goo blog サービス終了のお知らせ 

Guitars On Broadway

洋楽とエレクトリックギターの旅路

エピフォンDotスタジオ PU

2011-06-17 19:09:15 | PARTS

201102160811000_3

エピフォンDOTスタジオを半年間弾いてやっといい感じに。それにしてもこの純正ハムバッカーはいい。みなさんこれをダンカンやギブソンに交換することが定番ですがギター本体の価格からみてオリジナルで使用するのが礼儀。

パワー、トーンも力強いヴィンテージプラスという雰囲気。ファットでクリーン、クランチに実にスムース。多分57クラシックのエピフォンバージョンのような存在だろうが本家よりそれらしい感じだからこまるのである。ミックスポジションがメロークリスピー!角が取れたブルーストーン。

改造したいけど結局そのままで申し分ないエピフォンdotスタジオ。何だか最近は楽器もデフレ化してきているのか。ギターの価格からしてPU1個は3,000円位でそれでこの音なら、10倍以上の工房製手巻きPUってどうなんでしょう。確かに素晴らしいのはわかるが、いつもの通りその価格だからいいに決まっていると自己暗示にかかるパターンもある。

恐ろしきチンタオエピフォン。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています。 (335)
2011-06-19 03:00:40
ご無沙汰しています。
エピフォンDotスタジオの音は、かなり気になります。



返信する
335 様 (Wahwah Jam)
2011-06-24 11:16:36
335 様
いつもどうもありがとう。
是非ギブソンと比べてみてください。
違いをきかせてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。