goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのうた♪

好きなことを好きなように書いてます!

大みそか「K―1 Dynamite!!」 ホーストvsシュルト

2005年11月28日 | 格闘技

決まりましたね~
ホーストシュルト
大みそかの「K―1 Dynamite!!」(大阪ドーム)で
アーネスト・ホースト(40)とセーム・シュルト(32)=ともにオランダ=が
対戦することが27日、発表された。

K―1GP4度制覇のホーストと、今年優勝のシュルトの新旧王者対決が実現する。
1993年のK―1創設から戦い続けてきたホーストが、
約1年ぶりの復帰戦で初めて対戦相手をリクエストし、シュルトも受けて立った。
格闘技初心者の私でもホースとは知ってますよ~
シュルトもこの前の大会ですごかったらしいじゃないですか~!!
(実はまだ見ていないんだけど、待ちきれなくて
友達に結果等々聞いちゃいました
PRIDEでぞくぞくとよいカードが発表されている中、
K-1のこのカードは、私的にとっても楽しみです
でも前に対戦したことがあるんですよね!?
私は見てないので、楽しみながら見たいと思います。

ホーストは来年5月のワールドGPオランダ大会で、
母国での引退試合も内定しているし、
K-1創立から闘い続けているファイター、
シュルトは王者としての意地もあるので簡単に負けて欲しくないし…
どっちを応援しよ…


亀田、前世界王者にTKO勝ち 

2005年11月27日 | 格闘技
東洋太平洋フライ級王座を返上した
世界ボクシング(WBA)フライ級8位の亀田興毅(19)=協栄=が
26日、さいたまスーパーアリーナでWBAミニマム級前王者の
ノエル・アランブレット(31)=ベネズエラ=と
10回戦(フライ級)を行い、七回終了TKO勝ちした。

試合は全部見てないが、テレビのダイジェストで見ましたよ
ボディーがかなり効いていたようで、元王者がつらそうでした
なかなか冷静な試合運びで、練習してんなぁ~、
こいつは口だけじゃないんだなぁ~と改めて見直しました
亀田の戦績は9勝(8KO)無敗なんですね
今、ボクシング界も亀田3兄弟が出てきたりと
面白くなってきてますね!
これからのボクシング界をぜひぜひ
盛り上げていって欲しいですね

小川VS吉田 正式決定!!

2005年11月15日 | 格闘技

小川  吉田 の対決が正式に発表されました!!
もしかしたら、うわさだけで、お流れになっちゃうのかも
心配していたんだけど、やっと正式に発表されました!
榊原社長も「今年は視聴率を取りにいきたい。
瞬間最大で50%超え、平均でも20%を狙いたい」と宣言したそうです
プロレス代表を自負する小川に、格闘家としての野望を持つ吉田。
「これは果たし合い」と同社長も対戦の特殊性を説明する。

小川VS吉田の試合は、格闘技を知らない視聴者には
見やすい試合だと思います
私も、格闘技はまだまだ初心者ですが、この試合には
とても興味があります
でもこの二人、体格的に結構、差があるんじゃないですか?
小川って大きいですよね??
どういうルールで戦うのか、分かりませんが、
どちらにも頑張って欲しいし、見ごたえのある試合を期待してます


PRIDE 男祭り 柔道王対決!

2005年11月12日 | 格闘技

大晦日に開催される、PRIDE 男祭り2005 にて、
元柔道メダリストの二人の対決が実現する。
私的には意外なカードでした。全然考えてなかった
これは楽しみだ~
バルセロナオリンピック、見てましたよ~
古賀が吉田との練習中に怪我しちゃった時のオリンピック
吉田は全然悪くないと思うが、古賀は柔道男子では、
一番メダルを期待されていた選手だっただけに
あの時の吉田は、責任を感じていてちょっとかわいそうだったな
その時のオリンピックで、吉田も古賀も金メダル
小川も銀メダルだったんだよね~
この、オリンピックメダリストの二人が、柔道ではない、
PRIDEという舞台で対決!!

これは、是非見てみたい!!
どんな戦いをするんだろう
おおみそかは、格闘技三昧になること間違いなし!!

 




 


PRIDE.30 桜庭健在!

2005年11月04日 | 格闘技
桜庭、勝利!!
ヒカルドアローナの一戦が、残念な結果だっただけに、
どうしても桜庭には頑張って欲しかったので
一発KO!で勝ったのは、やっぱりうれしかったです
もう少し、ブラジル修行の成果を見たかったので、長期戦を期待していたのですが
KOも気持ちいいですね!!
構えから違っていたので、成果は充分
体も一回り大きくなって、落ち着いて試合が出来ていたと思います


ズール戦闘竜の試合

えっ??って感じでした。ズールのトランクスが落ちてきたので
試合を止めたのかと思いきや、試合終了
戦闘竜、本人が一番納得いかなかったと思います。
ズールの強さは全然感じませんでした


あとは、やっぱりミルコ・クロコップジョシュ・バーネットの一戦

序盤から、バーネット積極的でしたね~
地味な膝蹴りが何発も出てて、捕まえたら離さない感がすごかったし、
間合いも詰められてるし、ミルコもかなりやりにくそうでしたよね
スタミナ切れがしてたのがあきらかに分かって、ひやひやでした~
体重さの問題もあるけど、ミルコはスタンドでパンチももらってたし
おされていたような気がします
ただ3R目のミルコのパンチは良かったですよね~
あれが決定打になって、結果は判定勝ちでしたね!

