goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐだぐ駄日和

漫画描き伊河シキの、ぐだぐ駄な日常を書いてます。

拍手絵更新しました

2009-10-30 | 
拍手絵が出来たので更新しました。
サイズの都合でけっこうがんばって描いたベンチの端が入らなかった…。

もし何か不具合などを見つけましたらそのままコメントに書いて送っていただけると大変ありがたいです。

小さくて見えづらいですが、沖田が持っているのはマスタードで土方が食べてるのは焼きそばです。
描いてる途中、猛烈に焼きそばが食べたくなって困りました。
インスタントでいいから買っておけばよかった。

うおお 腹減ったーー!


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へよければぽちっとお願いします

拍手絵

2009-10-29 | 
拍手の設定をいじったので、ついでにとても久しぶりに拍手絵を描いてます。
モノクロだから早めに終わるはずだ。

ところでペンタブのマットがそろそろすり減ってきたのですが、まだ本格的に作画に入るわけじゃないので替えるのもったいなくて躊躇してます。

今替えたら作画する頃またすり減ってるに違いない。
ペン入れに入るときは新品のマットでやりたい。
でもそろそろザラザラのマットがつるつるに…。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へよければぽちっとお願いします

しわ~

2009-10-26 | 
足だらけ

今日は昨日のラフ絵のペン入れ…の前に服、特にパンツのしわがいまいちだったので少しデッサンの練習を。

服のしわ、特に肘とか膝の所は未だに描くのが苦手です。
こいつをすらすらかっこよく描ければ、も~~少し下書きにかける時間が縮められると思うのでがんばって練習したいです。

前にも書いた気がするけどもっとスーツ系のポーズ集があればいいのになあ…。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へよければぽちっとお願いします

トップ絵ラフ

2009-10-25 | 
いーかげんトップ絵を変えなきゃなあ 
というわけでとりえあずラフを描きました。

あまりにカラーを描いてないので、何だか不安でいっぱいです。
最後にカラー絵を描いたのはいつでしょう…6月とかその辺だった気がするよ!

ラフとペン入れとパーツ分けまではまだいい。
コミスタからフォトショに持ってってその先が…お~も~い~出~せ~な~い~~。
どーやって描いてたんだっけ??


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へよければぽちっとお願いします

久しぶりに水彩

2009-07-05 | 
水彩ぽい絵を描きたかったのでとても久しぶりにSAIをいじりました。
最近カラーはほとんどコミスタとフォトショで描いていたので、いじるの半年ぶりぐらい??すっかり忘れてるよ…

特別な技を使うわけでもなく、水彩で地味~にひたすら塗りました。空のグラデーションの描き方とかどっかで見た気がするんですが、めんどーなので水彩でぼわわーと適当に塗りました。それなりに夕日っぽく見えるからまあいいや。
明日はフォトショに持っていって色々加工です。

数日前からやってる資料写真の整理は昨日になってもまだ終わらず、半ばキレながら何かいい方法ないのか!と探たら写真にタグつけて管理するソフトっつーのがあるんですね。知らなかった…。

使ってみたらかなり便利で、即席のデータベースができました。これで資料管理が少し楽になりそうです。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へお願いします
よかったら 拍手する こちらも

小物塗り

2009-06-22 | 
雑用やりつつちまちま塗っております。
今は小物を主に塗ってるですが、とっくりと湯飲み塗りが楽しすぎて少し塗りすぎたような…
あまり塗りすぎると画面から浮いてしまう~~!

ネームの方はと言いますと未だ返事待ちです。
何だか担当さん忙しそうだ…でもそろそろ返事を…

とぼやいてばかりいてもしょーがないので脇役のキャラ表とか素材の準備とかしてます。
それにしてもこれ配信いつになるんだろう。いつの季節の服を着せればいいんだろう。
夏服全開で後編は秋配信とかになったら…マヌケすぎる

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へお願いします
よかったら 拍手する こちらも

フォトショで塗り

2009-06-18 | 
こないだから引き続き塗り修行です。

背景って一体どこまで塗ればいいんですかねと心の中で誰かに問いかけながら塗っております。
うーむこれからどうしよう…

<自分用メモ>
これから塗るところ
・小物
・たたみ
・窓
・窓格子
・障子

・後から全体の影も入れる
・ハイライトも入れる

※背景の細かい影はフォトショで入れる

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へお願いします
よかったら 拍手する こちらも

パーツ分け

2009-06-15 | 
ただ今ネームの返事待ち中…というわけでその間にカラーの練習を。
先月描いておいた線画の続きです。まだ仮色なので冴えない顔色です。

まともにカラーの背景を描いた事がないのでやってみたんですが め、めんどくさい~~!まだパーツ分けまでしか終わってないのに気が遠くなってきたぞ!背景をカラーでガンガン描き込んでる人はすごいと思いました…。
せっかく描いたんで窓とか素材登録してまたどこかで使い回そうと思います。高杉あたりとセットで。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へお願いします
よかったら 拍手する こちらも

トップ絵更新

2009-06-13 | 
お久しぶりですこんにちは。
前回更新の時に今週半ばと言ったのに今週末になってしまいましたすんません。

代わりと言っちゃ何ですが描きかけのイラストが完成しました。サイトのトップに大きめのをアップしたのでよければどうぞー。
いつもは色塗り作業はSAIメインなんですが今回はコミスタとフォトショのみ。久しぶりにフォトショいじったらこないだ覚えた使い方もう忘れてるよ…。

手描きだと死ぬほどめんどくさいリボルバーが、コミスタだと3Dレンダで一瞬なのには感動しました。いやー便利だ。他にもライフルとか釘バットがあるので今度使ってみよう。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へお願いします
よかったら 拍手する こちらも

ネームと絵修行

2009-05-10 | 
練習の為に影をつけたので少しごつくなりました。
手とか首とか難しいー。

ネームの方は後編・前編合わせて色々いじっております。
1回目の文字ネームでは微妙に回収できてなかった伏線が回収できたぞ!よしよし。
しかし後半は怒濤の魚住ターンだなあ…。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも