愛香のブログ

備忘録

烏ヶ山から象山と擬宝珠山(ギボシヤマ)

2021-05-07 14:48:00 | 山歩き
去年2月と10月に登った三平山から見えた頂上の形が特徴的な烏ヶ山。

登りた〜いってずっと思っていました。

やっと行ける!


キャンプ場近くの登山口からスタートです。


緑が綺麗!


お天気も上々。


スミレも可愛い!




クロモジ


オオカメノキ


タムシバがお上品です。



ショウジョウバカマもまだまだ綺麗!

この辺までは写真を撮りながら楽しく歩いていたのですが〜




このような崖登りが登場してからは、全く余裕がなくなり

もう!こんな所登れない!

もういや!

帰りたい!

絶対無理!などと

たくさんの文句を心の中で叫びながら〜

雪は残っているし、


どうやって登るんよ〜

周りの景色なんか怖すぎて眺めることも出来ない!

足はガタガタ震えてる?

なんでこんな所に来たいと思ったのか?

今更ながら後悔!


でも、向こうには雪化粧した大山が見えるではありませんか?

一瞬だけ癒されたのですが〜


目の前には、

岸壁を登る皆さんのお姿に、泣きそうになります。

頂上はあれの向こうよね?


途中は超細尾根。



とにかく、綺麗な大山を眺めながら頂上を目指す!



なんとか来れたけど、烏のクチバシあたりは登山者で大渋滞!

余計に怖いよ〜!


眺めは良いだけど〜長居はできません。





誰か立ってる。




下りは新小屋峠へ


まだまだ雪が残っているので、慎重に歩きます。









こちらの道はずっと大山を眺めながら歩けます。





お花は少なめだけど、ショウジョウバカマがいました。









タムシバも光を浴びて

オオカメノキも

輝いています。



新小屋峠から象山へ

去年の今頃本当に出たみたいですよ。


この季節は

お花も緑も

とっても綺麗で

山歩きがとっても楽しいです。


象山へ



象山から烏ヶ山が綺麗に見えます。

あそこを登ったのですね。


烏ヶ山とちょこっと大山。


あっという間に象山。

向こうに見えるは擬宝珠山。




またまた、烏ヶ山と大山。



擬宝珠山の山頂直下にカタクリロード

もう終盤ですが


太陽の日差しを受けて、輝いています。


オオカメノキ、額紫陽花みたいで大好き!



ギボシヤマの頂上。


ここも見晴らし最高です。








そして、今日の一番の目的


サンカヨウ



本当は

雨にぬれて

クリスタルガラス細工のようになっているお姿を



見たっかったのですが、お天気が良くて残念。



お昼ご飯は密を避けて、蒜山が見える休憩所で山飯です。



三つ葉たっぷり親子丼。


蒜山を見ながら食べる焼きそば。



帰りは足温泉(たるおんせん)で汗を流して帰りました。







山は行ってみないとわからないと言いますが、

これからはもっとちゃんと下調べをしてある程度どういう山か解ってからチャレンジしようと思いました。

『今更何言ってんの』って感じですけど!










最新の画像もっと見る

コメントを投稿