来月は早師走ですね
レッスン予定をアップしました。
http://adaraoriental.com/?page_id=18
以下に、こちらでは珍しく(?)レッスン内容をちょこっと紹介させていただきます♪
12月の土曜日は2回、Studio Nabilaさん(宇都宮)で
単発のオープンクラスを担当させていただきます。Nabilaちゃんありがとうございます!
どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお越し下さい
ご予約は4日前までにお願いします(adaraoriental@gmail.com)。
● 12/2(土)ファンベール
13:00-14:00(基礎)2,500円
14:15-15:45(振付)3,000円
両方受講時500円Off (5,000円)
●12/9(土)バラディ
13:00-14:00(基礎)2,500円
14:15-15:45(応用)3,000円
両方受講時500円Off (5,000円)
●12/2(土)ファンベールのクラスで使用する振付の曲は、
メルセデスのタンゴオリエンタルの曲「Por una Cabeza」です。
http://www.bellydance.com/Enti-Ya-Amar-Mercedes-Nieto-CD(トラック9)
ファンベール初心者の方のご参加も歓迎です♪
メルセデスといえば、来年2月に開催予定のNabilaさんとYurieさん主催の「Mercedes Nieto Japan Tour 2018 in Tokyo」をお見逃しなく♪
今回使用するメルセデスプロデュースのバージョン(フュージョン)では、カヌーンやタブラによるアラブのテイストが散りばめられていますが、
こちらのタンゴの原曲は世界的に有名な曲です。うっとりするようなメロディが大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=Gcxv7i02lXc
過去に浅田真央さんも使用されていますね♪
https://www.youtube.com/watch?v=jf1HDt9qPR0
●12/9(土)バラディクラスでは、
即興で踊る引き出しを増やすためのパターンとコツをお伝えしたいと思います。
私は元々は自由に踊る即興が好きなので、実はバラディを踊っているときがいちばん楽しいです。
即興が苦手な方はまず経験を積んで引き出しを増やすことが大切ですが、
即興で踊ることに慣れたい方、楽しみたい方是非お待ちしています♪
エジプシャンバラディといえば、こちらは↓バラディの女王Fifi Abdouが踊る有名な動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=I7opiTZO47g
Fifi Abdouのような柔らかい腰とお腹があれば、他に何もいらないのですが(笑)、
私はそんなに柔らくないので
、ボディもエジプト人にはかなわないので
、もう少し動きをつけます。
今年カイロのナイルグループフェスティバルで習ったエジプト人のZahra(ドイツ在住)の即興も大好きです♪
年齢を重ねてもこうフェミニンな感じでいたいな~いられるかな~
https://www.youtube.com/watch?v=A3bIW1k-QNA
ウクライナ人MARTA KORZUNのバラディもタイプで、音の取り方をたまに参考にさせてもらっています♪
https://www.youtube.com/watch?v=wr-yXKHSRoM
日曜日の月1オープンクラス@Studio Nabila(11月は26日、12月は17日)は、
参加者のレベルにあわせた内容のレッスンです。
初心者さんのご参加も歓迎です♪
日曜日の通常クラス(小山)では、以下の曲の振付を進めます。
●入門クラス
Habibi Ya Eini (by Nancy Ajram)
https://www.youtube.com/watch?v=QYZKXpWMS8k
※使用する曲のバージョンは異なります。
●Lola El Malama (by Warda)
https://www.youtube.com/watch?v=uHMHPlAmfNM
※使用する曲のバージョンは異なります。振付も異なります
AOD通常レッスンでは体験レッスンを随時受け付けておりますので、
お気軽にお問合せ下さい
http://adaraoriental.com/?page_id=31

レッスン予定をアップしました。
http://adaraoriental.com/?page_id=18
以下に、こちらでは珍しく(?)レッスン内容をちょこっと紹介させていただきます♪
12月の土曜日は2回、Studio Nabilaさん(宇都宮)で
単発のオープンクラスを担当させていただきます。Nabilaちゃんありがとうございます!
どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお越し下さい

ご予約は4日前までにお願いします(adaraoriental@gmail.com)。
● 12/2(土)ファンベール
13:00-14:00(基礎)2,500円
14:15-15:45(振付)3,000円
両方受講時500円Off (5,000円)
●12/9(土)バラディ
13:00-14:00(基礎)2,500円
14:15-15:45(応用)3,000円
両方受講時500円Off (5,000円)
●12/2(土)ファンベールのクラスで使用する振付の曲は、
メルセデスのタンゴオリエンタルの曲「Por una Cabeza」です。
http://www.bellydance.com/Enti-Ya-Amar-Mercedes-Nieto-CD(トラック9)
ファンベール初心者の方のご参加も歓迎です♪
メルセデスといえば、来年2月に開催予定のNabilaさんとYurieさん主催の「Mercedes Nieto Japan Tour 2018 in Tokyo」をお見逃しなく♪
今回使用するメルセデスプロデュースのバージョン(フュージョン)では、カヌーンやタブラによるアラブのテイストが散りばめられていますが、
こちらのタンゴの原曲は世界的に有名な曲です。うっとりするようなメロディが大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=Gcxv7i02lXc
過去に浅田真央さんも使用されていますね♪
https://www.youtube.com/watch?v=jf1HDt9qPR0
●12/9(土)バラディクラスでは、
即興で踊る引き出しを増やすためのパターンとコツをお伝えしたいと思います。
私は元々は自由に踊る即興が好きなので、実はバラディを踊っているときがいちばん楽しいです。
即興が苦手な方はまず経験を積んで引き出しを増やすことが大切ですが、
即興で踊ることに慣れたい方、楽しみたい方是非お待ちしています♪
エジプシャンバラディといえば、こちらは↓バラディの女王Fifi Abdouが踊る有名な動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=I7opiTZO47g
Fifi Abdouのような柔らかい腰とお腹があれば、他に何もいらないのですが(笑)、
私はそんなに柔らくないので


今年カイロのナイルグループフェスティバルで習ったエジプト人のZahra(ドイツ在住)の即興も大好きです♪
年齢を重ねてもこうフェミニンな感じでいたいな~いられるかな~

https://www.youtube.com/watch?v=A3bIW1k-QNA
ウクライナ人MARTA KORZUNのバラディもタイプで、音の取り方をたまに参考にさせてもらっています♪
https://www.youtube.com/watch?v=wr-yXKHSRoM
日曜日の月1オープンクラス@Studio Nabila(11月は26日、12月は17日)は、
参加者のレベルにあわせた内容のレッスンです。
初心者さんのご参加も歓迎です♪
日曜日の通常クラス(小山)では、以下の曲の振付を進めます。
●入門クラス
Habibi Ya Eini (by Nancy Ajram)
https://www.youtube.com/watch?v=QYZKXpWMS8k
※使用する曲のバージョンは異なります。
●Lola El Malama (by Warda)
https://www.youtube.com/watch?v=uHMHPlAmfNM
※使用する曲のバージョンは異なります。振付も異なります

AOD通常レッスンでは体験レッスンを随時受け付けておりますので、
お気軽にお問合せ下さい

http://adaraoriental.com/?page_id=31