goo blog サービス終了のお知らせ 
後楽園の住人 
黄色いビルと青いビル
 



今日は神宮。最後の最後で馬鹿馬鹿しくなった。
先発の高梨は7回無失点の好投。8回の田口は危なっかしい
ながらなんとか抑えて9回は山本が三者凡退で。0-0のまま延長。
延長10回、小澤が2アウトから連打でランナー2人出したとこで
バウマンに交代。嫌な予感そのままに牧に3ランを打たれて終わり。
3ラン出たとこで帰ってきたけど。ほんと高津の頭の悪さはどうにかならないのか。
9裏の攻撃がすでに終わってる。並木の盗塁失敗。
あの場面、そう簡単に2塁にいけるわけがない。送りバントで良かったんじゃないか。
今日の赤羽は当たってなかったんだから。もし送れてた場合、その後の古賀が
ヒットを打ったんだから並木の足なら帰ってこれた可能性があった。
延長の小澤からバウマン。小澤を代える意味がわからないし
牧勝負もバカ。歩かせて佐野勝負でも良かった気がする。
どっちみち1点取られたらどうにもならなかったけど、1点差と3点差じゃ
10裏のやる気も違ってくる。
開幕前はゴールデンウイークくらいまでは楽しめるかと思ってたけど
ゴールデンウイークまでに最下位独走態勢が整ってきた。
今月あと2回神宮のチケットがあるのがしんどい。
それを消化したら6月からは月1にしよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 一発とはいか...