後楽園の住人 
黄色いビルと青いビル
 



コロナが2類から5類に以降して今日で1年だったらしい。
諸々が緩和されて1年経ったわけだ。
あの物々しかったコロナ最盛期が懐かしい。
公共の場で咳でもしようものならテロ扱いみたいだったからなぁ。
まん防なんかあと数年もしたら意味のわからない言葉になってそう。
ソーシャルディスタンスだけは快適だった。
何か観に行くと前後左右に人がいないんだから。
その分、声は出せず、人も少ないから盛り上がりに欠けてたけど。
自分は今でも外出時とバイト中はマスクをしている。
コロナそのものがなくなったわけじゃないし。
去年の夏はマスクどうしてたかな?

今日は恒例の病院。診察までスムーズだったのに会計に呼ばれるまでに
とんでもなく時間がかかった。暇なわりに呼ばれないし。
ようやく呼ばれた時にこれでもかと謝られたから忘れてたんだな。
こういう事も今は人によっては〇〇病院がって晒すのもいるんだろう。
そんな事をしたとこで得するわけでもないから。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




火曜深夜。
産休クッキーがどうのこうのって記事を見た。
こっちは子供がいない、できないのに、その間の
仕事のしわ寄せが来るだの穏やかじゃない人が多いらしい。
「あ、そう」で済ませりゃいいのに。
人それぞれだよ、世の中平等じゃないんだから。
妬んだり僻んだところでなんにも始まらないじゃない。
もはや結婚、出産も目の敵か。周りの目を気にしたら
なんにもできないな。昔からなんでも良く思わない人って
いたんだろうけど、誰でも発信できる時代になって
目立つようになったんだろうなぁ。
また、こういう話題も昔なら目に入らなかったはず。
新聞、雑誌に出るほどの話でもないだろうし。
情報が多すぎて良いような悪いような。
また暇に任せて1日中スマホを眺めた挙句、自分におおよそ
関係のない話に首を突っ込み誹謗中傷をするのも多い。
どうでもいい話を仕入れて腹立てるのも暇。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )