goo blog サービス終了のお知らせ 

愛・まいみ~

村上愛さんへの想いを綴ります。

ジャケ写について考える(までもない)

2006年10月25日 20時53分41秒 | ℃-ute
今日、仕事から帰ったらamazonから初回盤が届いておりました。
お早いお仕事ありがとうw

さて初回盤のジャケットといえば村上さんの妙にすました表情でお馴染みですが(ぇ
リ|*‘ヮ‘)|<フフン?


裏返してビックリ。
リ|*‘ヮ‘)|<ニコッ☆




めぐ、ちょお(略




なんだか中学生らしいやわらかい笑顔で・・・なんといいますか、惚れ直しそうです(照)

でもこれって、髪の毛後ろで結んでるんだよね?
どうも俺はこのくらいの長さが好きなのかな。。。

ちなみに通常盤の裏はこんな感じです。


初回盤が個人戦、通常盤が団体戦といった感じですかね。
デキがホントに素晴らしいので、ボクはどっちも大好きです。

そういえばこのコレクションカード(でいいのか?)って通常盤だけの特典なんですか?
初回盤には入ってなかったので。


って、よく見たら右上にEPCE-5432って書いてあるな。
これって通常盤の製造番号ですね。


さて、いい加減曲についても触れたいんですが・・・
付属のDVDもまだ見てないし、その辺も含めておいおい書いていこうかと思いますw

チラシの裏

2006年10月24日 22時11分52秒 | ℃-ute
今日はごぞんじ「キューティークイーン VOL.1」のフラゲ日!
私もご多分に漏れず予約分を引き取ってまいりました。
とはいえ、諸般の都合により手元にあるのはまだ通常盤のみ。
まだDVD映像は見ておりません。
どうやら「わっきゃない(Z)」の特別映像(幻の冬ハロ@横アリ映像を中心にした構成。℃-utie Circuit in SAPPORO FACTORYのときに大型ビジョンで流れてたやつだそうです)と「EVERYDAY YEAH!片想い」の映像(よみうりランド)、舞台裏などが収録されているとの風の噂。

早く来い来いペリカン便(笑)

さて家に帰ってきたらアルバムをヘビーローテーションするつもりだったんですが、直前にラジオ出演の情報を知ったので慌ててエアチェック!(死語)


bay-fm on8(オンパチ)

いやぁ地元のFMラジオなのに全然知りませんでした。
今日初めて聞いたんですが、かなりの親ハロプロ番組のようですね。
過去、モーニング娘。のメンバーも出演したりしているようですし。
ゲストが℃-uteという表記しかされていなかったので、てっきり8人全員出演するのかと思っていましたが、フタをあけてみれば出演は梅田えりか・村上愛・鈴木愛理の3人。
梅田・村上コンビは℃-uteのラジオ担当ってことですか?w
鈴木さんはbay-fmだけに千葉県代表ということで。

まずは出演3人のあいさつ。進行はこの番組のDJ古川恵実子さんです。

リl|*´∀`l|<最近、初めて1人でショッピングに出かけた梅田えりかです。

リ|*‘ヮ‘)|<社会のテストがいい点が取れて嬉しかった村上愛です。

州 ` v ´)<最近、もやしの甘辛煮にハマっている鈴木愛理です。


9/10、℃-uteの日のイベントはどうだった?

リ|*‘ヮ‘)|<すごい暑かったけど、テンション上がりっぱなしですごく楽しかったです。

インディーズでは既にデビューしてた訳だけど、メジャーデビューについてはどう思いますか?

リ|*‘ヮ‘)|<やっぱ違う気持ちがあって、一人ひとり喜んですごい気合いが入りました。

レコーディングについて聞かせてください。

リ|*‘ヮ‘)|<「YES!しあわせ」という曲はラストのサビを全員で歌ってるんですけど、レコーディングではみんなで肩を組んで歌ってる感じでした。

8人全員でブースに入ったの?

リ|*‘ヮ‘)|<1人でブースで録ったんですけど、気持ちは8人全員いる感じでした。


ところで、番組内でクイズが出されて、正解者から抽選で3人に「キューティークイーンVOL.1非売品ポスター」をプレゼントというのがありました(応募したけどハズレましたが)。

Q.キューティークイーンのジャケ写で℃-uteメンバーが着ている衣装は?
(1)学校の制服 (2)チャイナドレス

という問題だったのですが、これにちなんで出演者3人に「チャイナ服を着たことありますか?」という質問。
村上さんと鈴木さんは残念ながら未経験だったようですが、そこはさすがハマっ子梅さん。
幼稚園の出し物でチャイナ服を着て出たそうです。
あーいう衣装って脚が長い方が似合うので、村上さんよりは梅田さんの方がハマりそうな気がします(鈴木さんは顔が幼いのでまだこれからかなw)。

続いて、今日の番組のテーマでもあった「女の子のキュートな言葉」。

リl|*´∀`l|<おかあさーん!ただいまー!!

