goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

あいことば!プレゼント是非ご応募ください!!

2013-04-27 15:46:03 | 絵本
「あ・い・こ・と・ば」家族の時間に寄り添うような絵本の朗読、歌をお届けしていきます。



今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)



たかどのほうこ作「つんつくせんせいといたずらぶんぶん」







朗読コーナーは、青森市小柳にありますベーカリーレストラン サンマルク青森小柳店で公開収録!!



坂本サトルpresentsおもいでレストランの収録場所でもあるサンマルク小柳店


あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください






うたうたおう♪
オープニング:はいだしょうこ/おはながわらった


斉藤和義/ワンモアタイム
(最新映画主題歌特集「名探偵コナン絶海のプライベートアイ」の主題歌。
 斉藤和義4月17日リリース・・・)


せかいのおわり/RPG
(「クレヨンしんちゃんバカウマB級グルメグランプリ」の主題歌。
  せかいのおわり5月1日リリース・・・)



うたうたおうプレイバック

お父さんお母さんに懐かしい曲をお届け。
1971年4月3日から放送開始「仮面ライダー」
現在放送中「仮面ライダー ウィザード」までTVシリーズ23作。

藤浩一/レッツゴー!ライダーキック









~ミサワホームからのプレゼントコーナー~

ミサワホームのわくわく宝くじ!!
東北ミサワホーム青森支店は、頑張る子育て世代を応援しています。

わくわく宝くじ、第一弾として4月~5月の2ヶ月間参加者の応募を募ります。
A賞は 2万円分の商品券(1名様)
B賞は 2000円分の図書カード(20名様)

住所・氏名・メッセージを書いて・・・下記のアドレス、FAXまで

(当選者は、当選はがきの発送をもって、発表とかえさせていただきます)








あなたからのリクエスト絵本をお待ちしています。


毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!






全てのあて先はコチラ・・・


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp


メール・ファックスお待ちしています









あいことば!プレゼントが豪華ですっ!!

2013-04-20 14:43:19 | 絵本
「あ・い・こ・と・ば」家族の時間に寄り添うような絵本の朗読、歌をお届けしていきます。



今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)



左近蘭子作「ぎんいろのボタン」








朗読コーナーは、青森市小柳にありますベーカリーレストラン サンマルク青森小柳店で公開収録!!



坂本サトルpresentsおもいでレストランの収録場所でもあるサンマルク小柳店


あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください






うたうたおう♪
オープニング:今井ゆうぞう&はいだしょこ/ぼよよん行進曲




~ミサワホームからのプレゼントコーナー~

ミサワホームのわくわく宝くじ!!
東北ミサワホーム青森支店は、頑張る子育て世代を応援しています。

わくわく宝くじ、第一弾として4月~5月の2ヶ月間参加者の応募を募ります。
A賞は 2万円分の商品券(1名様)
B賞は 2000円分の図書カード(20名様)

住所・氏名・メッセージを書いて・・・下記のアドレス、FAXまで

(当選者は、当選はがきの発送をもって、発表とかえさせていただきます)








新年度からも番組で読んでほしい本、あなたからのリクエスト絵本をお待ちしています。


毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!






全てのあて先はコチラ・・・


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp


メール・ファックスお待ちしています









4月からの「あいことば」

2013-04-06 13:47:50 | 絵本
もうすぐ8年を迎えようとしている「あ・い・こ・と・ば」

家族の時間に寄り添うような絵本の朗読、歌をお届けしていきます。
新コーナーも少しづつ増えていきますよ





今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)



さとうわきこ作「たいへんなひるね」




朗読コーナーは、青森市小柳にありますベーカリーレストラン サンマルク青森小柳店で公開収録!!
4月の収録は4月19日(金)16時~見学も自由です。
サンマルクでお茶を飲みながら、耳だけこちらに傾けてくれてもOKです(笑)



坂本サトルpresentsおもいでレストランの収録場所でもあるサンマルク小柳店


あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



うたうたおう♪
1曲目:MAO/夢をかなえてドラえもん

2曲目:大和田りつこ/いちねんせいになったら


うたうたおうプレイバック♪
(お父さんお母さんの懐かしい曲をお届けする新コーナー)


境が生まれた1975年にスタートしたアニメ「フランダースの犬」の主題歌
つまり私と同い年・・・
3曲目:大杉久美子/よあけのみち




~ミサワホームからのプレゼントコーナー~

ミサワホームのわくわく宝くじ!!
東北ミサワホーム青森支店は、頑張る子育て世代を応援しています。

わくわく宝くじ、第一弾として4月~5月の2ヶ月間参加者の応募を募ります。
A賞は 2万円分の商品券(1名様)
B賞は 2000円分の図書カード(20名様)

住所・氏名・メッセージを書いて・・・下記のアドレス、FAXまで

(当選者は、当選はがきの発送をもって、発表とかえさせていただきます)






新年度からも番組で読んでほしい本、あなたからのリクエスト絵本をお待ちしています。


毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!






