goo blog サービス終了のお知らせ 

釣行記

自身の備忘録です

兵庫県・淡路島 バス釣り

2013-09-14 | バス釣り釣行記
午前8時半過ぎにエギングを終え
バス釣りのため移動

午前10時開始

1つ目の池はバスの気配が無いので
テッタに声をかけて ひとりで移動

実績池なんで早々にヒット







ワームで3匹を釣り
上段の池へ移動

すると手前は水面まで藻だらけ


              エエ雰囲気

先日 購入して忍ばせておいたアイオビーで
フロッグゲーム開始

色んなところを何度も通して
ココっていう場所で バコンと水面が炸裂


       サイズは30cmちょいやけど嬉しい1匹

バレルこと無くゲット

いやーフロッグゲームって楽しい

更に


           ガッチリかかってます

1匹追加

その後 3発出たけど乗らず
ま フロッグゲームってこんなもんでしょ

再び下の池に戻り ワームで2匹釣り
昼食のため 午後12時半移動


          テッタと共に生シラス丼 

昼食を食べ終え 午後2時から再開
池を数箇所まわり ワームで3匹追加

テッタもそれなりに楽しんだようで
午後6時過ぎ終了

エギングを含めて14時間釣行
道中を含めると18時間・・・

疲れました

大阪府・泉州 バス釣り

2013-08-13 | バス釣り釣行記
3ヶ月振りのバス釣りに竹ちゃんと行ってきた
場所は竹ちゃんのホーム?泉州の野池


         久し振りに使用すと重い(笑)

今回使用するタックルは
数年前まで長年愛用していたパームスのベイト&スピニング
ベイトリールはアンタレス

午前5時過ぎ開始
自作トップを投げるも反応なし
グリフォン投げるも反応なし

1時間経過して
ジグヘッドワッキーに替えるとあっさりヒット


            今回最大の35cm

ボウズ逃れて安堵(笑)

それから30分ほど経って竹ちゃんもヒット


       竹ちゃんの目測で23cmだとか(笑)

竹ちゃんも安堵(笑)

それから暫くしてボクはグリフォンで極小バスを追加


            全然ひきませんわ

竹ちゃんも1匹追加して
午前8時半移動

次の池はボクも知ってる池

暑すぎてアカンやろなと思ったけど
あっさりジグヘッドワッキーで30cmほどのバスゲット

やはり暑すぎてワームでネチネチするのが嫌なんで
グリフォンで広範囲に探ると


     サイズは30cmほどやけど愉しませてくれた

まぁまぁ連発で3匹ゲット

竹ちゃん不発(爆)

午前10時半
竹ちゃんが会社から急な仕事の電話があり終了

デカイサイズは獲られへんかったけど
パームスロッドで6匹釣って満足満足


兵庫県・東播  第20回バス釣り大会

2013-05-12 | バス釣り釣行記
会社の20回目のバス釣り大会に参加

前日までの雨の影響か参加者9名で釣れたのはたった1名

47.5cmを釣った同期テッタが初優勝


     野池のデカバスらしく頭?顔?がデカイバス

残された8名で豪華賞品をかけて じゃんけん大会
こっちの方が盛り上がった(笑)


            総額10万円以上の賞品

で 2位はSヒゲオヤジ


            新ルビアス他ゲット

で ボクは3位に喰い込んだ(笑)


        ジャッカルのアジングロッドゲット

ボクの車に乗り込んだ 同期テッタ Sヒゲオヤジ

”ワン ツー スリー フィニッシュやな!” とボク

”何でやねん!” と同期テッタ (笑)

滋賀県・琵琶湖 バス釣り

2013-04-27 | バス釣り釣行記
1ヶ月前 琵琶湖で撃沈したんで
再び同期テッタとリベンジしに出掛けた

今回は早朝から開始するので
GW渋滞を予想して午前3時テッタを拾い琵琶湖へ
しかし渋滞もなく すんなり午前4時到着

少し休憩を入れて午前5時 ウェーディング開始

前回同様アタリが無いまま時間だけが過ぎていく
しびれを切らしたテッタはプチ遠征
そして戻って来て ”デカイやつをラインブレイクした”
らしい 
ホンマか?

また行ってくるわ と言い残し再びプチ遠征

嘘かホンマかわからんけど(笑)少しやる気が出た(笑)

そして開始から1時間40分 午前6時40分に違和感を感じ
合わせる

バスヒット

慎重にやりとりをして・・・


           デカく見えんけど48cm

48cmゲット
50アップに2cm足りず残念

再びノー感じな時間が続き
1時間程経過した頃
プチ遠征から戻って来たテッタに48釣れたでと告げてると
再びヒット


            4月末やのに寒過ぎ

今度は少しサイズダウンして42cm

春は釣れればそこそこのサイズやから愉しいね


で 再び釣れない時間が過ぎ
午後12時前終了


         今度はちとデカく見えるね(笑)

気温は低いし 時折爆風が吹いたり悪コンディションで
まわりのバスボート連中も釣れていない中
2匹ゲットは上出来でしょう

テッタは2度ラインブレイクで終了
2度共見てないけど ホンマか?(笑)


    ボクが釣ったバスの横でふて寝するテッタ(笑)

タックルデータ
ロッド:メガバス 霧雨F1-62XKS
リール:シマノ レアニウムC3000
ライン:フロロ5LB
ヒットルアー:4インチセンコー+オカシラヘッド(ワッキー)



