愛犬club2

ドッグランで楽しく遊ぶ愛犬を通じ友達の輪を広げよう。

ドッグラン 復旧しました。  2018/8/24

2018-08-24 19:09:19 | 日記
西日本を襲った大水害1ケ月半経過しました。 多くの方々のご支援を受け本日やっと土砂、ガレキの

搬出が完了しました。 その間親友の献身的な支援を受け肉体的にも 精神的にも助けて貰い改めて

感謝したいとおもいます。 本当に有難う!











   一か月半費やし泥を掻き出し流れた倉庫 工房を元に戻し 壊れた設備を取り外しやっとドッグランの

   広場に集めました。







   重機を使ってガレキを搬出 一日かかってやっと全部搬出しました。















   やっともとの通りになりました。 その間ご支援下さった多くの方々に感謝します。

   本当に有難うございました。

ドッグランは9月1日 土曜日から再開します。 皆様旧に倍してご利用下さい。

  ブリンともどもお待ちしています。







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害の復旧ほとんど終わりました。  2018/8/4

2018-08-04 19:52:22 | 日記
西日本を襲った大水害 早や一ヶ月経ちました。 完全に水没したドッグランも多くの方の

ご支援を受けやっと ステンドグラス工房、ステンドグラス展示場、倉庫 雨天運動場 そしてフェンス 

等 ほぼ元の形にもどりました。 ツリーハウスは全く影響ありませんでしたので復旧作業の合間の

休憩に使用しました。 まだ後かたずけはこれからで流れて来た 草 木々 よその家の家具

等沢山散らかっています。 とりあえず第一期工事は終わったのでこれからコツコツやっていきます。

今日もOB会の仲間が手伝いに来てくれて楽しく作業しました。 仲間って本当にありがたいものですね。

つくずく友情の有り難さを感じ 感謝 感謝の気持ちいっぱいです。















    倉庫 5m位 水に流されましたが やっと元の位置に戻しました。



   ワンコの雨天運動場 かなり壊れてしまいましたが とりあえず使用可能な状態に戻りました。







   工房 3m位 水に流されましたが 元の位置にもどしました。 中の整理はこれからです。







   フェンスは元どうりになりました。 多少デコボコはありますが。

   復旧のお手伝いを頂いた仲間たち ボランテイアの皆さん 本当に有難うございました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする