スポーツの話 サッカー、野球、テニスなどなど 視聴率の話も少し あとは、日記。

スポーツの話と日記です。前は視聴率のことを書いていました。

「子供が大人になったらなりたいもの 1位サッカー選手 4位野球選手」

2013-07-05 18:05:09 | 視聴率スレ情報

毎年恒例の第一生命アンケートがでたみたいです。

「子供が大人になったらなりたいもの 1位サッカー選手 4位野球選手」

↓で野球とサッカーの年別データのグラフを作ってみました。

前スレ
プロ野球の視聴率を語る4914(実質4915)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372833346/

プロ野球の視聴率を語る4916

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1372954742/-100 より。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

897 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:33:41.71 ID:i9WpQmY3第一生命の新しい子供アンケきたぞ

2013年度発表 (2012年調査)
全国の子ども「大人になったらなりたいもの」アンケート調査

     前回
---1位(-1位) 11.7% サッカー選手
↑-2位(-3位)   6.1% 学者・博士
↑-2位(-6位)  6,1% 警察官・刑事
↓-4位(-2位)  5.8% 野球選手
↑-5位(14位)  4.0% テレビ・アニメ系キャラクター
↑-6位(18位)  3.7% 宇宙飛行士
↓-6位(-5位)  3.7% 食べ物屋さん
↑-6位(-8位)  3.7% 電車・バス・車の運転士
↓-9位(-5位)  3.4% お医者さん
↑10位(11位)  3.2% 消防士・救急隊
→10位(10位)  3.2% 大工さん

http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/index.html

・・・・・・・

今年も「サッカー選手になりたい」が、前年に引き続き1位になったようです。

逆に「野球選手になりたい」は4位に後退してしまったようです。

 

視スレで、野球選手になりたい年間別割合を書き出してくれた方がいたので、

それと、サッカー選手になりたい割合のグラフを作ってみました↓ 。

野球選手になりたい子供とサッカー選手になりたい子供の推移でサッカーと野球の人気の相関関係が少しわかりました。

 

『子供が大人になったらなりたいもの 年別 「野球選手になりたい」と「サッカー選手になりたい」推移』 グラフ

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/562f29cb914c14e5262ff90bcf650881.jpg

子供が「サッカー選手になりたい」割合は、Jリーグ誕生した年から急激に増え、

若干サッカー人気に陰りがあった時は数字を下げているようです。

野球は安定して高かったですが、最近では、サッカーに抜かれて低迷していると感じました。

来年のこのアンケートで、サッカーと野球の推移が今から楽しみです。

 

では、まとめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

897 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:33:41.71 ID:i9WpQmY3第一生命の新しい子供アンケきたぞ

2013年度発表 (2012年調査)
全国の子ども「大人になったらなりたいもの」アンケート調査

     前回
---1位(-1位) 11.7% サッカー選手
↑-2位(-3位) -6.1% 学者・博士
↑-2位(-6位) -6,1% 警察官・刑事
↓-4位(-2位) -5.8% 野球選手
↑-5位(14位) -4.0% テレビ・アニメ系キャラクター
↑-6位(18位) -3.7% 宇宙飛行士
↓-6位(-5位) -3.7% 食べ物屋さん
↑-6位(-8位) -3.7% 電車・バス・車の運転士
↓-9位(-5位) -3.4% お医者さん
↑10位(11位) -3.2% 消防士・救急隊
→10位(10位) -3.2% 大工さん

http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/index.html

899 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:36:17.42 ID:IRlkLUrX>>897 サッカー選手以外、みんな減ってるのかよww

大工さんが10位というのが良くわからんな。

900 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:37:23.75 ID:i9WpQmY3>>899
すまん
- はマイナスじゃなくてただの行合わせで、減ってるを表してるわけじゃないw

904 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:40:22.21 ID:x1mIXZGA↓-4位(-2位) -5.8% 野球選手



焼豚株暴落じゃねえか

大谷ブームはどうしたんだ?

