秋はさんまがうまいやね~
そしてやっぱりさんまは備長炭で焼くのがうまいよね~ということで
シルバーウィーク2日目はBBQ
メインディッシュのサンマに行きつくまでにはこんなものも
前日の強風でたくさん浜に上がってきていた岩ガキを拾って
軽ーくあぶります。牡蠣は生よりも軽く火を通したほうがおいしいと思う私。
こちら、あけるのが大変なのであまり拾ってこないのですがやっぱしおいしー
で、長ネギもピーマンも包丁を入れないでそのまんま火の上に。
なぜかそのまま焼いた方が野菜のおいしさが残ります。長ネギは
行儀が悪いがかぶりつき。ごま油+お塩でいただきました~
さんまはどうしたかといえば・・・・こんなことに
一気に6本はけむりの量が半端でなかった。みなさま申し訳ございませぬ
こちらのさんまはサーフィンの先輩からのいただきもの。
福島からどどーんといただいた脂の乗ったぷりぷり太ったさんまで
ほんとにおいしかった~。
いやーこれから食べ物がおいしい季節になりますねーー