全てのあて先はコチラ・・・


〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp


メール・ファックスお待ちしています

お誕生日、ありがとう♪

2013-04-04 14:22:26 | 絵本
4月4日、エフエム青森に届いた私宛の小包。



リスナーのポポリンさん

いつもいつもありががとうございます
もらってばかりです



頂いたのは、木村昭平さんの新作絵本





サイン入り、そしてお手紙つきです。

木村昭平さんの作品は非常に深い。
音読するのに、なかなか難しい作品です。

是非、絵と物語のマッチングをお楽しみください。





3月24日のあいことば

2013-03-24 09:00:00 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)




ミリヤム・ヤング作「りすのスージー」






※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています




3月17日のあいことば サトウハチローの詩をご紹介!

2013-03-16 18:01:57 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)





サトウハチロー 日本語を味わう名詩入門11から





後半はラジオでリトミック


今月は青森市 認定子ども園青森中央短期大学付属第一幼稚園にお邪魔しました




幼稚園の玄関には水槽パンパンの大きさの亀がお出迎え・・・



じっと動かず、ふてぶてしい顔して私を見据える・・・


なかなか貫禄のある亀様でした(笑)





※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています




3月10日のあいことば 宮城県の子どもたちの作品を紹介

2013-03-07 13:09:11 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)




作文宮城60号「あの日のこどもたち」から

震災を経験した宮城県の子どもたちの作文と詩を集めた文集です。
2011年3月11日、あの日を経験した子どもたちの、これまでやこれからを綴った文章。
偽りの無い言葉に、恐怖や絶望を感じ、そして前向きに生きる今を知ることができます。




そして、後半は、岩手県山田町にボランティアとして笑顔を届けに行った、ラジモット水・木パーソナリティー稲葉みどりさんとお話を・・・




3月3日ひなまつりに、山田町の子どもたちに笑顔を届けたいと、ねぷた・三味線・キャラクターショー・ふわふわ遊具、青森盛岡のおいしいものを届けたみどりさんらボランティアチーム。

会場は、津波で更地になってしまったところ。

でも、まだまだまだまだ津波の爪あとはそのままだったそうですが、そこには元気な町の人々の笑顔で溢れていたそうです。




お土産には、山田町からかりんとうを・・・





※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています




リクエストの絵本2冊紹介!

2013-02-22 11:29:35 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)




西村敏雄作 「どうぶつサーカスはじまるよ」

石津ちひろ作「あしたうちにねこがくるの」





後半は新体操の舞台「BLUE」のその後と題して・・・



青森山田高校男子新体操部 荒川監督&OBのさとるさん





※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています




おさるのジョージって面白いよね!!

2013-02-09 15:48:57 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)




ハンス・アウグスト・レイ&マーガレット・レイ作 「おさるのジョージ スキーをする」



 鈴木福と谷かのんちゃんのスペシャルユニット 
福とかのん/ネコニャンニャン イヌワンワンワン カエルもアヒルもガーガーガー


海賊戦隊ゴーカイジャー


特命戦隊ゴーバスターズ


特命戦隊ゴーバスターズvs海賊戦隊ゴーカイジャーTHEムービーの主題歌
キズナ ゴーバスターズ豪快にアレンジバージョン


つるのたけし/みんなともだち




※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください



毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています




2月2日 大川悦生文「えすがた あねさま」

2013-01-30 15:15:04 | 絵本
今日のおはなしきこう
(青森市 読書団体連絡会 西村恵美子さんと共に絵本のコーナーを!)




大川悦生作 「えすがた あねさま」




1月26日 新体操の舞台『BLUE』を観てきました。

リンクステーションホールは超満員。チケットソールドアウト。
この舞台への関心の高さが伺えます。

故大坪政幸さんを舞台で演じた青森大学小林翔くん。
彼のパフォーマンスからスタート・・・涙涙の感動で始まりました。

次から次へと同じ舞台で全く違う演出、パフォーマンス、、、
激しかったり、コミカルだったり、照明がユニークだったり、衣装が格好良かったり、

1時間半という時間が一瞬で過ぎました。

こんな舞台観たことない!
こんな舞台、青森で観られるんだ!
この舞台が青森からスタートするなんて・・・



観なかったあなた。
観ないままではいけません!
次は絶対に!!







※東奥日報ハウジングパーク ミサワホームの展示場ではおはなしきこうの絵本を展示&貸し出ししています。
東奥日報ハウジングパーク 営業時間は10:00~18:00となっています。



あいことばは、親子で気軽に聴ける番組。
そして、読み聞かせボランティアなど絵本の選択にもご活用ください




毎月5名の方に、少路和伸さんのしおりをプレゼントしていますよ!!




〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森
FAX 017-722-3000
メール aikotoba@afb.co.jp

メール・ファックスお待ちしています