リ|*‘ヮ‘)|<キャハ☆

州 ` v ´)<大好き♪


梅田さんはあくまで梅田さんらしく、他の2人は直感的に萌え優先といった感じでしたか。
DJ古川さんからの「めぐは普段もそういうキャラなの?」という質問に、

リ|*‘ヮ‘)|<普段は正反対です。

リl|*´∀`l|<でもよく使うよね?

リ|*‘ヮ‘)|<使わないよー!誤解をまねくじゃん!!

リl|*´∀`l|<舞美、舞美、言うよね?

リl|*´从*・ゥ・)<言うね

リ|*‘ヮ‘)|<ここにいない人に聞かなーい!


そういう笑い方するの?

リ|*‘ヮ‘)|<あたし引きわらいなんですー!直さなきゃと思ってるんですけど。


ちなみに鈴木さんは「大好き♪」って言った後、顔を真っ赤にしてその場で音楽にあわせて踊り出しちゃったようですw

℃-uteの中で一番キュートな人は誰?

リl|*´∀`l|<ナッキーこと中島早貴ちゃんです!仕草、話す内容がかわいい!最近、語尾に「ケロ」って付けるんです。


KindaiやB.L.T.にも出てました最近の中島語録「ケロ」がここでも登場。
ノソ*^ o゜)<ケロ。ケロ。って言ってる中島さんを思い浮かべるとホントかわいい。

リl|*´∀`l|<遠征先のホテルで連れてきたペンギンのぬいぐるみに話しかけたり。

一方、村上さん・鈴木さんは揃って梅田さんを選択。
こちらも仕草、話し方が一番女の子っぽいとのこと。
当の本人、梅田さんは超テレテレでしたw

そして最後に3人がそれぞれアルバムのことなどメッセージをしゃべって終了。
途中、まっさらと大もてが流れたのも含めて放送時間は30分以上あったような気がします。
あと、当然ですが録音だったんじゃないかな。


さて今日の更新、「チラシの裏」というタイトルのとおりの書き殴りっぷりですが、冒頭でも書いたとおり慌てて聴いたため、番組内容のメモを本当にその辺にあったチラシの裏に走り書きしております。
正確には最近のチラシは表裏とも印刷がされているので、広告の上に思いっきり書いておりますが。
ただでさえ走り書きなのでミミズが這いつくばってるというのに、印刷とカブるもんだから解読が大変でしたわホントにw

℃-uteメディアネタもろもろ

2006年10月24日 01時50分16秒 | ℃-ute
■Cutie Party #3より
今週のスタイルCは「この夏、イベントでまわった先々で記憶に残った食べ物や名産品は?」というリスナーさんのメールから。
トークバトルというよりはCutie Circuit夕食思い出話みたいな感じになりましたが、梅田さんは福岡で入った定食屋さん、村上さんは大阪で食べたたこ焼き・お好み焼きのお話を。

福岡の定食屋さんで食べた明太子が絶品だったそうで、二人とも自宅にお土産に買って行ったそうです。
遠征のときって、本人たちはどのくらいお金持ってってるんだろ?
昨今の中学生ってどのくらいお財布にお金が入ってるのか全く想像がつきませんねw

リ|*‘ヮ‘)|<もうねー、毎日ね、明太子ご飯が食べたくて。

リl|*´∀`l|<あたしも、家族にね、持っていってあげて。すごいみんな喜んで食べてた。


なんか、すっごくいい感じ。

そして、大阪で行われた応援企画第5弾でも話題になりましたが、村上さんはタコが食べられないため、せっかくの本場で食べたたこ焼きは、なんとタコ抜き。ああもったいない。
また、Kindai11月号「CUE TO ℃-ute 村上愛×中島早貴」でも出てきましたが、お店で自分たちでたこ焼きを作って食べたんだそうですが、中島さんがすごく作るのがうまかったそうです。
梅田さんは自分で「出来た」といいながら、実際は微妙だったというようですけれども、これについては放送内で自分でも認めておりましたw

まぁなんだかんだで結論はこれに尽きます。

リ|*‘ヮ‘)|<みんなで食べてたから、ホント、全部おいしかったけどー

リl|*´∀`l|<おいしかった。楽しかったし。

リ|*‘ヮ‘)|<楽しかったよねー。ワイ×4ねー。

リ|*‘ヮ‘)|<まぁ、ちょっといい思い出になったねー

リl|*´∀`l|<うん、なった。

リ|*‘ヮ‘)|<また地方とかも行っていろんなもの食べたいね

リl|*´∀`l|<うん。食べたい!食べたい!


