goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

12月18日のあいことば

2011-12-18 09:00:00 | 絵本
おはなしきこう




インド民話 マギー・ダフ作「ランパンパン」

※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。




後半はラジオでリトミック



青森市原別 青森中央短期大学付属第三幼稚園から元気な声をお届けします



角田みつこ先生です



あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーではお誕生日のお友達待ってます


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています





11月20日のあいことば

2011-11-21 11:23:35 | 絵本
おはなしきこう



サイモンパトック作「ぼくもうなかないよ」

※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。




後半はラジオでリトミック
青森中央短期大学付属第一幼稚園 113名のお友達に協力してもらいました。
113名番組上最多の元気な歌声



あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーではお誕生日のお友達待ってます


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています





11月13日のあいことば

2011-11-12 18:00:00 | 絵本
おはなしきこう



舟崎靖子作「もりのほんやさん」

※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



後半は懐かしいアニメソング特集
11月26日公開映画「怪物くん」
お送りするのは懐かしい怪物くんの主題歌です

野沢雅子/ユカイツーカイ怪物くん



現在実写版で放送中「妖怪人間ベム」送りするのは懐かしいあの曲。
ハニーナイツ/妖怪人間ベム



来年実写版での映画化が決定しているのが「ひみつのあっこちゃん」綾瀬はるかさん主演です。
岡田恭子/ひみつのあっこちゃん



あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーではお誕生日のお友達待ってます


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています





11/6のあいことば&絵本イベント~絵本のチカラ~開催!!

2011-11-05 11:00:00 | 絵本
おはなしきこう


堀内誠一作「ちのはなし」

※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



後半は、10月22日行われた「安心・安全を考える県民の集い」の講演会も模様をお届け!

講師は、国際的な犯罪防止NPOで活動後、安全ワークショップなどを手がける
うさぎママのパトロール教室主宰武田信彦先生です。




あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーではお誕生日のお友達待ってます


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。



さて、「あ・い・こ・と・ば」では、
12月3日(土)、午後1時から
東奥日報ハウジングパーク「ミサワホーム展示場」で、
絵本の読み聞かせ“絵本のチカラ”~絵本とXmas~を開催します。
只今、参加親子を大募集!

※ゲスト(講師)に、青森県読書団体連絡協議会会長の西村 恵美子さんを迎え、
   今回は『クリスマス』をテーマにした絵本のブックトークを中心に行います。
  
※絵本の魅力について、読み聞かせの際のアドバイス・セレクト方法、子育ての
   話など、絵本の持つ“不思議なチカラ”について皆さんと一緒に語らいます。 
    
※参加希望者は、お名前・連絡先℡番号を明記の上、
           「あいことば」読み聞かせイベント係りまでご応募下さい。
※申込み締め切りは、12/2(金) ※前日までOKです。
   
               メールは、aikotoba@afb.co.jp
    FAXは、017-722-3000 まで。
    ※参加者へは素敵な絵本のプレゼントと、素敵な参加記念品があります!



〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています







10月30日のあいことば

2011-10-30 09:00:00 | 絵本
おはなしきこう
リクエストの絵本「しげちゃん」室井滋作





※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



オープニングナンバー ちょっと切ない懐かしいみんなのうた 蒲原史子/小さな木の実


はいだしょうこ/どんぐりころころ


はいだしょうこ/もみじ

坂本サトル/Happy birthday


あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーではお誕生日のお友達待ってます


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています







10月23日のあいことば

2011-10-23 09:00:00 | 絵本
おはなしきこう
リクエストの絵本「びっくりパーティー」パット・ハッチンス作




※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



オープニングナンバーはこの時期必ず聴きたくなる曲
 宇多田ヒカル/ぼくはくま

チーミー特集 チーミー/ボロボロロケット

チーミー10月26日リリースのアルバム「ウエルカム トゥ ワンダーランド」から チーミー/やっほーの唄

チーミー/アイコトバ

最後にチーミーのみんなのうた チーミー/フレフレ大丈夫




あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーでは今月のお誕生日のお友達待ってます
10月生まれのお友達を教えてね!


