goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐだぐ駄日和

漫画描き伊河シキの、ぐだぐ駄な日常を書いてます。

サイト開設のご案内

2009-04-17 | 
トップ絵をブログ用に直しました

で~き~たぁ~~~ サイトができました!
まだ色々工事中の部分もありますが、とりあえずご案内です。よかったらどぞー。

ぐだぐ駄屋←クリックで飛びます

もしリンク切れとか誤字とか発見した際にはご一報下さると有り難いッス。

ず~~~っと心にひっかかってたサイト作りも一段落したことだし、これで後編のネームに集中できますやれやれ。
今月中に1回終わらすのだ!がんばるぞー

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも 

イラスト手直し

2009-04-11 | 
懐かしのイラストとかロゴとか

後半のネームを何となく練りつつ、サイト用に過去イラストを手直し中です。

ロゴを入れたり色を変えたり描き足したり、手を入れ始めるとなかなか終わらなくて地獄の作業になりつつあります。
主にフォトショ使って直し中なんですが、大分使い慣れて来たコミスタと比べてさっぱりわかりません。使用歴はフォトショの方が長いというのに、ほぼ画像カットソフトとしか使用してこなかったツケが今ここに。
現在のフォトショレベルがどれくらいかというと、昨日文字の縁取りの仕方を初めて覚えた所です。

本日のフォトショレベル

・ショートカットを覚えた!
・レイヤー効果を覚えた!
・四角が描けるようになった!

使いこなせる日は来るのかな…ハハハ…。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

イラスト

2009-03-23 | 
ずっと同じ作業をしているとだんだんブログに書くことがなくなってくるなあ

今日も地道に文字ネームです。
ネームの合間に描いた落書きに色をつけて息抜きしてたのですが、やっぱり細かい所が描きにくい…。
しかし新バージョンのタブレットがもうすぐ発売されるという噂があるので、もう少し待ってみようと思います。
作画に入るのはまだ先だけど、その頃発売されてたとしても高いだろうなあ~~
いくらするんだろう。
ちょっと恐ろしいです。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

ペンタブ

2009-03-20 | 
画力退行防止のラフ

久しぶりにPCでラフ絵を描いたんですが、ビミョ~にペンタブが使いにくくなってる!

どーもモニタを2台にしたのが原因ぽいです。
画面の広さは2倍でペンタブのサイズは据え置きなので当然といえば当然なんですが、作画(特にペン入れ)もこの調子だとちょっと厳しいかも。

今までA6サイズのペンタブだったけど、これを機にA5に買い替えるべきか…。
うおぉ~~また出費が~~orz

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

兄リテイク

2009-03-17 | 
まだまだネーム中です。
いたる所に蘊蓄とか説明とか出てくるので、台詞が長くなりすぎないよう気をつけねば。

ラフネームばかりやってるとどんどん絵が退化してくので、少しキャラ表の続きをやりました。

こないだ出したキャラ表(兄)を見た担当さんからイメージが合わぬとリテイクを出されたのでもっかい描き直しました。
これでどうだー。

ちょっとだけ水彩で色着けようとしたらけっこう塗ってしまった。
どうせならペン入れてやればよかったなあ。

aポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

キャラ塗り終了

2009-03-06 | 
脱・空気椅子

キャラの色塗りが終わりました。
いつもは塗りはSAIでほとんどやってしまうのですが、今回はフォトショをけっこう使いました。
後はトップ絵のロゴを作れば完成です。


ところで、新しいモニタが昨日届いたのですが……… 


モニタを設置して設定をいじってたら 
突然画面がブラックアウトし 
その後再起動しても 
恐ろしいことに元のモニタに戻しても 
画面は暗いままで 
セーフモードも効かず万策尽き
涙に暮れながら眠りにつきました…。


今日、サポセンに電話をかけたらどーやらセーフモードの立ち上げ方が説明書に載ってるのと微妙に違ってたらしく、無事立ち上がり直す事ができました。
もう一時はまたリカバリせんといかんのかと思って気が遠くなってたのですが、良かった!!

