やっと見ました!
まずはPRIDEから見たので感想を書きます
《PRIDEスペシャルチャレンジマッチ 》
×金子 賢 ○チャールズ・“クレイジー・ホース”・ベネット
この試合はある意味楽しみだった一戦。
金子がどの程度、できるか?
ベネットがどれだけクレイジーさを見せ付けるのか?
最初から金子にとっては苦しい試合とは
わかっていたけど、三角締めのあたりはよかったんじゃ
ないでしょうか??
格闘技を初めてまだ1年ほど。
勝てるわけがない。
今回は今回。
これから本気でやっていくのなら
もっと練習して経験をつんで
頑張って欲しいと思います。
【第1試合】
×近藤 有己 ○中村 和裕
今回は中村、柔道着を脱いでの戦い。
シウバやヒョードルなどの一戦の選手との戦いをしたいから
ここで負けるような試合は考えられないと言ってましたね。
試合は大きな決め手がなく判定で中村の勝ちとなりましたが
互角でしたね!
ただ中村のほうが攻めていたような気がします。
【第2試合】
○ジェームス・トンプソン ×ジャイアント・シルバ
トンプソンのファーストコンタクト、すごかったですね!
いきなりの突進に230cmのシルバの巨体も
倒れましたね。
それからもトンプソンの攻撃は止まらず、
パンチにキック、シルバはいいところなく、
トンプソンの作戦勝ちといったところでしょうか
【第3試合】
×瀧本 誠 ○菊田 早苗
滝本の試合は見たことあるけど、
菊田の試合は見たことがなかったので、
どんな選手かと探りながら見てました。
いやぁ~、寝技世界王者だけあって、寝技はさすがに
うまい滝本は寝技にすぐ持ち込まれるし、
全然いいとこなかったなぁ~。
判定で一枚上手の菊田の勝ち。
【第4試合】
エメリヤーエンコ・アレキサンダー パウエル・ナツラ
ダイジェストが短すぎてよく分かんなかったです。
ごめんなさい
【第5試合】
○エメリヤーエンコ・ヒョードル ×ズール
ヒョードル強っっ、強すぎる!!!
私の中で、今、一番強いなと思うのがヒョードル
ズールは全く手が出せず、
ヒョードルの一人舞台。
この試合に関しては、
ヒョードル強っっ、強すぎる!!!
この感想しかありません
【第6試合】
《PRIDE GP 2005 ウェルター級トーナメント決勝戦》
ダン・ヘンダーソンムリーロ・ブスタマンチ
カットされまくりでが短すぎてよく分かんなかったです。
ごめんなさい
【第7試合】
《PRIDE GP 2005 ライト級トーナメント決勝戦》
○五味 隆典 ×桜井“マッハ”速人
9戦9勝の五味と、先輩のマッハ。
どちらも好きな選手だから
かなりたのしみにしてました。
どちらが勝っても日本人初の王者。
この試合の感想は、とにかく
五味、強すぎ
マッハもいいローキックを出していたんだけど、
五味がさらに上をいくような攻撃してましたね。
前に前に、手数は出すし、攻撃をやめない。
五味のよさは、ここだよね!
すばらしい、文句なしのKO勝ち!!
【第8試合】
○桜庭 和志 ×美濃輪 育久
私、この試合が一番楽しみでした
でも楽しみでもあり、どちらにも負けて欲しくない
て感じの複雑な心境。
二人とも大好きだし、ファイトが大好き。
美濃輪の入場、白いパンツ、
桜庭のレイザーラモン桜庭
入場だけでも、たっぷり楽しませていただきました
試合は、打撃すごかったですね!
試合展開も、めまぐるしかったし、
いい試合でした。
結果は、桜庭、貫禄のアームロック勝ち!
【第9試合】
×ミルコ・クロコップ ○マーク・ハント
K-1でのリベンジマッチ
最初から最後までハントのペースだった。
ハイキックが見切られるや否や、かかと落としとか
だしてきたのは良かったと思うけど、
やっぱハントは打たれ強いなぁ~
KOで決めて欲しかったけど、
ハントの判定勝ち!
【第10試合】
《PRIDEミドル級タイトルマッチ 》
○ヴァンダレイ・シウバ ×ヒカルド・アローナ
この試合は、互角でしたね!
私はシウバを応援していたので、
いけいけ!って感じでした!
アローナも良かったし、本当に互角でしたね。
次、闘ったら、また違う結果になるかもしれない。
そんな試合。
結果はシウバの判定勝ち!!
【第11試合】
○吉田 秀彦 ×小川 直也
いよいよ、因縁の柔道王対決!
私はどちらのファンというわけではないけど、
この試合は楽しみにしてました。
柔道ではなくPRIDEの舞台での対決。
吉田が柔道着を脱いでの試合はビックリ
試合は吉田が打撃も寝技も上手かった!
最初の足固めでもう折れていたんですね
それでも闘い続けるなんて、さすがです。
結果は腕ひしぎを決められたけど、
ギブアップしなかったのがすごい!
小川は負けちゃったけど、
なんかわかんない強さを感じた。
最後に吉田が小川のところに来た時に、
小川が2回ほど、吉田の頭をぽんぽんと
たたいたシーンはよかったです。
小川はそういうことやんないんだろうなァ~って思ってたから
余計に感動した
マイクパフォーマンスは、完全にプロレス!!って
感じでしたね。さすが、プロレスラーです。
吉田があそこでハッスルしなかったのは正解。
分かってるな~吉田!って感じでした。
面白かったです。男祭り。
いろんな思いが入り混じりましたね~。
トータル的には大満足でした 411