goo blog サービス終了のお知らせ 

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

◆とりあえず、思ったこと、考えたことを忘れないため記録に残すことにしました。 競馬の予想も少々・・・。

「競馬道GT7」簡単レポート&【競馬道モバイル】誕生!!

2010-03-19 00:42:16 | 競馬
競馬予想支援ソフトの決定版「競馬道」シリーズの最新版!!
それが「競馬道GT7

2月から、競馬道OnLineに会員登録すれば、
このソフトをなんと無料で入手できるとブログに書きましたが、
もう入手しましたか!?

(※会員登録は月額525円。ただし競馬道ソフトを使いこなすためには
別途【KOL(競馬ブック提供)データ】を入手する必要あり。
詳しくはこちらから→「競馬道GT7)

さて、あれから私は、それまで使用していた「競馬道GT5」のデータを
すべて「GT7」に移行し、現在は『競馬道GT7』を活用しています。

基本はほとんど変わりありません。
地味なバージョンアップといえます。
 *データベースの拡張
 *IPAT投票で買い目の一時保存と一時保存データの読み込み
 *IPAT投票でのQuickPick機能
 *回収率計算の全適用レースのランク表示
 *定額制自動ダウンロード機能 など
しかし、逆にいえば、
地道にバージョンアップを繰り返してきた証ともいえます。
途中でソフトが消滅したり、
消えてなくなってしまった競馬ソフト開発会社がなんと多かったことか!??
信頼性でいえば、
何十万円もする競馬予想ソフトよりはるかに信頼できます。

そんなわけで、
地味なバージョンアップでありながら、
私がニンマリした追加機能が一つ。

それは、競馬道ソフトの売りの一つである
【ユーザー理論設定】機能の中でのこと。

老舗競馬専門紙の「競馬ブック」が提供するデータ
《ブックスピード指数》
これまでの「競馬道GT5」では、
その“出馬表発表時点での前5走スピード指数の平均値”のみであったのが、
そこに、二つの指数が追加されていたのです!?

あまり宣伝していないようですが・・・。

もっと強調していいですよ!

その二つとは・・・、
ブックスピード指数2》と《ブックスピード指数3

う~ん、ネーミングが地味。σ(^_^;)
一応、
三つの違いを説明しておきます。

1.出馬表発表時点での前5走スピード指数の平均値
2.出走馬の指定レース数(1~5)でのスピード指数最高値
3.出走馬の指定レース数(1~5)でのスピード指数平均値


どうですか!?
やっぱり地味ですね・・・σ(^_^;)、ただ、
指数マニア心をくすぐる非常によい追加機能であります。

もちろん、さっそく私は活用しておりますよ!!
『競馬道GT7』簡単レポート!
今日は、こんなところです。

あと、ついでに。
競馬道OnLineから
競馬道モバイル』が誕生しております。
 ↓
「競馬道モバイルはケイバブック提供のKOLデータを生かした
指数系予想を中心にレーシングライターの辻三蔵さんの穴予想も掲載します」
ということです・・。

こちらもさっそく登録してみました。
( ̄ー ̄)
レポートは後日、お楽しみに。。



「競馬裏情報」報告 ザ・スナイパー(言わずもがな)の巻

2010-03-13 21:47:32 | 競馬
先日、競馬有料予想サイト ザ・スナイパーの話をしましたが、
その後、無料登録ということなので、
物は試しに会員になってみました。
その後2日間の状況をお知らせします。( ̄ー☆

予想されたことですが、
3/11深夜に登録してから、
翌日3/12、そして今日3/13に登録したアドレスに届いたメールは計8通!!
2日間に8通はちょっとウルサイですね。

もちろん、ポイントを購入し、有料情報をいきなり買うほど
信用はしていませんし、私も大人です。 (-。-;)
ここはひとまず、無料情報の一鞍をチェックしておきました。

その無料予想は、3歳未勝利戦で、軸1頭、紐6頭流しの馬連計6点、
さらに、3連単フォーメーション計20点の合計26点。

はたして、この無料情報が的中するのかしないのか!?
・・・、
正直、結果に対してはそれほどの興味も関心もありませんでした。
1レースばかりでそのサイトの実力を判断するなんて、そんな失礼なことはできませんから。

私の興味は、ただ一点!!
その結果をどのように公表するのか!?に、あります。
的中したら派手に宣伝するでしょうが、これが不的中だったらどう対応するのでしょうか!?
そこに注目したのです。

さて、今日の結果は・・・。

お見事「的中」でした。

(;^_^A

パチパチ!(`∀´)
よかったですね。。
・・・、
  と、言いたいところですが、

残念なことが・・・!?

