2006年6月17日と18日の2夜連続で行われたAC.QUEENの初ライブ。
公演開始前の未公開写真である。
開演前だから撮ることができた全員のショット。ステージ衣装ではなく、Tシャツ姿でサウンドチェック中のメンバーである。
ANNAN (a.k..a. Freddie Eto)とSimon使用のギター
前列左から
Guild D100(今回ライブでのAnnanのメインギター)
Ovation Pacemaker 12 Strings(Crazy Little Thing Called Love / '39でのみAnnanにより使用されたギター)
Ovation Adamas II(アンコールのみでAnnanが使用したサブギター)
Yamaha SPX-100(Simonがメインギターとして使用した。Special Thanks to Tamazo)
Ovation Craftman(リハーサルでは使用したものの、本番ではサブとして用意されたのみで演奏されなかったギター。Special Thanks to T. Kimura)
後列左から(これは、今回のライブでは単なる飾り)
Brian May Guitars Red? Special (White)
Brian May Guitars Red Special (Red)
UK使用のパーカッションセットと、Gakuのキーボード&ベースセクション
サウンドチェック中のメンバーのシングルショット集
Gaku Hirose: Bass/Keyboards/Chorus
ANNAN (a.k.a. Freddie Eto): Vocal/Guitar
UK Kurita: Percussion/Chorus
Simon Croft: Guitar
サウンドチェック終了後の記念写真
そして、ライブは日本国歌とオーストラリア国歌(1日目は間違えてオーストリア国歌!)の斉唱で幕を開けた。
Photo (c) 2006 by
S. Terada / Y. Habu / UK
2006年6月17日(土)と6月18日(日)の2日に渡り、赤坂『グラフィティー』で行われるAC.QUEENとしての初ライブ。それに向けてのリハーサルは、6月10日と14日の2回のみであった。1回目は集中して、東京郊外のスタジオにこもり、各楽曲の細かな部分を決めながら進めたリハーサルだが、2回目は都内のスタジオで、全体を通して流す形で進められた。
最初のリハーサルで、感覚をつかんだメンバーではあるが、やはりQUEENの楽曲はアコースティックで演奏するには、かなり複雑な一面もある。一度目にできたことが、この日上手く行かなかったり、スムーズに進んだとは、決していえない状況でのリハーサルであったことは否めない。
ANNAN(a.k.a. Freddie)は、仕事帰りにスタジオにふらっと寄ってみたおじさん風ファッション。ネクタイを外したスーツ姿でスタジオに現れ、上着を脱いでのリハーサル。ちょっと見には、新橋駅付近のガード下で、焼き鳥を食べてそうな
いでたちである。

それに引き換え、割とミュージシャンっぽい格好(とは言っても普段着だが)のGakuちゃんとUK。


そして、Simonも同じような格好でリハーサルに臨む。

ミュージシャンたちが、楽曲の仕上げと流れの確認にまい進する中、マネージャ氏は、ライブ会場で販売する「缶バッジ」の制作にいそしんでいた。家内制手工業である。この缶バッジ、ライブ会場で即売り切れとなったのだが、そもそも制作数に限界があったことは言うまでもない。

Photo (c) 2006 by Y. Habu
最初のリハーサルで、感覚をつかんだメンバーではあるが、やはりQUEENの楽曲はアコースティックで演奏するには、かなり複雑な一面もある。一度目にできたことが、この日上手く行かなかったり、スムーズに進んだとは、決していえない状況でのリハーサルであったことは否めない。
ANNAN(a.k.a. Freddie)は、仕事帰りにスタジオにふらっと寄ってみたおじさん風ファッション。ネクタイを外したスーツ姿でスタジオに現れ、上着を脱いでのリハーサル。ちょっと見には、新橋駅付近のガード下で、焼き鳥を食べてそうな


それに引き換え、割とミュージシャンっぽい格好(とは言っても普段着だが)のGakuちゃんとUK。


そして、Simonも同じような格好でリハーサルに臨む。

ミュージシャンたちが、楽曲の仕上げと流れの確認にまい進する中、マネージャ氏は、ライブ会場で販売する「缶バッジ」の制作にいそしんでいた。家内制手工業である。この缶バッジ、ライブ会場で即売り切れとなったのだが、そもそも制作数に限界があったことは言うまでもない。

Photo (c) 2006 by Y. Habu
ここ、AC.QUEEN写真集のカテゴリでは、AC.QUEEN関連の写真を掲載してゆく予定です。ライブだけでなく、オフステージの写真も含めて、お楽しみ下さい。
まずはAC.QUEENの初リハーサル風景。
2006年6月10日朝、成田空港に到着したSimon。ほぼそのまま都内某所のスタジオに直行し、初のリハーサルとなった。
大量の楽器類がスタジオに運び込まれる。Annan、Simonそしてギター・ベースだけでも10本以上。それにUK Kuritaのパーカッション類が加わり、スタジオは楽器の山と化した中、初めての演奏が始まる・・・
Guild D100を弾くAnnan(a.k.a. Freddie Eto)
終始にこやかに演奏するSimon
ちょっと眠そう?なUK Kurita
妙にシリアスなGakuちゃん
スタジオでのリハーサルは、午後1時に始まり、午後7時まで続いた。
休憩を挟みながら順調にリハーサルを終え、その日Simonは、今回の来日初めてのグレープフルーツサワーを楽しんだのだった。
Photo (c) 2006 by S. Terada