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています







10月15日のあいことば

2011-10-13 15:06:04 | 絵本
おはなしきこう
リクエストの絵本「きょうはよいてんき」ナニー・ホグロギアン作





※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



オープニングナンバーは/ドレミの歌



後半はラジオでリトミック

青森市松原 松原保育園のお友達35人に協力してもらいました






『地域の安全・安心を考える県民の集い』10月22日(土)午後1時~
青森県総合社会教育センター大研修室で行われます

13時20~子ども会のみなさんとの安全ワークショップ
14時30~防犯活動を続けるコツとは?と題した講演があります。

共に、講師は全国で防犯や安全に関する講演やセミナーを行う
うさぎママのパトロール教室 主宰 武田信彦さんです。
その他、紙芝居、防犯グッズの紹介もあります。

地域の安全・安心を考える県民の集い10月22日(土)午後1時~
青森県総合社会教育センター大研修室で開催

詳しくは青森県教育庁生涯学習課企画振興グループ017-734-9889まで。

この日はあいことばの公開録音も行われます。
是非お越し下さい。






あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーでは今月のお誕生日のお友達待ってます
10月生まれのお友達を教えてね!


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています







10月9日のあいことば 沢田としき命のリレー真っ最中

2011-10-08 11:30:00 | 絵本
おはなしきこう
リクエストの絵本「はたらきもののあひるどん」マーティン・ワッデル作




※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



オープニングナンバーは
みいつけた!パーティーからトータス松本/あっというま(あめやねんバージョン)


うたうたおうのコーナー
はいだしょうこ/里の秋
はいだしょうこ/たき火


エンディングナンバーは
アンジェラアキ最新アルバム「WHITE」~津軽海峡冬景色





昨年亡くなった青森県出身 沢田としきさんの作品を振り返る
「沢田としき いのちのリレー」



『沢田としきの仕事展』10月7日~10日
場所:ねぶたの家ワ・ラッセ2階多目的ホール&イベントホールで開催(無料)


その他、布えほん合同展示 10月8日~10日


青森市民図書館7階・8階、つどいの広場「さんぽぽ」(無料)




あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーでは今月のお誕生日のお友達待ってます
10月生まれのお友達を教えてね!


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています







沢田としき命のリレー&10月2日のあいことば

2011-10-01 00:00:00 | 絵本
昨年亡くなった青森県出身 沢田としきさんの作品を振り返る
「沢田としき いのちのリレー」



『沢田としきの仕事展』10月7日~10日
場所:ねぶたの家ワ・ラッセ2階多目的ホール&イベントホールで開催(無料)


その他、布えほん合同展示 10月8日~10日


青森市民図書館7階・8階、つどいの広場「さんぽぽ」(無料)




あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーでは今月のお誕生日のお友達待ってます
10月生まれのお友達を教えてね!


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています



おはなしきこう

沢田としきさんへの追悼の意を込めて…



『ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」沢田としき作絵

以前読んだことがある方も読み返して欲しい。
きっと沢田さんの死が別の意味を持たせてくれるかもしれない…


※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。


オープニングナンバーは
横山だいすけ・三谷たくみ/ドコノコノキノコ

エンディングナンバーは
JUN SKY WALKER(S)/スタート


不良☆母ちゃんからのお知らせです

JUN SKY WALKER(S) 『WALK to TOHOKU』

震災復興のためにジュンスカが東北に歌を届けに来ます。


青森のライブは 10月7日(金) 19:00~(青森クウォーター)

ジュンスカが震災復興に動き始め、青森へ…。

1988年にデビューしたジュンスカ、当時私は中学生。
きっとジュンスカ世代は今母親世代。
懐かしいな、という思いとともに私ももっと…と思えるライブになるはずです。
チケット残りわずかです。是非私と一緒に

チケットぴあ・ローソンチケットで発売中






9月25日のあいことば

2011-09-22 15:02:23 | 絵本
あいことばでは、毎月3名様に1000円分の図書カードプレゼントしています

応募が少ないので毎月チャンス


図書カード希望とメッセージを書いて
あなたの住所・氏名も忘れずに


毎月最終週happy Birthdayコーナーでは今月のお誕生日のお友達待ってます
7月生まれのお友達を教えてね!


○月○日で○才になりま~す!と添えて、お父さんお母さんからのオメデトウメッセージも一緒に。


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています


おはなしきこう





『子リスのアール』ドン・フリーマン作


セシルコルベル/アリエッティーズソング


はいだしょうこ/ちいさい秋みつけた




※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。







JUN SKY WALKER(S) 『WALK to TOHOKU』

震災復興のためにジュンスカが東北に歌を届けに来ます。


青森のライブは 10月7日(金) 19:00~(青森クウォーター)

ジュンスカが震災復興に動き始め、青森へ…。