本日は家族揃って中山競馬場です。
2日前にJRAから「スカイルーム de KEIBA観戦」に当選の案内が来たので、朝から電車を乗り継いで中山競馬場に到着しました。
ちなみに息子は本日が競馬場デビューです。
まずは、スタンド1階25番柱付近にあるイベントインフォメーションで、席章を貰いました。
その際に本日の中山の特別競走(9R、10R、11R)の1着をすべて的中させると、中山金杯のスカイルームをプレゼントというチラシも貰いました。
(ただし、1日つき2組だけにプレゼントらしい。)
とりあえずスカイルームの席章を貰ったあとは、とりあえず当たりそうな馬券を購入。
これは、イベントインフォメーションのお隣のブースで今開催の毎週土曜日に行われている、輝きの『メモリアルプレゼント抽選会』に参加するためです。
500円以上の馬券を提示しなければいけませんからね。
ttp://www.jra.go.jp/news/200811/112504.html#4_2
このイベントは9:00~13:00までに必要事項を書いて応募すると、抽選で中山競馬でしか手に入らないオリジナルグッズがプレゼントされるというものです。
ちなみに本日のプレゼントは「オリジナル徳利&おちょこセット」です。
当たるといいなぁ。
当選発表は14時だそうなので、後で見に来ようっと。
さて、プレゼントの応募が終わったので内馬場で子供達を遊ばせよう。
滑り台などで楽しく遊んだ後は、11時からのゴーカートに子供達を乗せて遊びました。
息子も初めての競馬場でとても楽しそうです。
その間、私は馬券を購入するもほとんど当たらず収支はマイナスです。
今日は風が強く気温も低いのでずっと外で遊んでいると風邪をひきそうです。
よって、午前中だけ内馬場で遊んで、その後はスカイルームに移動しました。
まずは腹ごしらえをということで、妻が作ってきたお弁当をみんなで頂きます。
おにぎりもサンドイッチも美味しいなぁ。
というわけで、午後からは馬券勝負です。
中山6R、2歳500万下、ダート1,200m。
オッズがかなり割れていたので単勝で勝負。
2番人気のアイアムカミノマゴ(4,7倍)と5番人気のニュートン(9.1倍)を購入しました。
12時30分になったのでレースがスタート。
ハナに立ったのは5番人気のニュートンです。
2番人気のアイアムカミノマゴは3番手を追走。
4コーナーに差し掛かってきました。

(写真を見ると分かるように、スカイルームは第4コーナー付近に席があるのです。)
最後の直線ではアイアムカミノマゴがニュートンを差し切り、エイシンアマデウスの追撃を振り切って優勝
続く7Rは馬連を色々購入したら的中したもののトリガミでした
その後、朝貰ったチラシの予想をしてみました。
9Rは4番人気のシャドークロス、10Rは1番人気のマルカラスカル、11Rは1番人気のフラムドパシオンと書いて、スカイルームの事務局に提出しました。
これが当たったら中山金杯のスカイルームも貰えるのかぁ!!!
(と、まだ予想が当たってもいないのに、早くも金杯でスカイルームに来る気満々)
続いて中山8Rを購入するも勝ったゲンパチタキオンは買えずにハズレ。
阪神8Rは2番人気のエイシンダードマンの単勝で勝負したら、ペリエ騎手が見事に差し切ってくれて優勝
配当が5.4倍もあったので、これでようやく本日の収支がプラスになりました。
さて、14時になったのでイベントインフォメーションに行ってみました。
すると、妻が応募した番号が当選してました
1000人以上の応募があったようなので、当選倍率は20倍以上です。
妻は運が良いですねぇ。
というわけで「オリジナル徳利&おちょこセット」を頂きました。
徳利に有馬記念の過去の優勝馬名が書いてありました。
なかなか貴重ですね。
さて、またスカイルームに戻り馬券を購入します。
中山9Rを迎えます。
チラシの予想にも書いたとおり、本命は◎シャドークロスです。
レースは後方を進んだ◎シャドークロスが最後の直線で前の馬をまとめて差し切って優勝。
これで中山金杯のスカイルームが近づいてきたか?
続く中山10Rの中山大障害。
これは◎マルカラスカルが圧勝するんじゃないのか?
レースは◎マルカラスカルが逃げて圧勝ムード。
しかし、ここで落とし穴が・・・。
大竹柵を越えた後に、急に外側に逸走。
これで100m位はロスしてしまったのではないでしょうか。
このロスが響いて◎マルカラスカルは結局5着に終わってしまいました。
あぁ、これで金杯のスカイルームも外れちゃったなぁ・・・。
というわけで、意気消沈したので今日はもう帰ることにしました。
子供達も眠そうですからね。
とりあえず本日は息子の競馬場デビューも果たせたし、「オリジナル徳利&おちょこセット」も頂いたのでなかなか良かった1日だったと思います。
(もっと馬券が当たって、金杯のスカイルームも当たったらもっと良かったんだけど。)
2日前にJRAから「スカイルーム de KEIBA観戦」に当選の案内が来たので、朝から電車を乗り継いで中山競馬場に到着しました。
ちなみに息子は本日が競馬場デビューです。
まずは、スタンド1階25番柱付近にあるイベントインフォメーションで、席章を貰いました。
その際に本日の中山の特別競走(9R、10R、11R)の1着をすべて的中させると、中山金杯のスカイルームをプレゼントというチラシも貰いました。
(ただし、1日つき2組だけにプレゼントらしい。)
とりあえずスカイルームの席章を貰ったあとは、とりあえず当たりそうな馬券を購入。
これは、イベントインフォメーションのお隣のブースで今開催の毎週土曜日に行われている、輝きの『メモリアルプレゼント抽選会』に参加するためです。
500円以上の馬券を提示しなければいけませんからね。
ttp://www.jra.go.jp/news/200811/112504.html#4_2
このイベントは9:00~13:00までに必要事項を書いて応募すると、抽選で中山競馬でしか手に入らないオリジナルグッズがプレゼントされるというものです。
ちなみに本日のプレゼントは「オリジナル徳利&おちょこセット」です。
当たるといいなぁ。
当選発表は14時だそうなので、後で見に来ようっと。
さて、プレゼントの応募が終わったので内馬場で子供達を遊ばせよう。
滑り台などで楽しく遊んだ後は、11時からのゴーカートに子供達を乗せて遊びました。
息子も初めての競馬場でとても楽しそうです。
その間、私は馬券を購入するもほとんど当たらず収支はマイナスです。
今日は風が強く気温も低いのでずっと外で遊んでいると風邪をひきそうです。
よって、午前中だけ内馬場で遊んで、その後はスカイルームに移動しました。
まずは腹ごしらえをということで、妻が作ってきたお弁当をみんなで頂きます。
おにぎりもサンドイッチも美味しいなぁ。
というわけで、午後からは馬券勝負です。
中山6R、2歳500万下、ダート1,200m。
オッズがかなり割れていたので単勝で勝負。
2番人気のアイアムカミノマゴ(4,7倍)と5番人気のニュートン(9.1倍)を購入しました。
12時30分になったのでレースがスタート。
ハナに立ったのは5番人気のニュートンです。
2番人気のアイアムカミノマゴは3番手を追走。
4コーナーに差し掛かってきました。