あとは大晦日の男祭りまでPRIDE見れないですね~




桜庭和志

2005年10月28日 | 格闘技
桜庭和志ファンの友達がいて、桜庭が出ている試合はだいたい観戦に行っている。
6月にあったPRIDE GRANDPRIX 2005 2ndROUNDにももちろん観戦に行った。
結構いい席で観戦したらしいが、あの試合のあとはメールもできなかった
私はほとんど桜庭の試合は見たことないんだけど、どんな選手なんだろう?
私はテレビで見たが、相手のヒカルド・アローナって寝技が得意なんですか?
桜庭はパンチ打たれまくっていて、見てられなかった
その桜庭ファンの友達は、ファイトがあってとにかくスキみたい
私もこの試合を見て、もっと桜庭の試合が見たいなと思った。
昨日、すぽるとで桜庭和志の特集をやっていたので思わず見てしまった
なんか、あの笑顔に癒された~
日本を代表する格闘家の素顔を垣間見れたような気がしました
復帰第一戦は相当なプレッシャーだったと思う。
これからも桜庭に注目して格闘技を見たいと思った

K-1 WORLD MAX2005

2005年10月13日 | 格闘技
大晦日のDynamite!出場をかけての男の試合
わくわくしながら見てたけど、いまいち盛り上がりにかける試合だったような…

私の一番楽しみにしていた
所英男
いやぁ~所はホントに今年ブレイクした格闘家だねぇ
チャレンジ精神旺盛
前へ前へと向かっていくところが大好き
昨日は、三角締めであっさり勝っちゃったけど、
私的には所には、動きの速く、なおかつ長期戦の試合を期待している
見てて楽しいし、次なんの技を出してくるんだろう!?って期待しながら楽しみたい

武田幸三アンディーサワーの試合は残念だったな
武田幸三のローキックかなり効いてたと思うんだけどなぁ
これ、武田勝つなと思っていただけに、かなり残念
もったいないなぁ~、武田幸三

この試合で思ったことは、ボクシング上がりの選手はローキックに弱い
当たり前だよね~
パンチのプロだったんだもんね

これから、もっと練習してK-1を盛り上げる選手がいっぱい出てきてくれることを
期待してます

明日はK-1MAXだね

2005年10月11日 | 格闘技
いよいよ明日はK-1MAXですね~

私はやっぱり武田幸三アンディ・サワーが早くみたいな
武田幸三ってなんかパンチ重そうだよね
あとは所英男早くみたい!
のれてるから、頑張って欲しいね~

いやぁ~楽しみ楽しみ

PRIDE武士道

2005年10月03日 | 格闘技
私は格闘技好き
でも本格的に見始めたの去年の大晦日だから
まだまだ初心者。
基本的にはK-1の方が好きだけど、PRIDEも見ます。
友達でとにかく
美濃輪育久
が大好きな友達がいて、昨日放送の武士道見ました。
スキンヘッドひげなしになってましたね~

なんか強そう~西島洋介山みたい

美濃輪は2回戦で負けちゃったけど、美濃輪っておもしろいよね
なぞのトレーニングしたり、飛行機追いかけちゃったり、今回は富士山に登ってましたよね
1回戦に勝って
ヘブンになったのでしょうか?
格闘技初心者の私が言うのもなんなんですが、2回戦は完全に力負けしてましたよね
これからもっと頑張って格闘技を盛り上げてほしい一人です

桜井“マッハ”速人
この人強かったですね~。動きも良かったし。昔有名でしたよね!?
私はあんまり詳しくないけど名前を聞いたことがあるので強かったんですよね!?
なんか体重増やしちゃって、失敗しちゃったみたいだけど、
また体重を戻しての参戦だったんですね
いまや、人気実力ともにを後輩の五味にとられちゃったみたいだけど
私は好きです
初めて桜井“マッハ”速人の試合見ましたが強かったです
かっこよかったです
頑張ってほしいです

五味隆典
ホント強い。2試合ともいい試合でした
生意気そうだけど実力はあるし、いつも
攻めの姿勢なところがすごくいい!!一瞬のすきを見逃さない集中力がすごい!
強いな~

大みそかは
桜井“マッハ”速人五味隆典
かなり楽しみだね

HERO'S 見ましたか?

2005年09月09日 | 格闘技
私は格闘技好き。
最初に見たのは中学生のときに見たプロレス。
中学生のときはほんと見てたなぁ~
全日は三沢、新日では武藤、グレートムタが大好きだった。
プロレス観戦にも行ったもんな
高校に入学してから見なくなっちゃったけど
大晦日のKIDと魔裟斗の試合を見てから格闘技魂に火がついた

山本KIDがとにかく大好き。あの試合スタイルと目つき。
実際、何回か街で見たことあるけど、本当に小さい。
あの小さいからだからでるパワーってすごいよね。
まさに神の子。
大好き。

まだまだ見始めたばっかだからなんだか全然分からないけど
格闘技好きの方がいましたらぜひぜひ教えてください!!