遠征ならではのハイテンションでみんな楽しくワイワイやるのがいいよね。
これは僕らもそうだし、メンバーもそうだしってことで。

それと、こういうときじゃないと中々メンバー全員で一緒にご飯を食べたりできないみたいだから、とてもいい時間が過ごせたんじゃないかな?
「地方まわり」ってやっぱりなんかスペシャルな感じだし、それを8人全員(一部7人のところもあったけど)で経験できたっていうのは、今後のことを思うととても重要なことだと思います。
こういうものの積み重ねがグループとしてのまとまりやメンバー同士の絆みたいなものになっていくんじゃないかなって。

こうやって、この夏、ステージ内外で多くの経験を積んで一回り大きくなった℃-uteだから・・・

来春あたり、ソロツアーとかどうですか?


■Kindai12月号より
スイーツを食べながら、キューティークイーンVOL.1に関するインタビューが3ページ(グラビア込み)。

●大好きなSWEETS(村上愛)
チョコレートが大好きなんですけど、それ以上に和菓子が好きなんです。(以下略)

リ|*‘ヮ‘)|<チョコとイチゴをすごい迷っててー。イチゴ好きなんだけど、イチゴとチョコの組み合わせはベスツ!

という先週の発言はどこへ???
相変わらず好きな食べものが無尽蔵に出現する子です。
っていうか、インタビュー画像と真ん中の集合画像で食べてるケーキが違うしw
だから太(ry

そして今回の対談は中島早貴×岡井千聖。
2人とも超かわいいっすわぁ(C)


詳細は本誌を買って読んでいただくとして、またまた身長の話題がw

舞ちゃんに抜かされたら?

ノソ*^ o゜)<千聖が一番小さい、みたいな(笑)

リ ・一・リ<たけど、たぶんナッキーよりは大きくなると思うんですよ。

ノソ*^ o゜)<私もめぐちゃんよりは大きくなると思うんですよ。


栞菜ちゃんも「抜かす」って言ってるし、するとこの先、℃-uteで一番小さくなるのは・・・・・・めぐちゃん?

ノソ*^ o゜)リ ・一・リ<はい!(笑)











リ|#‘ヮ‘)|<お前ら全員呼び出しです!



キューティークイーンVOL.1

2006年10月23日 16時03分09秒 | ℃-ute
少し前の話になりますが、我らが(?)つんくPのアルバムコメントが掲載されました。
http://www.tsunku.net/cute.htm#cute_al01

以前からアルバムデビューのことについては言及していましたが、今回ついにこれが現実となるわけです(一応DVDが先に発売されましたが)。
プロデューサーとしては、コンセプトの立て方やユニットの多様な魅力を引き出すという点においてシングルデビューよりも遣り甲斐もありそうだし、いろいろと挑戦もできるんでしょうね。
氏のテキストからもそれがとても感じられます。

未発表曲に関しては自分もまだ全く耳にしていないので、各曲別のコメントについては実際に曲を聞いてからじっくりと噛みしめたいところです。
とはいえ「タイムカプセル」「As ONE」といったところは早く聞きたくてしょうがないので、テキストを読んでいるだけでワクワクしてきますね。

キューティーな女王たちに、大きな愛でもてなしてもらえるまで・・・あと1日です。

ドキドキイベント!?

2006年10月20日 14時13分26秒 | ℃-ute
ドキドキワクワクの当落発表のお時間です。
まずは冬ハロ@横アリから。


03 2007/01/28 (日) 神奈川県 横浜アリーナ 17:00 18:00 一般席 4 枚 コンビニ支払い 落選



いきなり幸先悪いんですけどー・・・




さて気を取り直して本命の応援企画を。





09 2006/12/16 (土) 東京都 ラフォーレミュージアム六本木 一般席 1 枚 コンビニ支払い















落選











!!!!!!!!!!!




恐れていたことが現実に。

さすがにこれは厳しいなぁ・・・



来月のRoundⅡと応援企画第7弾で精一杯がんばろっと。