大阪府・泉北 バス釣り

2012-11-24 | バス釣り釣行記
竹ちゃんから誘われ昼過ぎから
バス釣りに出掛けた

午後2時半前 実釣開始
で 僅か2投目で竹ちゃんヒット


慎重にやりとりする竹ちゃん 仕事もこれくらい慎重にやれば(笑)

皮一枚で何とかゲット


            体高がありええバス

47cm ええやん

更に午後5時前に20cm追加


ボク?
NEWロッドの試投でした(笑)

兵庫県・淡路島  第19回バス釣り大会

2012-10-14 | バス釣り釣行記
会社の第19回目のバス釣り大会に参加

バス釣りせんくなったけど
長年培った感で周りが苦戦する中
30cmオーバーを7~8匹ゲット


            中途半端にブツ持ち

しかしサイズが伸びず34cmで3位


       29.5cmで最下位に沈んだ同期テッタ


     久々に30cm台での優勝を決めたSヒゲオヤジ

優勝は同行者のSヒゲオヤジ
サイズは38cmとイマイチやけど久々の優勝おめでとう

長野県・野尻湖 バス釣り

2012-05-27 | バス釣り釣行記
2日目

朝食までの午前4時半から午前6時半までの
2時間釣行


     国立公園やけど釣り券を買えば釣りOKです

オカッパリの人が多く
あんまり移動できないので一箇所で粘ることに

開始1時間 桟橋横のスロープに小移動
それが功を奏して


           嬉しいオカッパリでの1匹

41cmゲット
リグはヤミィのジグヘッドワッキーで

釣れたら大きいな とテッタと話してたら
テッタにもヒット


           スモールのスモール

20cm以下のスモールに2人爆笑
和やかな2人

更にテッタにヒット


            嬉しそうなテッタ

今度はサイズアップして37cm
2匹ともゲーリーのダウンショットでゲット

これでスレたかなと思ったけど
程なくして ボクにヒット


         もう1匹釣れて嬉しかったボク

26cmのスモールでこの旅を締めくくってくれました

竹ちゃん 宮もっちゃんはと言うと・・・
殺気だっててボウズ(笑)

今回 スモールマウスバス追加で11魚種目となった


         帰りは信州らしく蕎麦を食べた

長野県の奥まで行って疲れたけど
愉しい2日間でした

長野県・野尻湖 バス釣り

2012-05-26 | バス釣り釣行記
一度は釣りたいと思っていたスモールマウスバスを
釣りに野尻湖へ出掛けた

今回の遠征メンバーは
同期テッタ 竹ちゃん 宮もっちゃんの4名

25日(金)の仕事終了後 日付が変わった26日に
500km移動
ヘトヘトになりながら午前6時過ぎ到着

早速 ボートの準備


             さー行くでのテッタ


         テッタのポーズを真似するボク

午前7時 ボク・テッタ組と竹ちゃん・宮もっちゃん組に
分かれ出船
ネット情報では結構 釣れてるような事が書かれてあったので
期待度大

操船に苦戦しながら 湖を半時計まわりに攻めて行くが
全くノー感じ

モチベーションが下がり始めた時
テッタのミノーに20cmくらいのスモールが追いかけて来たり
シャローで40cm級2匹見かけたりしたので
何とか持ち返す

も 全く釣れる気配なし

今日はアカンかなと諦めかけた午後2時過ぎ


         人生初のスモールマウスバス

ボクに待望のアタリ
ジャンプ 突っ込みを交わし
初スモールゲット 41cm


   初めて見たけど全然ラージマウスと違うなという印象

2.5mラインのシャローで釣れました

興奮冷めやらぬ間もなく
同じエリアで テッタにヒット


             柄がはっきり出てる

43cmありました

これで2人は安堵

長野まで来て ボウズは辛いからね


午後4時で終わりなんで帰着
竹ちゃん 宮もっちゃん組に聞くと完全試合達成とのこと

これで夕食までの2時間 オカッパリ補習決定

ボクら勝ち組はお風呂に浸かりのんびり
ビール呑んだ後 様子を見にぶらり散歩


         頑張る竹ちゃん 宮もっちゃん

どう?と聞くと
宮もっちゃんが40弱を2匹釣ったとのこと
竹ちゃんも 宮もっちゃんからヒットワームを貰い
何とか41cmを釣ったとのこと

いや 全員ゲット出来て良かった

1日目終了

タックルデータ
ロッド:メガバス 霧雨F1-62XKS
リール:シマノ レアニウムC3000
ライン:フロロ5LB
ヒットルアー:ボディシャット(DS)



兵庫県・東播  第18回バス釣り大会

2012-05-13 | バス釣り釣行記

             45.5cmのナイスバス

会社の第18回バス釣り大会
参加者9名でウェインできたのは僅か3名
しかも全て40UP


          左から元相棒 竹ちゃん ボク

優勝:竹ちゃん 46cm
2位:僕 45.5cm
3位:元相棒 42cm

エエサイズが揃いました

-----------------------------------------------------

帰りの昼ごはんシリーズ


     ボクチョイス 豚角煮ミニ丼+ハイカラうどん

 
          同期テッタチョイス カレーうどん


     Sヒゲオヤジチョイス チャーハン&ラーメン