリスマスツリーも飾ってあってなかなかの賑わい。
たまたまラジオで聞いていたら、夜はライトアップしてきれいだそうな。
対岸の門司港や関門橋もライトアップされているとか。

水曜日の朝勇んで唐戸市場に行ってみたらなんと全館休業日。とほほ。

でも月曜日はyumeシティー、
火曜は勝山の農協と191プチドライブで奥野蒲鉾店、
火曜水曜連続で大丸地下と毎度のことながらなんだか食料品買出しツアーの様相を呈しておるぞ。

勝山農協で買った600円のシクラメンを籐の植木鉢カバーに入れてクリスマスっぽくしたり、
2株200円の葉ボタンを3セットと庭の隅の篠竹と組み合わせてお正月っぽい寄せ植えをしたりと
優先順位の低いことをやってしまうから、やらなきゃならないことがいつまでたっても終わらない。
とほほ。



Ukulele X'mas

2011-12-09 09:11:33 | 音楽
田町サロンで行われたウクレレの発表会。

同じスポーツクラブのウクレレ教室の先生にお誘い受けて聴きに行った。
生徒さんの中には以前から知り合いの方も。



田町サロンは初めて。
セレブのサロンだもの。
こんな機会もめったに無いからちょっと見学してきませう。





場所と時間と会費しか聞いてなかったが、まあワンドリンク付きだとラッキーかなぁ。
と思って行ってみたらフリードリンクだった。
しかもオードブル付き。
途中フランスパン添えのビーフシチューも出てきて、最後はケーキまで。
ワンダフル。

サロンは半地下で壁は打ちっぱなし。テーブルも椅子も上等なものなのでしょう、多分。
グランドピアノも置かれていて毎月ジャズやクラシックのライブがあるらしい。

フラのドレスやパウを着た人達が2グループくらいいたので
これはまたダンズタイムがあるんだなと予想。
私たちのテーブルは聴衆は普通の服。




バンダナスさんの演奏を聴いたり、フラを観たり。
クラスごとや生徒さん全員のウクレレ演奏を聴いたり、写真を撮ったり。
もちろん飲んだり食べたりと楽しい時間を過ごす。

最後は「上を向いて歩こう」を演奏に合わせてみんなで歌ってお開き。

ちょっと早いクリスマス会でした。

浜響定演

2011-12-06 07:46:32 | 音楽
夫と浜松交響楽団の定期演奏会に。

演目はリストの「交響詩 前奏曲」、リストの「ピアノ協奏曲 第1番」、マーラー「交響曲第4番」。
夫は先週の名古屋マーラー音楽祭に引き続いてのマーラー。

メンバーの中に主治医の先生がおられるのは知っていたが、
プログラムを見ていて娘の同級生の名前も発見。
きょろきょろしてたらお父さんお母さん、おじいさんおばあさんが聴きに来られているのを見つけた。

ピアノのソリストは東京芸大の附属高生だとか。
これからの活躍に期待。

マーラーの4楽章独唱のソプラノの女性はきれいな人で、登場のときから演出もあり。
アンコール曲もよかった。

でも私たちの後ろの席のおじさんが迷惑なことにふたりもいびきをかいていた。
せきをしている人も結構いたし、マナー違反はいただけない。


コンサート終了後、遠鉄でちょっと買い物をして、晩ご飯はオークラのディナーバイキング。
アクティモの金券やクーポンを有効に使わなくては。









ランチバイキングはなかなかいいので期待していたが、夜の部はちょっと...。


でもお腹いっぱいまでいただきました。(写真以外にもっと。)


日帰りバスツアー

2011-12-04 20:49:09 | おでかけ
スポーツクラブの日帰りバスツアーに初参加。
大河ドラマ「江」にちなんだ内容で
長浜の黒壁スクエアと小谷城跡の紅葉ウオーキングと酒蔵見学。
夫も付き合ってくれるというのですっかりその気でいたら、
なんとその日はマーラー音楽祭で夫は名古屋に行く日だった。
それでもおひとりさまでも平気な私はひとりで参加。

当日はお天気もよく暖かくて行楽日和りだった。

7時出発で長浜に着いたのが10時過ぎ。
自由行動で「歴史ドラマ50作館」を見学したあと黒壁スクエアを散策。
ガラス館でこまごまとしたものを買い求め、ガラス工房を見学。





おみやげ屋さんで鮎巻やお菓子などいろいろ購入。

お昼はバスの中でお弁当。




次は小谷へ。
「江のふるさと館」では浅井三姉妹の生涯や小谷城の説明を展示や映像で紹介されていた。
そのあとシャトルバスで番所跡まで行き、そこから本丸跡までガイドさんと一緒に散策。
紅葉も少し始まっていて少し冷たい空気が気持ちよかった。
ドラマのロケ地の桜馬場跡は大パラノマ。
琵琶湖も一望でき竹生島も確認。







そのあと「江のドラマ館」に行き、いよいよ酒蔵見学。
「岡村本家」という蔵元で、オリジナルブランドは金亀。
日本酒の製造過程の説明を聞き、実際に麹が発酵しているところを見せてもらった。



試飲もちょっぴり。
せっかくここまで来たのでいろいろ買って帰りたいところだが、
近々「空」の受け取りに行かなくてはならないので買ったのは生酒1本と奈良漬。



帰りは予想通りの渋滞で5時ごろ酒蔵を出たのにスポーツクラブに到着したのは9時ちょっと過ぎ。
「江」の最終回をバスの中で見ようというはからいもあったが、
ワンセグの受信状態が悪く半分も見れず。
一応録画予約してきてよかった。