( ̄□ ̄;)


今日早くもメールでその無料予想の『的中結果報告』が送られてきたのです・・。、

ザ・スナイパーは、なんと報告してきたでしょうか!??

以下、メールの文面のまま掲載
---------------------------------
<本日の的中情報>
□無料情報
◆***3歳未勝利 的中!!
馬連的中!!
計【2000円獲得】
---------------------------------

では、該当レースの払戻し結果をここに掲載しておきましょう。
--------------------------
◆馬連 200円 1人気
--------------------------

言わずもがな (言うまでもなく・・・、)

・・・ですね。

以上。



「競馬裏情報」報告 ザ・スナイパーの巻

2010-03-11 23:55:30 | 競馬
なんですかね!??
ここは??
・・・、

最近、似たようなデザインの競馬有料予想サイトが出回っています。
サイト制作者が同じ(業者さん)なのでしょう。
一応、代表として今回『ザ・スナイパー』というサイトを見てみましたが、
以下サイトはどれも基本的な作り、コンテンツは同じだと思います。

 ・アルティメット
 ・日本競馬総研
 ・勝利の方程式
 ・勝馬ゲッターズ
 ・ZERO-UMA
 ・馬皇
 ・確定馬ゴールド
 ・リアル競馬
 ・・・etc
まだまだいろいろありそう
( ̄ー ̄;

で、
もちろん、ここのサイトの宣伝をするわけではありません。
さらに言えば、ここの情報力とか的中結果をうんぬんするつもりもありません。
的中率や回収率などどうでもよいのです!!

ただ、その“やり方”が気になります。

上記ほぼすべてのサイトに共通するのは、
まずはじめに、ホームページでメールアドレスを登録するだけで
無料情報を見ることができるという宣伝。
よくある募集方法ですが・・・。

無料で競馬予想情報を差し上げますよと言われても、
タダ(無料)より高いものはない!!との経験則から、
非常に怪しいにおいがするわけです。
そして、一番残念なのは、
会員登録は無料といえどもメールアドレスを登録して会員にならなければ
その後の基本システムの概要がよく分からないということです。

以下のようなQ&Aが掲載されてはいますが、
 Q・どれくらい費用が必要なのか? 後でお金の請求はないのか?等
 A・入会金、年会費、月会費、事務手数料等、固定料金は一切発生致しません。
 無料情報のメール購読、サイト内無料情報、コラム等の各種コンテンツは
 全て無料にてご提供しております。
 有料情報のご購入はお客様の任意でご参加下さい
 後から請求がいくことは一切ありません。

これでは、一体どのくらいの情報料が本当に必要なのか!?
肝心なところがうやむやのままです。

競馬予想情報に自信があるのなら、
無料でなくとも=有料であっても、買い手はいるはずです。
それならば、その価格は、
窓口となる会員募集のトップページに堂々と掲載されてしかるべきです。

唯一、掲載が義務付けられている『特定商取引に関する表記』中に
販売価格という項目があり、そこに、【ポイント制】 1P=100円とありますので
あぁ、ポイントを購入するシステムなのだと分かる程度です。
・・・、
何なんでしょうか?
これって、
今はやりのスタイルなのでしょうが、
何かに似ていますね・・・??
・・・・、
おっ!? そうだ。
これは、【出会い系】サイトのシステムにそっくりではないですか!?( ̄□ ̄;)
 ↑経験者は語る (;^ω^A
まずは無料で呼び込み、釣れたところで、ポイントを購入してもらうというシステムに!?

ということで、
「結論」

最近はやりの競馬有料予想サイトは、
ポイント制「出会い系サイト」と同じ匂いがする
!!

以上。  なんか意味不明?