905 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:40:47.47 ID:roD6l11Z学者が増えてやきうが減るのはいい傾向だな

910 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:44:11.25 ID:i9WpQmY3%の前回比較

         前回
1位 ▲11.7%(14.8%) サッカー選手
2位 △*6.1%(*5.3%) 学者・博士
2位 △*6.1%(*3.9%) 警察官・刑事
4位 ▲*5.8%(*9.8%) 野球選手
5位 △*4.0%(*1.8%) テレビ・アニメ系キャラクター
6位 △*3.7%(*0.9%) 宇宙飛行士
6位 ▲*3.7%(*4.5%) 食べ物屋さん
6位 △*3.7%(*3.3%) 電車・バス・車の運転士
9位 ▲*3.2%(*5.0%) お医者さん
以下略

911 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:45:41.08 ID:x1mIXZGA>>910
やきう大暴落
サッカーも減ってるな

大暴騰のアニメキャラってなんだw

914 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:48:56.14 ID:UZ2q0h+6>>910
資料によると、野球選手がベスト3から陥落したのは98年以来だ。

915 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:50:07.04 ID:jtDao2J9第一生命はこどもの日に結果発表してたのにずいぶん遅いな

916 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:51:16.23 ID:yi2a1/Wo男女合わせてのランキングなのかな

917 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:51:41.56 ID:IRlkLUrX>>910 野球選手が、アニメキャラに抜かれるのも時間の問題だなww

学者やお巡りさんが野球より上なのは健全で良い傾向。

926 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 15:59:13.53 ID:UZ2q0h+6>>916
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2013_027.pdf
男女別。他にも面白いデータが。

地域別・男子の大人になったらなりたいもの (%)

   東日本N=176             西日本N=186
1 サッカー選手 10.2           サッカー選手 12.9
2 ・学者・博士・野球選手6.8      警察官・刑事 8.1
3                       学者・博士 5.4
4 ・食べ物屋さん・警察官・刑事4.5   野球選手 4.8
5                        お医者さん 4.3

951 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 16:14:55.31 ID:i9WpQmY3プロ野球選手になりたい子ども

89年 15.1%
90年 19.4%
91年 17.4%
92年 13.4%
93年 10.5%
94年 *8.5%
95年 12.5%
96年 12.7%
97年 10.6%
98年 *6.0%
99年 11.9%
00年 15.5%
01年 21.0%
02年 *8.5%
03年 12.7%
04年 15.5%
05年 16.3%
06年 12.0%
07年 11.8%
08年 17.0%
09年 16.3%
10年 14.0%
11年 *9.8%
12年 *5.8%

 

39 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 17:38:14.95 ID:BxuHfurLサッカー選手、野球選手をわけて発表しちゃったのか
防衛軍は「スポーツ選手」が使えない
第一生命は野球帳行きだな

46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/07/05(金) 17:51:23.45 ID:2ziD2OvN1989年~
男子「大人になったらなりたいもの」(%)

野球選手
21.0 2001
19.4 1990
17.4 1991
17.0 2008
16.3 2005、2009

8.5 1994、2002
6.0 1998
5.8 2012
4.1 1993

サッカー選手
23.7 1994
20.0 1995
16.7 2010
15.8 2003
15.1 2005

6.0 1998、2007
5.7 1991
5.0 1990
4.8 1989


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野球選手になりたい子供は来年増えるのでしょうか?

自分も小学生の頃はサッカー選手になりたいと答えていたけど、

来年もさらにサッカー選手になりたい小学生が増えていれば良いなと思います。

 

それでは、またです。


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱふぇっと)
2013-07-06 21:53:22
調査は日本生命ではなく第一生命ですね。94年、98年、02年と野球が減らしているのは明らかにサッカーW杯の影響でしょう。
だとすると06年、10年の人気降下をある程度食い止めているのは06年、09年にあったWBCの影響と考えられ、
その意味ではW杯対策としてのWBC開催は、04年、08年の五輪での野球競技と合わせて多少効果はあったかと。
がしかし、11年7月に起きた事象は全くのノーマーク、青天の霹靂で、12年には五輪でのサッカー男女合わせての
上位進出の影響も受けて、五輪から外された競技の哀愁が出ていますな。
Unknown (バ)
2013-07-07 05:06:49
書き込みありがとうございます。
第一生命ですね。間違えていました(汗)訂正ありがとうございます。

W杯の影響、プロ野球の人気による影響など、年別で見ると様々なことがわかって楽しいですね。
自分もさらに検証してみようと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。