良かったこたぁ良かったけど、恐ろしく精神が疲労したので本~~当~~にもうPC関連のトラブルは当分遠慮したいです。
動転のあまり

『PCは モニタがなければ ただの箱』

とかくだらない句を真剣に心の中に思い浮かべて絶望にくれるとか全力で避けたいよ!

とりあえず、いつでもバックアップは取るにこしたこたぁないなと改めて強く思いました。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

カラー絵練習

2009-01-23 | 
SAIで練習


プロットをやりつつカラーの練習です。
前回のサムネと違った塗り方でやっているんですが、なかなか思った通りのイメージに近づきません。
カラー…奥が深い。
地道にスキルを上げていくしかないなぁ。


プロットの方は大ざっぱな構成は決まりましたが細かい詰めがまだまだです。
頭の中では「おっしゃーオッケー」と思っても書き出してみるとアラ不思議、まだ全然オッケーじゃないよこれ…となるのはなぜでしょう

話が出来上がると「何であんなに悩んでたんだ??」ってなるのですが。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

カラーカット完成

2009-01-12 | 
サムネのカットができました。

前回のカットとかなり塗り方を変えてみました。
…塗り方っていうか顔自体が何やら前回のサムネと別人のような気がしますが、きっと目の錯覚でしょう。
今回の方が魚住っぽく描けたような気がするのでよしとしよう、うん。

今回も例によってユルめな雰囲気です。
ケータイでネットやるよという方はよかったらどうぞ~。
(DLの仕方などはこちらで)

2話目の原稿を送った時、担当さんに「あの~これ、続き描いてもいいんでしょうか…」と聞いてみたら「いいですよ~」とおっしゃってくれました。

よ、よかった…


というわけで3話目を描ける事になりました。がんばるぞ~!
だがその前にPCをリカバリせねば…。
明日はHDDの設置作業だー。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

今年もよろしくお願いします

2009-01-03 | 
あけましておめでとうございます!


と言ってももう正月三が日も終わりに近づいてしまってますが。
原稿上げた後けっこう休めたので、大分元気になってきました。
明日から色々がんばるぞー!

今年はも~~ちょっと原稿描くスピード早くなるといいなあ。
いや、いいなあじゃなくて早くしなくては。
せめて隔月で上げられるようになりたい!!

カラースキルも上げたいし3Dモデリングもやりたい。
あといい加減そろそろサイト作りたい。

だがまずは部屋を掃除せねば…。
あ。
しかも今思い出したけど、スキャナのドライバ!まだ再インストールしてない!!
その為にはあのややこしいインストの方法を書いた紙をこのこ汚くかつ散らかっている部屋から探し出さねばならぬ。
恐らく整理整頓が微妙に…いやかなりなされてない魔の引き出しのどこかに潜んでいると思われる。
この引き出しの中身をぶちまけて探す為には、まず散らかってる机の上を片付け……


とりあえず 明日は何も考えず掃除しよう。


年明けからブログ名に恥じぬぐだぐだっぷりですが、今年もよろしくお願いします!

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

影のトーン

2008-12-24 | 
こんなに長くブログ更新しなかったの久しぶりだ…
更新頻度からお察しのよーに、この一週間か~なり今詰めて原稿してました。
なのに、世間はもうクリスマスだというのに、まだ作画やってます。
悪夢のようです!

飯だけはかろうじてクリスマスらしかったのですが、作業が残ってるのであまり落ち着いて食べれませんでした

しかし頑張った甲斐あって残すところあと影のトーン貼りだけになりました。
多分明日には終わるだろう。
表紙だけ貼りましたが やっぱり影を入れると漫画~って感じになりますねえ。

あと数日で編集部がしまってしまうのでそれまでには何とか原稿は送りたい!

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも