goo blog サービス終了のお知らせ 

あひこの糞

自分のケツは自分で拭け。

備中松山城

2014-11-30 18:37:58 | 100名城

引き続きツアー。

備中松山城はほんっと行くのが大変~。
山の上すぎて、自家用車で行っても最後はシャトルバスに乗り換えて近くの駐車場(ふいご峠)まで。
そっからまた歩いて登るっていうね。

スタート!




周り人は山道しんどいしんどい言ってたけど、いやぁ・・・安芸郡山城の登山に比べれば軽いですよ。。。あれはマジひどかった。。。(上に登ったってスタンプないのに・・)


山道途中にある櫓跡。




三の丸・二の丸に近づくと石垣が立派に。

 

 


二重櫓。




ちっさいけど唐破風がかわいい現存天守。

 


城って明治になって取りつぶしになったけど、現存してるのって買い取られたんだってね。
知らなかった。
政府がつぶすだけじゃなくて民間とかに売るってのもやってたそうで、備中松山城は取り壊し放置されてボロボロになってたところをどうにかしようと民間人が買い取ったそうで。
ちなみに7円(だっけ?)。
今ではいくらになるんだろか。


帰り道は大手門跡のちょっと下のところから階段で降りる道にいくと、ふいご峠まで歩きやすい道になってた。
行きはこの道通ったら櫓跡とか見れないからね。





スタンプゲットだぜ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。