(写真を見ると分かるように、スカイルームは第4コーナー付近に席があるのです。)
最後の直線ではアイアムカミノマゴがニュートンを差し切り、エイシンアマデウスの追撃を振り切って優勝

続く7Rは馬連を色々購入したら的中したもののトリガミでした

その後、朝貰ったチラシの予想をしてみました。
9Rは4番人気のシャドークロス、10Rは1番人気のマルカラスカル、11Rは1番人気のフラムドパシオンと書いて、スカイルームの事務局に提出しました。
これが当たったら中山金杯のスカイルームも貰えるのかぁ!!!
(と、まだ予想が当たってもいないのに、早くも金杯でスカイルームに来る気満々)
続いて中山8Rを購入するも勝ったゲンパチタキオンは買えずにハズレ。
阪神8Rは2番人気のエイシンダードマンの単勝で勝負したら、ペリエ騎手が見事に差し切ってくれて優勝

配当が5.4倍もあったので、これでようやく本日の収支がプラスになりました。
さて、14時になったのでイベントインフォメーションに行ってみました。
すると、妻が応募した番号が当選してました

1000人以上の応募があったようなので、当選倍率は20倍以上です。
妻は運が良いですねぇ。
というわけで「オリジナル徳利&おちょこセット」を頂きました。
徳利に有馬記念の過去の優勝馬名が書いてありました。
なかなか貴重ですね。
さて、またスカイルームに戻り馬券を購入します。
中山9Rを迎えます。
チラシの予想にも書いたとおり、本命は◎シャドークロスです。
レースは後方を進んだ◎シャドークロスが最後の直線で前の馬をまとめて差し切って優勝。
これで中山金杯のスカイルームが近づいてきたか?
続く中山10Rの中山大障害。
これは◎マルカラスカルが圧勝するんじゃないのか?
レースは◎マルカラスカルが逃げて圧勝ムード。
しかし、ここで落とし穴が・・・。
大竹柵を越えた後に、急に外側に逸走。
これで100m位はロスしてしまったのではないでしょうか。
このロスが響いて◎マルカラスカルは結局5着に終わってしまいました。
あぁ、これで金杯のスカイルームも外れちゃったなぁ・・・。
というわけで、意気消沈したので今日はもう帰ることにしました。
子供達も眠そうですからね。
とりあえず本日は息子の競馬場デビューも果たせたし、「オリジナル徳利&おちょこセット」も頂いたのでなかなか良かった1日だったと思います。
(もっと馬券が当たって、金杯のスカイルームも当たったらもっと良かったんだけど。)