◆--------------------------◆
  古畑淳士HP
  ⇒ 古畑馬券投資事務所
◆--------------------------◆



第27回 フェブラリーS予想 《5つの指数》

2010-02-20 23:07:03 | 競馬
競馬は「指数」だけでは勝てません!!
けれど、私はなんとか「指数」というのが大好きです。
○○指数
××指数
△▲指数
新しい「指数」を見つけると、それが一体どんなものなのか?
何をヒントに生まれたのか?、そんなことをいろいろ知りたくなるわけです。
現在、数えきれない・把握できないほどの「指数」が出回っていますから、
全てを追いかけることはできませんし、意味もないかと思いますが、
G1レースの時などは、それら多くの「なんとか指数」が、
選ばれし出走馬にどんな「数値」を点け、どんな評価をくだしているのか
興味がわくというものです。

さて、明日は2010年初めのG1レースです。
そこで、有名な「指数」を参考書代わりに、明日のフェブラリーSを予想してみたいと思います。

まずは、予想の仕方です。
 ※結局、この“予想の仕方”、“馬券の買い方”によって、結果が決まります。
 ですから、「指数」の精度以上に、ここが肝心なのですが・・・、
 それは、どうしても個人の自由、個人の責任になることですので
 どんな「指数」であれ、その『使い手』次第でどうにでもなるということですね。。。

参考にする『指数』は、以下の五つ。
1.インジケータ指数
2.タイムフィルター
3.スピードアナライザー
4.スピードフィギュア(Speed Figure)
5.OSR指数(私個人が競馬道GT5で作成している指数)

1から5の各指数の数値上位8頭を選出。(この8頭というのがミソ)
基本は、軸馬の決定。
次に紐を何点購入するか!?

途中経過 ( ̄ー ̄;
5つの各「指数」の上位8頭を挙げてみると、
なんと、出走馬16頭中14頭が入っていました。
その中で、1つの「指数」にしか選出されていなかった馬を消去します。
残るのは11頭。
反対に、全ての「指数」で上位8頭に入っていた馬は、たったの2頭。
お察しの通り、
4番・エスポワールシチー、と6番・サクセスブロッケンです。

第27回 フェブラリーS

軸は、4つの「指数」で1位になっていた4番・エスポワールシチー
4番を1頭軸で、紐は残り10頭の3連複45点か、
ただ、指数的には2頭の指数は抜けているので・・・、
4番・6番の2頭軸で紐9頭として3連複計9点とするか!?
今のところは、2頭軸で勝負ですが。

そういえば、1.インジケータ指数での【標準偏差】は【6】
つまり、実力はそれなりにバラけていると・・・、いうことです。

2強で決まるのか、それとも・・・・・・・!?


-----------------------------------------
★投資競馬について興味があれば、こちらをどうぞ。
一生涯稼ぎ続ける【投資競馬の仕組み】
-----------------------------------------
古畑淳士HP
古畑馬券投資事務所
-----------------------------------------



インジケータ指数 検証(2/20) 【7】

2010-02-20 21:09:04 | 競馬
なんとなく気になって・・・、(^_^;)
また今週も結果を確認してみました。

 インジケータ指数に興味があれば、★→高精度な指数 競馬インジケータHPか、
 『競馬道OnLine』をご覧ください。

さて、これまで(2/6から2/14)4日間の収支結果は、
+651,060円と、とんでもないことになっておりまして・・・。

もちろん、たまたま良い結果が続いたという状況だとは思います。
何せ、たったの4日間の結果ですから。

これで的中率、回収率 ん%の必勝法なんて・・・、とてもじゃないですが、言えないわけです。
せめて、最低でも半年から一年間は見てみないと・・・。

また、
今回、私はインジケータ指数の検証と書いてはいますが、
実際、活用しているのは、その中の一部である【標準偏差】だけでありまして・・・。
各馬に点けられた“インジケータ指数”はまったく無視していますので、
当検証は、「インジケータ指数」の全体の評価をしているわけではありません。

各馬に点けられた“指数”というのは、
ニッカンコンピ指数、スピード指数、レイティング等々、
その各指数の評価基準によって大きく変化するものなので、
私は、その指数を、ピンポイントで利用するのは極力避けたいと考えています。
ただし、
この「インジケータ指数」!!
長期にわたる検証で得られた『回収率』成績は、他を圧倒する好成績を収めている思います。

----------------------------------------------------------
以下、本日2/20の対象レース
 【標準偏差】が【4】以下の実力拮抗=“荒れ”そうなレース
■結果のみ
東京10R /調布特別【3】、投資金 \16,500 / 払戻し \3,320
東京12R /1000万下【4】、投資金 \22,000 / 払戻し \24,040

結果
馬券購入金額合計=38,500
払戻し金合計 =27,360
-収支 = 11,140  ( ̄□ ̄;)!!
----------------------------------------------------------
今日はマイナス収支となりました。
ちょっとホッとしました。

(;´▽`A``


さて、明日の対象レースは・・・?、
東京10R /初音S【4】
京都10R /河原町S【4】
京都11R /山城S【4】

どうなりますか!?